いとなみのそばにある本を作ります。
松井至『つぎの民話』
かときちどんぐりちゃん『とつこ』
高山なおみ『毎日のことこと』
永井宏『愉快のしるし』
長谷川ちえ+shunshun『三春タイムズ』
川内倫子写真集『やまなみ』
小野節郎『セツローさんの随筆』
田中望『千兎』
民映研の上映会も定期開催。
https://shinyodo.net/
書店さまはこちらから
https://www.bookcellar.jp/publishertop/list/390
『つぎの民話 〈映像以前の光〉への旅』
2022年、CODAたちの姿を描いたドキュメンタリー『私だけ聴こえる』で注目された映像作家・松井至さんの初の著書です。
かつて焚き火を囲んで 民話が語られたように
映像がその光となって〈つぎの民話〉が生まれる
映像を〈見る〉〈見られる〉という関係から解き放ち、その場にあらわれるものを〈共視〉することでひらかれるドキュメンタリー映像の新しい可能性。
日本各地を旅し撮影を続ける日々の中で、〈映像とは何か〉〈映像に何ができるのか〉を探究し続けた二年間の旅を綴る、体験的映像論。
shinyodo.net/diary/1968/
/永井宏『愉快のしるし』より
/永井宏『愉快のしるし』より
今日も上機嫌でまいります!
今日も上機嫌でまいります!
たがいに照らし温めあうひかり
きょうもいい日でしたね
ありがとう
あしたもきっといい日です
おやすみなさい
たがいに照らし温めあうひかり
きょうもいい日でしたね
ありがとう
あしたもきっといい日です
おやすみなさい
12月、ユカワアツコさんの個展が吉祥寺の【八本足のオオカミ】さんで
開催されますよー。
『群鳥』楽しみ!!
同じく吉祥寺ブックスルーエさんで12/2からスタートする「ぼくはいしころ」×「うちのねこ」原画展(数点ずつの展示です)とも会期が重なっているので、バードウォッチングした後にキャットウォッチングも是非。
………
ユカワアツコ個展
「群鳥 ーむらとりー 」
八本足のオオカミ にて(吉祥寺)
2025.12/12(金)〜21(日)
18(木)休み
11:00〜17:30
12月、ユカワアツコさんの個展が吉祥寺の【八本足のオオカミ】さんで
開催されますよー。
『群鳥』楽しみ!!
同じく吉祥寺ブックスルーエさんで12/2からスタートする「ぼくはいしころ」×「うちのねこ」原画展(数点ずつの展示です)とも会期が重なっているので、バードウォッチングした後にキャットウォッチングも是非。
………
ユカワアツコ個展
「群鳥 ーむらとりー 」
八本足のオオカミ にて(吉祥寺)
2025.12/12(金)〜21(日)
18(木)休み
11:00〜17:30
/永井宏『愉快のしるし』より
/永井宏『愉快のしるし』より
ABCの3プログラム、中には3回通しで見てくださった猛者もあり。それぞれ2本の特徴が際立ち、後半の松井さんとのフリートークもそれぞれ深まりました。
またどこかで(あるいはまた信陽堂で)このような機会を持てたら、と思います。
お越しくださったみなさま、松井さん、ありがとうございました!
ABCの3プログラム、中には3回通しで見てくださった猛者もあり。それぞれ2本の特徴が際立ち、後半の松井さんとのフリートークもそれぞれ深まりました。
またどこかで(あるいはまた信陽堂で)このような機会を持てたら、と思います。
お越しくださったみなさま、松井さん、ありがとうございました!
/永井宏「夏の見える家」より
/永井宏「夏の見える家」より
今日も上機嫌でまいります!
今日も上機嫌でまいります!
ありがとう
ひかりあれと願うとき
ひかりは胸の奥にともります
そのことを忘れずに
世界とはげましあいながら
生きていこう
あしたもきっといい日です
おやすみなさい
ありがとう
ひかりあれと願うとき
ひかりは胸の奥にともります
そのことを忘れずに
世界とはげましあいながら
生きていこう
あしたもきっといい日です
おやすみなさい
「そもそも比例代表の議員定数を削減しても…有権者の幅広い民意を切り捨てるだけだ。議員自身が身を切るのであれば、議員歳費や政党助成金の削減、企業・団体献金の禁止など取り組むべき課題は山ほどある」
「そもそも比例代表の議員定数を削減しても…有権者の幅広い民意を切り捨てるだけだ。議員自身が身を切るのであれば、議員歳費や政党助成金の削減、企業・団体献金の禁止など取り組むべき課題は山ほどある」
まず前編です。
#村井理子 #兄を持ち運べるサイズに #CREA
crea.bunshun.jp/articles/-/5...
まず前編です。
#村井理子 #兄を持ち運べるサイズに #CREA
crea.bunshun.jp/articles/-/5...
今日も上機嫌でまいります!
今日も上機嫌でまいります!
ありがとう
夜を行く船が
遠くの光に
はげまされるように
ちいさな光たちと
いつも助け合いながら
生きていこう
あしたもきっといい日です
おやすみなさい
ありがとう
夜を行く船が
遠くの光に
はげまされるように
ちいさな光たちと
いつも助け合いながら
生きていこう
あしたもきっといい日です
おやすみなさい
まだ若干お席がございます。
よろしければ当日でもお申し込みください!
著者松井至さんを信陽堂アトリエにお招きし、
『つぎの民話』で制作過程が描かれた映像作品6本を一緒に鑑賞する会〈『つぎの民話』を観る日〉を開催します。
shinyodo.net/diary/2102/
上映のあとは、それぞれの作品についての松井さんとおしゃべりするアフタートークがあります。
作者と共に映像を見る、語る、時間です。
この『つぎの民話』はテキストと映像作品を一緒に体験できる(大袈裟ですが)画期的な本です。
「読んでから見るか 見てから読むか」
ご参加お待ちしています。
#松井至 #つぎの民話 #映像の地産地消 #信陽堂
まだ若干お席がございます。
よろしければ当日でもお申し込みください!
/永井宏『愉快のしるし』より
/永井宏『愉快のしるし』より
今日も上機嫌でまいります!
今日も上機嫌でまいります!
寝るのか早く起きるのか案件、発生!
というか、うっかり忘れてた。
どうしよう。
まず、寝る。
寝るのか早く起きるのか案件、発生!
というか、うっかり忘れてた。
どうしよう。
まず、寝る。
ありがとう
わたしたちはひかり
ひとりひとりが
たがいに照らし温めあうひかり
国境なんてない
ただいのちがあるだけ
あしたもきっといい日です
おやすみなさい
ありがとう
わたしたちはひかり
ひとりひとりが
たがいに照らし温めあうひかり
国境なんてない
ただいのちがあるだけ
あしたもきっといい日です
おやすみなさい
高市さんのことが石破さんのことになってました。
AIですか?
何なん?
高市さんのことが石破さんのことになってました。
AIですか?
何なん?
/永井宏『愉快のしるし』より
/永井宏『愉快のしるし』より
今日も上機嫌でまいります!
今日も上機嫌でまいります!
そういう発想を さもしい というのだと思う
そういう発想を さもしい というのだと思う
ありがとう
あなたはわたし
わたしはあなた
あたためあいながら
ここで生きていきましょう
国境なんてない
ただいのちがあるだけ
あしたもきっといい日です
おやすみなさい
ありがとう
あなたはわたし
わたしはあなた
あたためあいながら
ここで生きていきましょう
国境なんてない
ただいのちがあるだけ
あしたもきっといい日です
おやすみなさい