吉岡ヴィル
banner
villstudio.com
吉岡ヴィル
@villstudio.com
Poet, Writer, Designer

WebSite ▶︎ https://villstudio.com
ちなみにアレね
さっき言ってた棲み分けってこうね

・ネガティブ/思考実験/表に出すには形になっていないもの/センシティブ(R-xxとかそういうのではない)
→obsidian+MFDI

・それ以外の毒にも薬にもならない呟き
→misskeyの自鯖

・拡散をさせたいもの(作品/告知)
→misskeyの自鯖+X

ここはメインでいないので書いてない。
November 11, 2025 at 9:36 AM
前にも言ったかもしれないけど、obsidian+MFDI( github.com/tadashi-aika... )の組み合わせが最高すぎる。

この絶妙なTwitterに近く、シンプルな感じが思考を残すハードルを下げてくれてる。

これで書く場所の棲み分けができるのも非常に大きいし、反応とか炎上を気にせずに書き散らせるのは割と気が楽ではある。
November 11, 2025 at 9:29 AM
obsidianの何がいいって頭の中を整理したり関連付けしやすい、もちろん派生もさせやすい。
しかもローカルファーストなので基本的には自分だけで完結するので精神衛生上いい。

昨日僕がやったみたいなCSSを用いたカスタムとかプラグインを用いたカスタム/拡張もできるから、本当に個性に合わせられる。

ここで言う個性ってクセや好みもだけど「こうすればしんどい、あるいはしんどくない」というのもその1つであると思ってて、
文字を入力することあるいは文字を見ることがしんどくないのであれば、個々に合う思考や諸々の整理ができるのでおすすめしたい。
November 11, 2025 at 9:24 AM
久しぶりにobsidianのCSSいじった
ちょっと力技ではあったけどMFDIで実現したかったことも1つは実現できたし....
November 10, 2025 at 8:46 AM
理論よりも実体験
June 26, 2025 at 10:52 AM
Reposted by 吉岡ヴィル
Pixiv sketch liveが終わりか
あまりに警告がうるさすぎたので全然使わなくなってた
Picartoチャンス
https://www.pixiv.net/info.php?id=12373
[pixiv] お知らせ - ライブ配信機能「pixiv Sketch LIVE」サービス終了、ならびに「pixivポイント」の利用終了のお知らせ
pixiv事務局です。 この度、アプリ版pixivで利用できるライブ配信機能「pixiv Sketch LIVE」は、2025年8月27日(水)15:00 をもちましてサービスを終了いたします。 あ…
www.pixiv.net
June 23, 2025 at 8:09 AM
同じ感覚かもしれない...
あと私は自分のHPを作って公開するって世代のど真ん中なのですが、分からんなりにHTML弄ってCSSで見た目変えたりして上手くいった時のあの感覚をObsidianに感じてて触ってるだけで楽しい。
Notion触ってると見た目は綺麗なんだけど、意外とデザインの自由が利かないのが個人的にはしっくりこなかった理由かも。
May 15, 2025 at 1:33 AM
Reposted by 吉岡ヴィル
なんでも生成AI時代になってノート術界隈もにわかに殺気立ってていいんだけど、なんでわざわざ自分でノート書いて整理するのかってその体験そのものが記憶になって索引になったり経験が蓄積されて構造が改善されたりするからなのでそのへんAIに任せにして書くのと整理するのを爆速にしても今度は索引が爆速じゃなくなって意味ないんじゃないかな~っていうのを定期的に思う。どこに置いたっけが爆速じゃないとフォルダは意味がないし、なんてタグつけたっけが爆速じゃないとタグは意味ない。タイトルも要約も全部そう。他人が書いたモノは把握できないので結局毎回検索になる。そして検索を爆速にし続けるのは限界がある。
May 14, 2025 at 4:34 AM
Obsidianが注目されてるのはいいんだけど
AIとの合わせ技ってのがなんだか複雑...
May 14, 2025 at 1:33 AM
obsidianのカスタマイズをしているのだけど
モバイルの一番上の部分(Vault名とかが出てる部分)が揃わない...
有識者〜!!もしいましたらお助けを...
May 2, 2025 at 12:00 PM
MFDIのかわりにQuick addも試してみたが合わない...
やはりMFDIがしっくりくる。
April 30, 2025 at 9:27 AM
MisskeyにもDM復活したし
April 21, 2025 at 4:55 AM
Misskeyに入り浸りまくってて
ここ動かしてないな....
April 21, 2025 at 4:54 AM
MFDIのタイムラインが更新されない?
obsidian自体を再度立ち上げればいけるけど...
April 10, 2025 at 3:08 AM
Reposted by 吉岡ヴィル
March 1, 2025 at 10:53 AM
Misskeyの自鯖がダウンしました
復旧できるかやってみてますが最近動かして無さすぎるって言うのもあったので畳もうかとも考えています。
February 5, 2025 at 9:53 AM
MFDIは今日もしっかり使ってる
January 4, 2025 at 3:01 PM
Reposted by 吉岡ヴィル
無料で使えるようになったGrokくん、オレの個人サイトm-airou.comからも情報をスクレイピングしていることがわかったので「えっGrokって𝕏の投稿以外からも学習してるんだ」って虚をつかれた気分になったのと、そういえばうちのrobots.txtはGrokは拒否してなかったな…というのを思い出してGrokくん自身にUser-agentを聞いてみたんだけど、やはりUser-agentを公表していないらしい。Grokくんいわく「ざぁこ♡♡ざぁこ♡♡自分で特定してみなよおっさん♡♡」とのこと(超訳)。

さあてどう対策するか……
December 12, 2024 at 12:17 AM
Reposted by 吉岡ヴィル
For example, this might look like a setting that allows Bluesky users to specify whether they consent to outside developers using their content in AI training datasets

Bluesky won’t be able to enforce this consent outside of our systems. It will be up to outside developers to respect these settings
November 27, 2024 at 2:11 AM
Reposted by 吉岡ヴィル
📦 Mobile First Daily Interface v1.12.0 をリリース 🚀

メッセージやタスクを `Ctrl+Enter` で投稿できるようになりました。macOSでもCtrlになっていると思います。要望あればCmdにするよう対応します。(mac使わないので分からず...)
Release 1.12.0 · tadashi-aikawa/mobile-first-daily-interface
1.12.0 (2024-11-25) ✨ Features ポストビュー/タスクビュー: Ctrl+Enterでメッセージ投稿やタスク追加できるようにする (7518cbd) ポストビュー/タスクビュー: 文字が1文字も存在しないときは投稿できないようにする (19acfdf)
github.com
November 25, 2024 at 1:15 PM
Reposted by 吉岡ヴィル
📢 1.94 is rolling out now (3/5)

Some people have been using an import tool to bring over their old posts from other social networks. To avoid confusion caused by old timestamps, we’ve added a new visual tag to imported posts.
November 20, 2024 at 12:08 AM
Reposted by 吉岡ヴィル
Xの方で生成AIユーザーが
Blueskyからdanbooruへイラストの無断転載をしている旨の投稿がありました。
現在、Xからイラストレーターが大量に移住しているBlueskyは新たな狩場としてマークされている状況です。
こちらでもAI学習妨害ノイズやサイン、ウォーターマークを徹底したほうが良いと思います。
#拡散希望 #生成AI #無断盗用
November 17, 2024 at 3:36 PM