八月休希《やつき やすき》
banner
yasuki.bsky.social
八月休希《やつき やすき》
@yasuki.bsky.social
カメラは富士フイルムのX100F。好きな話題はSFとアニメとコンピュータとポピュラーサイエンス。SF小説も書いてます。
Twitter: @yasuki
Blog: https://dotblogrc.blogspot.com/2022/03/blogrc.html
作品一覧: https://www.notion.so/f70febcf3fe043c5ba57eb75e1f4caaa
Pinned
さなコン2024は終わりましたが、最終候補に残った短編作品の宣伝です。汎用AIと人類の共存に向けたテーマを扱っています。
『回帰不能点の通過記録』
よろしくお願いします。
#SF #SF小説 #さなコン #pixiv小説

www.pixiv.net/novel/show.p...
#SF 回帰不能点の通過記録 - やすきの小説 - pixiv
見返した日記には、一ページだけ意味のわからない箇所がある。 高速道路の照明が規則的に訪れ、広げた日記帳は明滅を繰り返す。私は実家に帰るため、走る自動運転車にひとり乗っていた。見ているのは五年連用日記。その6月4日のページ。一ページが分割され記入欄が五つ並ぶ。一番上の欄、つまり四年...
www.pixiv.net
さなコン2025_N参加しました。
今年のお題は、図書館の奇妙なうわさ。

秋田県田沢湖の架空の図書館を舞台に、ぼくと青髪少女で謎解きに挑むSFです。
『停止までの』

いろいろ詰め込んだので、むしろ詰め込み具合を楽しんでいただければ。
#さなコン
#さなコン2025
#SF小説

www.pixiv.net/novel/show.p...
#SF 停止までの - 八月休希《やつき やすき》の小説 - pixiv
その図書館には、奇妙なうわさがあった。 ぼくは車で御座石神社のすぐ隣にある図書館を目指し走っていた。 秋田県中部、JR田沢湖駅に降りたのは観光のつもりだった。そこで、ある親子の会話を耳にした。 「御座石の図書館さ行ぐど、ばかんなるがら行くな」 図書館にいくと馬鹿になる? どういう
www.pixiv.net
May 28, 2025 at 3:15 PM
Reposted by 八月休希《やつき やすき》
- この後、大人になった彼女たちが数学の第一線で活躍する『数学レディ』が始まる
- 教師になった主人公の教え子達が活躍する『数学ガールズ』が始まる
- 『数学ガール』の舞台から200年後。人類は対立するAIとの闘争で疲弊していた。知的発展をモデル化したミルカ予想が肯定的に解決されれば共存の糸口が見つかる。そこに現れたのはクローン技術により誕生した…『数学ガール リザレクション』
『数学ガール/リーマン予想』ついに登場。数学青春物語、堂々の完結へ!ただいま予約受付中!(2025年8月刊行予定)
◆結城浩『数学ガール/リーマン予想』
amzn.to/4lMB9hq
#数学ガール
April 23, 2025 at 11:35 PM
カレーは好きだけど、甘めよりです。店ではノーマルまで。ホット(x1)で限界で、x2はもう無理。
April 18, 2025 at 3:06 AM
今さらだけど、斉藤壮馬の『フィッシュストーリー』に感動したので、ブログ書いた。
artistic-linseed-289.notion.site/1ae6de87b616...
斉藤壮馬の『フィッシュストーリー』がいい | Notion
『フィッシュストーリー』は、声優・斉藤壮馬のシンガーとしての2017年デビューの曲である。
artistic-linseed-289.notion.site
March 6, 2025 at 10:49 PM
自動販売機に新500玉入れても戻ってきてしまう。対応していないようだ。
しかたないので1000円札を入れて買ったら、お釣りに新500円玉が出てくるの、なんか釈然としない。
February 25, 2025 at 3:24 PM
出張で泊まるホテルのエレベーターを降りたら、パーマン。
February 13, 2025 at 1:37 PM
Reposted by 八月休希《やつき やすき》
離さないで
January 26, 2025 at 7:34 AM
RiCさんは、こっちに引っ越してたのか。見ないと思ったら・・・。
November 30, 2024 at 12:06 AM
#さなコン2024 で二次予選突破した『回帰不能点の通過記録』のページアクセスが600に到達しました。ありがとうございます!
さなコン3での参加作品(こちらは一次予選のみ通過)のアクセス数をそろそろ抜きそうです。
AIものですので、興味ある方は是非!
#pixiv #pixiv小説 #sf
November 25, 2024 at 1:51 PM
Reposted by 八月休希《やつき やすき》
え…?
October 25, 2024 at 7:11 AM
さなコン2024は終わりましたが、最終候補に残った短編作品の宣伝です。汎用AIと人類の共存に向けたテーマを扱っています。
『回帰不能点の通過記録』
よろしくお願いします。
#SF #SF小説 #さなコン #pixiv小説

