裏参道
banner
ura310.bsky.social
裏参道
@ura310.bsky.social
わりといる。転載・AI学習禁止です。特にことわりなく擬人化や二次創作の話をします。絵を描く、小説を書く、短歌を詠む、写真を撮る。二次創作は「表参道」名義。
一連の擬人化創作には「Gijinka All Stars!!」(略してGAS!!)というシリーズ名があります。投稿作品のいかなる転載、AI学習も明確に禁止しています。
個人サイト:http://nntr.xxxx.jp/murmur/
引き続き募集しています〜。期限とかも特にないのでね、美味しかったり面白いものを見つけたりしたときとかね、よろしくお願いします。すべてが手探りです。
電動ミルとドリッパーを手に入れ、コーヒー生活が広がりを見せたので何かおすすめの豆や粉があったら教えてください。
今はまずいろんなものに触れたい時期なので私側の好みとかは気にしないでばんばん情報が欲しいです。
特にない方は最近食べたおいしいものの話をしてください。

wavebox.me/wave/74dtki5...
裏参道(表参道)のWavebox👋
Wavebox(ウェーブボックス)は、匿名で絵文字のリアクションを届ける & 受け取るメッセージツールです。
wavebox.me
November 19, 2025 at 12:03 AM
一次創作で奇行のネタとして「自動ドアを常に手動で開けようとするため自動ドアがアホほど破壊される(次回納品納期未定)」職場を設定しているんだけど現実では「クマが入ってくるから手動にしてます、取っ手つけます」で実現してて頭抱えた。奇人の行為なんかじゃなかったんだ。クマが出ればよかったんだ(よくないよ)
November 18, 2025 at 10:34 PM
やっぱり昨日全員これになってたよな(「Xだめぽ」ってXに言いにいく)
November 18, 2025 at 10:15 PM
Reposted by 裏参道
cloudflareの大規模障害のため現在デイリーポータルZが閲覧できなくなっております。
XでアナウンスしようとしたらXも死んでいたので、Blueskyのみなさまだけにお知らせします。
November 18, 2025 at 12:00 PM
Xとみすでざがどうやら息をしていなさそう。寝ます。
November 18, 2025 at 11:55 AM
電動ミルとドリッパーを手に入れ、コーヒー生活が広がりを見せたので何かおすすめの豆や粉があったら教えてください。
今はまずいろんなものに触れたい時期なので私側の好みとかは気にしないでばんばん情報が欲しいです。
特にない方は最近食べたおいしいものの話をしてください。

wavebox.me/wave/74dtki5...
裏参道(表参道)のWavebox👋
Wavebox(ウェーブボックス)は、匿名で絵文字のリアクションを届ける & 受け取るメッセージツールです。
wavebox.me
November 18, 2025 at 11:53 AM
Reposted by 裏参道
通話に映り込んでくるヤツ〜👋
November 14, 2025 at 12:39 PM
本日も帰宅後なめらかに一度も座ることをせず手洗いうがい鼻うがい洗顔スキンケアお弁当の片付けをすべて終わらせていま布団の中でゴールです。よろしくお願いします。
November 18, 2025 at 11:48 AM
ニコ…………

“世界遺産の島”を彩る花火の裏で カキいかだ密集海域で約240隻を誘導・事故防止に奔走した海上保安庁に密着 | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
“世界遺産の島”を彩る花火の裏で カキいかだ密集海域で約240隻を誘導・事故防止に奔走した海上保安庁に密着 | TBS NEWS DIG
世界遺産の島・宮島で6年ぶりに開催された「厳島水中花火大会」。約2500発の花火が夜空を彩る中、会場周辺の海上には約240隻のプレジャーボートもあつまりました。広島湾の名物である「カキいかだ」との衝突事故な…
newsdig.tbs.co.jp
November 18, 2025 at 11:29 AM
犬にアレルギーがあるのでおしめぇです。俺もいぬのいのちと健やかに過ごしたかったね…
November 18, 2025 at 7:05 AM
Reposted by 裏参道
シンシナティ子供病院の研究によれば、犬と暮らしていると、食物アレルギーリスクが低くなる可能性があるらしい。なお、この効果は「犬」限定だそうだ。

