つなぽん
tunatuna01.bsky.social
つなぽん
@tunatuna01.bsky.social
𝕏 @tunatuna_01の青空アカウント。二児(6👧🏻2👦🏻)の母であり分子生物学者です。
アメリカ成分を補充しにウェンディーズに来た。お手軽にチリ食べられて良き。
November 10, 2025 at 2:24 AM
子育てむずかちい。娘が辛そうにしてるの本当に辛い。でも娘が先生に怒られたことをちゃんと受け止めてないのも辛い。
November 10, 2025 at 2:22 AM
中国、あんまり景気良くなさそうな話を聞くんだけれども、それでもサイエンスの現場にいる人たちを見てると金を注ぎ込んでもらってるなーと言う印象があり、こう言うのが独裁の強さかー。と思ったりする。
November 9, 2025 at 4:40 PM
ふーっ。深夜に思い立ってキッチンとダイニング掃除しまくってしまった。狭い家だけど1時間半くらいかかっちゃった。みんな寝ているから捗る捗る。ご褒美ハーゲンダッツ決めて寝ます。
November 9, 2025 at 4:34 PM
何回も来日してくださっていたよね。一度白金で講演を拝聴した。渡された目録を「なんだこれ?」てぴらぴらしてたのが面白かった。中学生の時に読んだ二重らせんが、私の分子生物学への入り口でした。
November 8, 2025 at 12:31 AM
Reposted by つなぽん
DNAの二重らせん構造を発見したことで知られる米生物学者のジェームズ・D・ワトソン氏が死去した。97歳だった。 bit.ly/481tczM
DNA二重らせんの発見者、ジェームズ・ワトソン氏死去 97歳
DNAの二重らせん構造を発見したことで知られる米生物学者のジェームズ・D・ワトソン氏が死去した。97歳だった。
bit.ly
November 7, 2025 at 8:48 PM
今の職場も四年目になって、お掃除の方々と仲良くなってきたんだけど、
便意を催した時にトイレのお掃除に遭遇すると、気恥ずかしさから我慢して別フロアで用をたすようになってしまい若干不便笑
November 8, 2025 at 12:28 AM
電車大好きっ子の息子(2)、最近、電車の連結器を見て、「おしっこするところと似ているねー」などと言い始め、自分のものを見ながら、「ここも、れんけつ、するのかな?」などと言い始めて母大困惑。
え、これどう答えたらいいん?
November 6, 2025 at 1:59 AM
昨日と今日、娘の学校はインフルで学級閉鎖なんだが、なんと、最近の学級閉鎖はオンラインで授業があるんじゃー。
当然小1の子供は全てを自分でやることはできないので、親が手伝ってセットアップするわけなんじゃが…学級閉鎖もなかなか大変じゃわぁ。親が。
November 6, 2025 at 1:45 AM
テストで満点だったらポケモンカード拡張パック一個開封許可、という約束を夫がしてしまったものだからさぁ大変!
ポケカが足りませぬ。
イイコトダネ。
November 4, 2025 at 2:48 PM
マメツナ、電車で遠出するたびに、「ねぇ、ここは田舎?郊外?」て聞いてきて私の田舎基準を試すのやめてほしい。周りの人聞いてるから。
November 4, 2025 at 5:49 AM
東京って混みすぎじゃない?なにもかもが。
November 4, 2025 at 5:44 AM
マメツナさん学級閉鎖!さて、どこに遊びに行こうかな!(おい
都内休日混みすぎだから、平日に混むところ行きたい気持ちになっちゃうのよね。
November 4, 2025 at 5:39 AM
何故これからリステリアが?てものからリステリアさんこんにちはするよね、アメリカって。。。
Six people have died and 25 people have been hospitalized due to a listeria outbreak linked to now-recalled precooked pasta meals, according to an update provided by the FDA last week.
6 dead, 25 hospitalized in nationwide listeria outbreak linked to precooked pasta meals
The recalled products were sold at stores nationwide, including Trader Joe's, Walmart and Kroger.
nbcnews.to
November 3, 2025 at 10:02 PM
どうした?!てくらい人がいて、どうした?!てくらい麓に新しい店が出来ててびっくりした。完全に浦島太郎な高尾山。
November 3, 2025 at 10:29 AM
今朝、私が子供の弁当作ったり子供の学童の準備したりとわちゃーわちゃーしていたら(夫は下の子の準備)出勤時間になってしまい、「うわー時間がない〜でもまだ朝ごはん食べてない〜お腹すいた〜」ってテンパってたら、
「えっ!可哀想。あんぱんあっためてあげるね!」と朝ごはん用意してくれたのすごい嬉しくてまじで今日一日ははっぴいに生きられると思う。he made my day.
November 1, 2025 at 2:25 AM
おかしいですね…昨日、「こんだけあげれば明日の夕飯まで保つかな」と思って作った鳥ササミフライが綺麗に食べ尽くされています…。4人家族恐るべし。
October 29, 2025 at 10:23 PM
息子がぱんどろぼうをぱんぼろどうって言うのがとっても可愛い。
October 28, 2025 at 11:20 PM
ドライアイスの件、エレベーターにドライアイスや液窒と一緒に乗るのとかも本当はダメだよな。前の所属先は全ての階に注意書きがあったが、今のところはないな。。。
October 28, 2025 at 2:40 PM
アサガオのつるがのびすぎていたので整理していたら、我が家の賃貸の小さい植え込みにこんな訪問者が。この辺はアズマヒキガエル生息地ということで、あずまさんなのかなあ。それともただのヒキガエルさんなのかなぁ。きてくれてありがとね。
October 26, 2025 at 9:20 AM
ワイ「ねぇ…私の友達の西武線沿線民全員オタクなんだけど!なに?池袋と高田馬場しか行くところないからそうなっちゃうの?!」
西武池袋線民友人「…それは…否定しない…」
October 25, 2025 at 10:19 PM
実は、マメツナ用のやつはターミナルで動かす用にちょっと違うコードになってて、3分以内に全部解き終わるとポイントが加算されて、ポイントが毎回加算されるようになってる。
チャットGPTがなければ、私には一生かかっても書けないコードだった。すごい文明だ。
October 25, 2025 at 12:33 PM
colab.research.google.com/drive/1v4o25...

私が、娘の計算カードを毎日毎日毎日毎日聞かされ続けるのに飽き飽きして人生で初めて頑張って書いたパイソンコード。(ChatGPTに手伝ってもらいながら)
Google Colab
colab.research.google.com
October 25, 2025 at 10:57 AM