www.pixiv.net/novel/show.p...
#SF 回帰不能点の通過記録 - やすきの小説 - pixiv
見返した日記には、一ページだけ意味のわからない箇所がある。 高速道路の照明が規則的に訪れ、広げた日記帳は明滅を繰り返す。私は実家に帰るため、走る自動運転車にひとり乗っていた。見ているのは五年連用日記。その6月4日のページ。一ページが分割され記入欄が五つ並ぶ。一番上の欄、つまり四年...
www.pixiv.net
October 24, 2024 at 10:20 AM
劇場版SFアニメ『HELLO WORLD』の二次創作です。
『オーバーライド』
note版を作りました。noteなら上付き文字や数式が書けるから。
元アニメを視聴済の方はお読みいただけると嬉しいです。
#SF #HELLOWORLD #二次創作 #SF小説

note.com/yasuki/n/nab...
二次創作『オーバーライド』|やすき
映画『HELLO WORLD』の二次創作です。盛大なネタバレと共に、視聴済の方向けに書いています。 本編の世界観と設定を共有したオリジナルのサイドストーリーです。本編の主要キャラクタは出てきませんので、そこを期待しないでください。願わくば楽しんで読んでいただけますように。  夏の夕立、雨粒が頬に当たる。その気持ち悪さが些末事に感じほど、眼の前に広がる光景は異様だ。空は赤いオーロラが覆い、塵のよ...
note.com
October 24, 2024 at 10:13 AM
今年の「さなコン2024」で、拙作『回帰不能点の通過記録』が二次選考を突破し、最終選考に残ってます。
汎用人工知能と人類の共存に向けたお話です。
お読みいただけると嬉しいです。
www.pixiv.net/info.php?id=...
September 1, 2024 at 12:15 AM
#さなコン2024 に参加しました。
さなコンN部門への投稿です。

今回のテーマは、下記の文章を書き出しの文とすること。
見返した日記には、一ページだけ意味のわからない箇所がある。

今回は謎的なものを考えるので、とても難しかった。
www.pixiv.net/novel/show.p...
#SF 回帰不能点の通過記録 - やすきの小説 - pixiv
この作品「回帰不能点の通過記録 」は「SF」のタグがつけられた小説です。 見返した日記には、一ページだけ意味のわからない箇所がある。 高速道路の照明が規則的に訪れ、広げた日記帳は明滅を繰り返す。私は実家に帰るため、走る自動運転車にひとり乗っていた。見ているのは五年連用日記。その6月4日のページ。一ページが分割され記入欄が五つ並ぶ。一番上の欄、つまり四年...
www.pixiv.net
June 2, 2024 at 9:57 AM
#ペンギンSFアンソロジー に参加しました。
『イワシが落ちる』
SFになったか、かなり微妙なところですが、ご容赦を。
琵琶湖の上を自作した飛行機で飛ぶ、有名なアレです。
kakuyomu.jp/works/168180...
イワシが落ちる(やすき) - カクヨム
空を飛ぶには軽くなくちゃいけない。だからおまえが適任なんだ。
kakuyomu.jp
April 16, 2024 at 2:39 PM
Reposted by 八月休希《やつき やすき》
青い空、はじめまして🦋
February 7, 2024 at 6:44 AM
めちゃ挑戦してみたい!
年表も作るの大変そう。

【募集案内】超知能がある未来社会シナリオコンテスト – 人工知能学会 www.ai-gakkai.or.jp/future-conte...
January 14, 2024 at 4:40 AM
江ノ島水族館のお土産のぬいぐるみ、食物連鎖っての面白い。
item.rakuten.co.jp/enoshima-aqu...
January 14, 2024 at 4:38 AM
iPhone15のお迎え準備も、バッチリだ。
届くのは10月に入ってから。
September 26, 2023 at 5:54 AM
面白そうだ。
September 20, 2023 at 9:41 AM
Reposted by 八月休希《やつき やすき》
デヴィッド・グレーバーの『万物の黎明』を買ってきました。2段組みの本を買ったのは久々です。

しばらくはこの本にかかりっきりになりそうです。
September 20, 2023 at 5:58 AM
Twitterで『HELLO WORLD』の同時視聴会やりますよ!

x.com/rincanal/sta...
September 8, 2023 at 1:28 PM
『HELLO WORLD』のBlu-rayスペシャルエディション買った!
ガチSFで青春アニメなので、みんな観てれ。
September 8, 2023 at 1:25 PM
8月11日の東京の夕焼けです。
August 11, 2023 at 11:14 PM