うさやま
usayama.bsky.social
うさやま
@usayama.bsky.social
Reposted by うさやま
読切シリーズ「青春月刊少年マガジン」は、ある作品がちょい納得できなくて、あまりちゃんと追ってなかったのだが、これは良い。

実に、昔の「乱暴な漫画編集部」ではありますが、漫画家サイドからの視点では、I嵐氏とかI島さんのイメージも、こうなんでしょう。

月マガは、ジャンプ帝国に唯一クサビを打ち込みジャンルのトップを走り続けてた雑誌ですが、その原動力が「修羅の門」です。(個人的には、あまり“良い読者”になれませんでしたが。「フッ」でキャラ立てしすぎ)

しかし、つくづく小林まことさんの「青春少年マガジン」は名作だった、と改めて思います。
comic-days.com/episode/2551...
青春月刊少年マガジン - 川原正敏 / 【月マガ基地読み切り】青春月刊少年マガジン | 月マガ基地
月マガ創刊50周年記念『青春月刊少年マガジン』第16弾!
comic-days.com
November 7, 2025 at 2:42 PM
Reposted by うさやま
本日10/29発売! 拙訳書『彼女の最初のパレスチナ人』(小学館)。https://shogakukan.co.jp/books/09356756

カナダ都市部在住でパレスチナや中東にルーツを持つ登場人物たちの9の物語。移民/難民、その子孫をとりまく状況、笑い&絶望、パレスチナへの思いを描いた短篇小説集。9篇全て主人公が異なる。安田菜津紀さん推薦
October 29, 2025 at 9:47 AM
Reposted by うさやま
"窓辺の蚕糸" by le petit terezes(2024)

小さいテレーズの『羊飼いの幻』というアルバムに収録されている楽曲を聴いて描いた絵。すごく絵も曲も好き
#scoredrawing
October 26, 2025 at 1:31 PM
Reposted by うさやま
ランバーロール07展@toibooks(大阪駒川) 、会期は今日を含めてあと2日となりました。
長めだと思っていても、あっという間ですね。

お一人でも多くの方にご覧いただきたいです。土日を利用してぜひおいでくださいませ。
October 26, 2025 at 2:27 AM
Reposted by うさやま
🔥奇跡🔥
『全員記憶喪失オフィス』が単行本になります‼️

マジメなWebビジネス紙、『中日BIZナビ』で連載していた伝説のビジネス奇譚が、KADOKAWAより、ついに単行本化❗️
12月12日に発売します。予約受付中‼️

いま、予約を‼️
8Pも描き下ろしたんだから‼️ラストも必見。
www.kadokawa.co.jp/product/3225...
October 25, 2025 at 5:58 AM
ネットで読める最近の漫画 251016 | ウサヤマブックス
ジャンプ+11周年記念11p読切(志村貴子・米代恭・サイトウマド)/ながしまひろみ「朝顔」/奥田亜紀子「シューリンガンの息子」/大白小蟹「みどりちゃん、あのね」
www.usayamabooks.com/archives/818
ネットで読める最近の漫画 251016 | ウサヤマブックス
最近になってネットで好きな作家の読み切り作品が次々と公開されていて、どれも面白かった。 まずはジャンプ+が11
www.usayamabooks.com
October 16, 2025 at 10:44 PM
Reposted by うさやま
時々全てが手遅れの所まで来ているのではないかと絶望しそうになるが抗い続けて希望を持ち続けたい。
絶望は私達が音をあげるのを今か今かと待っている。絶対音を上げたりしない。
October 16, 2025 at 7:19 AM
Reposted by うさやま
楽天市場で毛布買ってレビュー書いたら同じ素材のバッグ貰えて嬉しい
October 14, 2025 at 11:06 PM
うさぎ式読書日記251014
5連休/本を読むようになる/「ユニヴァースのこどもたち」
www.usayamabooks.com/archives/813
うさぎ式読書日記251014 | ウサヤマブックス
明日までの遅い夏休みで5連休ということでずっと家にいる。明日くらいは外出して京都でやってる大津萌乃の個展とto
www.usayamabooks.com
October 14, 2025 at 10:30 PM
Reposted by うさやま
soraに生成させようとしたけどもうプロンプトだけで満足したやつ。

「小さな居酒屋でトイレの場所を聞くと、暗い廊下の先だと言う。
廊下を歩いていると、その家のこどもの部屋の横を通る。人んちみたいな店だなと思ってちらっと見ると、子どもに見覚えがある。
………いや、おれだ。おれの子どもの頃じゃないか、と思う男」
October 14, 2025 at 2:56 PM
Reposted by うさやま
【 連載更新 】

“それは広大な空き地だったそうだ。春はたんぽぽとシロツメクサに覆われ、冬には雪で覆われたが足跡は一つもつかなかったと言う。”

家から見える、しかし訪れることのできない、広大な空き地についてのお話です。
近藤聡乃のいろいろ 第10回|ナナロク社

note.com/nanarokusha/...
October 14, 2025 at 1:33 PM
いまさらながら「半分姉弟」を読んですごくよかった。しんどい話かもと思って未読になってる全ての人に全然大丈夫だから今すぐ読んでって言いたい。恐ろしいくらい漫画力が高くて面白い
October 14, 2025 at 12:43 PM
Reposted by うさやま
告知のときしか来なくてすみません!ただいま公開中のジャンプ+に読み切りショート漫画を描きましたので良ければご覧ください!