犬は健康に良いことがまたひとつ証明されてしまったか…。

(※アレルギーに対する専門的なことが分からないのでざっくりと書いています)
scienceblog.cincinnatichildrens.org/why-having-a...
Why Having a Dog Can Help Reduce Food Allergy Reactions - Research Horizons
scienceblog.cincinnatichildrens.org
November 18, 2025 at 1:56 AM
Reposted by 裏参道
犬の絵まとめ本ができてきた〜🐶
November 18, 2025 at 2:12 AM
「爛漫ドレスコードレス」の電子版予約、完!!!!
仕事に行きます。
November 18, 2025 at 1:33 AM
ヒュウ!!!!ってリアルに言っちゃった>RP
てがろぐはいいぞ。
November 18, 2025 at 12:27 AM
Reposted by 裏参道
ギャラリーを順次整えていくにあたって、念願の「てがろぐ」も設置してみました!
まだめっちゃ手探りですがよろしくお願いします~
o88menme.stars.ne.jp/murmur/
こやろぐ - Koyakoya Memo Logger -
コヤマさんのてがろぐ。
o88menme.stars.ne.jp
November 18, 2025 at 12:25 AM
やはり札幌の片隅での読者数がおらんかっただけで世界にはおるんや……それはそう……なんでエセ関西弁が出たんですか???
November 17, 2025 at 10:27 PM
あ!そう!この翻訳版です私も>RP
あと舞台というか原作の出版が1925年のイギリスなので漫画版の方は資格情報(主人公のとんでもねぇ服飾センスとか)がわかりやすいはずでおすすめです。その時代の創作や二次創作のフォロワーにもオススメしておきますね…確か結構しっかり監修がついていたはずなので。
November 17, 2025 at 10:25 PM
Reposted by 裏参道
ジーヴスシリーズはいいぞ!!
個人的には国書刊行会の訳が特に好き😊
(そして実はマンガ版もある)
amzn.asia/d/eBZ5HIa
プリーズ、ジーヴス 1 (花とゆめCOMICSスペシャル)
Amazon.co.jp: プリーズ、ジーヴス 1 (花とゆめCOMICSスペシャル) : 勝田 文, P.G.Wodehouse, 森村 たまき: Japanese Books
amzn.asia
November 17, 2025 at 11:40 AM
「教皇選挙」の円盤、今日届くよって発送メールに書いてあるんだけど世間的な発売日って明日だから今日届いたらまずくない……?そういうのじゃないの?
November 17, 2025 at 10:23 PM
今ここでジーヴスの名前見ると思っていなくて完全に油断していたし、ジーヴスシリーズは本当におすすめなので本当に……本当によろしくお願いします。ポンコツ主人公がなんだかの賭けに巻き込まれたかなんかであわや素寒貧大惨事になりそうだったところをサラッと手を回しつつちゃっかり自分は賭けに勝ってきちんと儲けていく、そんな執事、全員好きだろ。実家なんだよな、本が!!!!
November 17, 2025 at 11:22 AM
ジーヴス!!!!!!?????待ってください「比類なきジーヴス」に代表されるジーヴスシリーズの、あのジーヴスのこと言ってますか!!!!!!?????!!!!!!
俺の周りでは誰も読んでなくてただただ「おいこんな美味しい主従ものを誰も読んだないたぁどういうことだよ」と世界に恨みを抱いた、あの!!!!!!?????
November 17, 2025 at 11:19 AM
Reposted by 裏参道
ところで千貫さんが執事ですよって名乗った時にやっちーが「セバスチャンだー!」って言うとこあるんですけど、英語だとJeevesって呼んでました
ジーヴスって誰?と調べてみたら英小説でポンコツご主人と有能執事のコンビ物って有名処があってその執事さんの名前だとか
なるほどなー英語圏では執事と言えばジーヴスなのかー
んん?じゃもしかしてアイアンマンのジャービスもこのジーヴスのもじりだったりするのか?という二重のへえー!?をゲットレしました
#さ九龍English
November 17, 2025 at 11:05 AM
カロナールで落ち着きそうな感じだけどやや不安があり、首筋のいつもない強張りを感じたのでデパスを追加したら痛みが引いたので「デパス……お前だったのか、いつもなんだかんだいい感じに緩めてくれていたのは……」になっているしエチゾラムはぐったりと頷いてくれている。
November 17, 2025 at 11:15 AM
英語版で墨木からの葉佩の呼び方が「commander」になるの、自分は葉佩の武器のひとつであるという自覚の芽生えのようにも感じて「よくないよ!!!よくないですよその考え方は!!!俺たちが大暴れするから!!!!」って大声出してしまいそうになる。いいんですかそんな俺たちに都合の良い解釈ができる余地を残すことをしてくださって?!?!?!!!!
November 17, 2025 at 10:54 AM
そう考えるとバディシステムって第三者から見たときに特定の組織だってもおらず個々が独立していながら時と場合により一つの目標に対して協力しうる、という何とも説明ができないあいまいな形態をしているんだな。
ありがとうな俺の青春の三ヶ月とちょっとをそんなふうに過ごしてくれて………の気持ちがいまさら湧き上がる。愛だよみんな…………皆守甲太郎くんはそこに正座してください。
November 17, 2025 at 10:47 AM