Twitter/X: @t_yano
Living in Kyoto/Japan
https://boxofpapers.hatenablog.com
USB-Cで今時低出力のアダプタなんかないので、手持ちは全部1A超えてた。
片側がUSB-Aなので、たくさん持ってる、アップルの小さいUSBアダプタ使ったけど充電できず。調べたら、一部あっぷるのアダプタで充電できないらしく。
もう残ってるアダプタは一つしかない。これでダメなら充電できない。
他のユーザーは充電できてるんだろか。
USB-Cで今時低出力のアダプタなんかないので、手持ちは全部1A超えてた。
片側がUSB-Aなので、たくさん持ってる、アップルの小さいUSBアダプタ使ったけど充電できず。調べたら、一部あっぷるのアダプタで充電できないらしく。
もう残ってるアダプタは一つしかない。これでダメなら充電できない。
他のユーザーは充電できてるんだろか。
普段はシフトチェンジしないと、どこまでも加速はしないので…
普段はシフトチェンジしないと、どこまでも加速はしないので…
結局、もともとTwitterが始めた、フォロー関係にない人の、本来ならまったく関わることのなかった人同士を勝手に繋げてしまうのを、すべてのSNSがまるで当然のもののように引き継いでることに、すべての原因があるように思う。
早晩、Blueskyからも去ることになるかもな〜と思った
結局、もともとTwitterが始めた、フォロー関係にない人の、本来ならまったく関わることのなかった人同士を勝手に繋げてしまうのを、すべてのSNSがまるで当然のもののように引き継いでることに、すべての原因があるように思う。
早晩、Blueskyからも去ることになるかもな〜と思った
https://gigazine.net/news/20250926-hospital-acquired-private-equity-fund/
https://gigazine.net/news/20250926-hospital-acquired-private-equity-fund/
バイブコーディングはシニア開発者を「AIベビーシッター」に変えた? - YAMDAS現更新履歴
yamdas.hatenablog.com/entry/202509...
バイブコーディングはシニア開発者を「AIベビーシッター」に変えた? - YAMDAS現更新履歴
yamdas.hatenablog.com/entry/202509...
昨日までは何回やっても、表示上は空きがあっても、まったく取れなかったんだが。
昨日までは何回やっても、表示上は空きがあっても、まったく取れなかったんだが。
https://gigazine.net/news/20250920-microsoft-raising-prices-xbox-series-x-s/
https://gigazine.net/news/20250920-microsoft-raising-prices-xbox-series-x-s/
構造上熱が逃げてしまうのがどうしようもないからかな。
構造上熱が逃げてしまうのがどうしようもないからかな。
ガラス調になるだけだと思ってたら、アイコンも、立体的なものに変わったんだな。
ガラス調になるだけだと思ってたら、アイコンも、立体的なものに変わったんだな。