初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「11歳になってしまう」を読んでください! #ジャンププラス #11歳になってしまう #志村貴子 shonenjumpplus.com/app/viewer/e...
11歳になってしまう - 志村貴子 | 少年ジャンプ+
舞台は迷子センター。自分は宇宙人だと言う10歳の少年がやってきて…『おとなになっても』の志村貴子が描く、ちょっと不思議なショートストーリー!
shonenjumpplus.com
October 11, 2025 at 12:19 PM
Reposted by うさやま
TVアニメ『淡島百景』のPV第一弾も公開されました!2026年4月放送です!こちらも是非ともよろしくお願い致します〜!!
youtu.be/PRuvRsdvM8k?...
TV アニメ『淡島百景』第1弾PV【2026年4月TVアニメ放送開始】
YouTube video by KADOKAWAanime
youtu.be
October 11, 2025 at 12:22 PM
Reposted by うさやま

狸や狐が音楽を奏でている『小唄』『合唱①(混声)』『合唱②』。
どんな歌を歌っているのかな。色んな想像をしちゃいますね。

「たいふうこぐま」からのポストカードも4種類置かれています。
鮮やかで素敵な作品ばかりです。

27日まで。ぜひ。
October 9, 2025 at 2:42 AM
Reposted by うさやま
ランバーロール07展、駒川のtoi books で11時-19時開催中です。

おくやまゆかさんの作品『ダンス』は赤と青、2つあります。表情や身振りが様々で、なんて楽しい!
October 9, 2025 at 2:42 AM
Reposted by うさやま
藤岡さんはtoi books のオリジナグッズのビジュアルも手がけておられます。トートバッグと巾着が店内で販売中です。こちらも素敵。たぷの里トートもありました。
October 2, 2025 at 3:30 AM
Reposted by うさやま
藤岡さん手作りの「変なしおり」(こちらは販売)は全部形も顔も違っていて…ほんとに変だなあ笑

写メでは色が飛んじゃってますが、金と白です。
しおりと目が合う不思議な体験!
October 2, 2025 at 3:30 AM
Reposted by うさやま
ランバーロール07展@toi books 、本日も開催中です。お店は11時-19時です。

少しずつ展示作品の紹介をさせてください。
まずは藤岡拓太郎さんの生原稿(非売品)。ホワイトの跡でどこに苦心されたか伝わります。
藤岡さんは黒板にもあの人を描いてくださり、その描きぶりを見ることができ震えました!
October 2, 2025 at 3:30 AM
Reposted by うさやま
本日10/1から大阪のtoi books新店舗開店!
合わせてランバーロール07展も始まります。

展示設営でひと足お先に駒川のお店へ伺いましたが、ゆったりと広く、いつまでも長居してしまいそうな居心地のよいお店でした。

設営には藤岡拓太郎さんもいらしてくださり、写真の看板イラストに「あの人」をさらさらと描いてくださいました。まったく迷いのない筆運びに感動してしまった!

という訳で贅沢な看板含め、皆さんの新作イラスト、藤岡さんの手描きしおり、姫乃たまさんの書き下ろし原稿など、様々お楽しみいただけると思います。
お近くの方、大阪へいらした方、ぜひぜひお越しくださいませ!
展示は10/27まで
October 1, 2025 at 1:54 AM
Reposted by うさやま
大阪、美味しい中華のお店でお昼を食べて、スーパー玉出で西日本限定のカールを買い、りくろーおじさんは1時間の行列待ちで諦め、柿の葉寿司に大喜びして帰途につく。
設営は悩みに悩んでこの配置。なんと藤岡拓太郎さんがお手伝いにいらしてくださって…。うわ〜!大変助かりました〜!
磯上さん、開店前日のお忙しいなかお邪魔しました!

ランバーロール07展はtoi books の駒川新店舗にて
10/1(水)-10/27(月)開催します。
生原稿の展示や作品の販売、グッズもたくさんご用意してお待ちしております!
September 30, 2025 at 12:15 PM
Reposted by うさやま
【展示情報】

移転第一弾の展示は『ランバーロール07』に寄稿した作家たちの作品がみられる特別展です。
本町でも一度お願いしていて、移転してひとつ目をどうしようかと考えた時、これしかない!と思って依頼しました📚✒️

「ランバーロール07展」
2025/10/1(水)-10/27(月)
@ toi books新店舗
September 26, 2025 at 10:01 AM
とても息苦しくて、でも鮮やかな漫画だなって思って読んでる
michikusacomics.jp/product/mido...
みどりちゃん、あのね - 路草
michikusacomics.jp
October 7, 2025 at 12:10 PM
Reposted by うさやま
隔月だけど、意外ともう12回もやっている『うちで飲みませんか?』ほんとに雑談しているのを文字に起こしてもらっているので、毎回全然違う話をしていて面白いですよ。
niewmedia.com/series/okaya/
オカヤイヅミの「うちで飲みませんか?」 | NiEW(ニュー)
漫画家オカヤイヅミが、親交のある作家や漫画家を自宅に招き、料理を振る舞いつつ、サシ飲みを展開。気心の知れた二人からは、どんな話が飛び出すのか? そのままの温度感でお届けします。その日のメニューのレシピもお楽しみに!
niewmedia.com
September 30, 2025 at 1:22 PM