AOYAMA
banner
aoyamatori.bsky.social
AOYAMA
@aoyamatori.bsky.social
30+ |Original / Fanfic / 生活|互攻|JPN/ENG
xfolio https://xfolio.jp/portfolio/aoyama/works/1670762
Pinned
X folio登録だけしてたのを公開しました。
とりあえずtriの全年齢だけログにまとめた

xfolio.jp/portfolio/ao...
副業で仕事受けることになったから人日いくらにしようかこのくらいで考えてるんだけど、ってchat gptに相談したら

・それは安すぎる
・その価格にすることは君だけじゃなくて他のフリーランサーやまたは業界にとっても悪影響がある
・せめてこのくらいから、安く出したいんだったら最低ラインがこのくらいだね、それ以上下げることはお勧めしない

って想定の倍以上だされたのでそうする、ありがとうチャッピー
November 15, 2025 at 7:14 AM
あはー本当にしおじさんのこの2人大好き
November 15, 2025 at 2:18 AM
Reposted by AOYAMA
そういえばずっとこっちにサルベージしたいと思ってたTRI(原作軸)の小ネタが検索で偶然出てきたのでこの際出しちゃいます。2023年10月くらいの絵だったはず
November 11, 2025 at 9:10 AM
死者の日のお花とドラゴンフルーツのレモネード
November 14, 2025 at 2:13 PM
もういい大人なのに今まで知らなかった

会食でジャケットを脱ぐのはマナー的に良くないってことだったんだね、いつも男性と行った時に「ごめんジャケット脱いでいい?」ってみんな聞いてくるからもちろん「いいよ」と言いつつなんで聞くんだろう暑かったら脱げばいいのに

って思ってた....今まで一声かけてくれてたメンズたちありがとうの気持ちだよ
November 14, 2025 at 2:06 PM
着飾った女と着飾ってデートがしたいいや別に会社帰りの格好でセンベロでもいいけど
November 10, 2025 at 2:22 PM
お仕事でAI周りの話をよくするのだけど、先日漫画オタク(読み専たち)の人らと

イラスト漫画界隈の生成AI系について言えば、動画やアニメは真似しやすく食わせやすいというか"食いでがある"状態だけど漫画はコマ割りの部分も然り食わせても「食いがいがない」状態に近いから、漫画の方がまだ生き残る可能性あるよねという話をした

今はストーリーや原案の方が稼ぎが良いということを聞くけどもしかしたら作画担当の方が逆転するかもしれないとか思ったりする
November 10, 2025 at 6:39 AM
アプリ文化がなかった時代に結婚したので出会いをアプリでってのをやったことがなくて、いいなーやってみたかったなって言ってたら、現在独身の同世代が「いうてキャズムを超えて出会えてしまうので良し悪しだよ、アプリがなければ"自分の生きている範囲内で出会える層"しか出会わなかったのに分不相応に見えてしまうから」っていうてて

道具が変わっても難しいということは変わらないのだなと
November 10, 2025 at 2:31 AM
トランプ下で+今までの流れ上不思議はないけど日経とかで記事になってみると臓腑がギュッとするな、さすがに

地獄みがある
「専業主婦の復権」訴えるアメリカの女性たち
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

家事や子育てといった「充実した日常」をSNS上で紹介し、女性の活躍の場は家庭にあると主張する「トラッドワイフ運動」が台頭しています。

2010年代のアメリカでは、キャリアやビジネスで成功している女性が注目され、Facebook(現メタ)の女性重役が出版した書籍「リーン・イン」が世界的ベストセラーに。

専門家は運動の背景に「『リーン・イン』フェミニズムへの反動がある」とみています。「仕事も家事も子育てもすべて一人でこなそうとした結果、燃え尽き、疲弊してしまった」。
米国で「従順な専業主婦」願望、仕事と家事両立に疲れ伝統回帰 - 日本経済新聞
米国で1950年代に主流だった専業主婦の復権を訴える若い女性たちが注目されている。家事や子育てといった「充実した日常」をSNS上で紹介し、女性の活躍の場は家庭にあると主張する。こうした「トラッドワイフ」運動の背景には、女性が職場のキャリアと家庭の両立に苦悩していることがありそうだ。「女性として、最も大切なことは常に妻であり、母親であること」。トラッドワイフ復権を訴えるインフルエンサーの代表格、
www.nikkei.com
November 10, 2025 at 2:04 AM
先日飲み屋であって話した女性と盛り上がってノリで握手したら握力がしっかりしてるのは言わずもがな手のひらの指尖球がボコボコにタコだらけでびっくりして「えっ何者ですか」って聞いたらはぐらかして教えてくれなかったんだけど

私も「何か体動かすお仕事ですか?」ってきかれて「いえ、ただのデスクワークの会社員です」って答えたし

握手で相手の何かを測る格闘漫画みたいになって面白かった
November 9, 2025 at 6:41 AM
俗な目線なんだけど好きな女性画家が結婚した男性画家の展示の告知をみていたら、その女性作家の元彼(彫刻家)の作品を彷彿とさせる感じの絵となんならスタチューまであって

お?

ってなった

15年その3人追っかけてるかんなこちとら
November 8, 2025 at 1:14 AM
むしゃくしゃしたのでね、今日は暴食をしましたよ

暴飲はしなかった1杯だけ飲んで帰ってきてノンアルとお煎餅とポテチたべた

明日はニキビだろうな..
November 6, 2025 at 4:09 PM
so cute...
November 6, 2025 at 12:37 PM
Reposted by AOYAMA
Eats him
November 6, 2025 at 6:51 AM
先日非オタの男性と話してたけどBL=ポルノって認識らしくて

まあそうだよな一般の人からしたら
バナナフィッシュの話になって「ちょっとBLぽいよね」っていうのでちょっとっていうかど真ん中だねっていうと「でもそういうシーンないよね」っていうので、ポルノとBLは違うという認識を伝えたら初めて聞いたみたいな顔してた
November 6, 2025 at 3:29 AM
最近睡眠時間少ないなでも体調良いなってスマートウォッチみたらほんとに体調は良かった

毎日同じ時間眠るって本当に必要?って思ってしまうが健康系の本読むと決まった時間に同じ長さだけ寝るのが良いっぽくかかれてる
November 5, 2025 at 3:33 AM
Reposted by AOYAMA
ONI👹
November 2, 2025 at 11:50 AM
子供の森本あんりさんに「人間の手はどうやって動くの」って質問されたあんりさんの父親(画家)が

「そういうことを勉強する学問がある、哲学というんだ」

っていうのが画家だし実際哲学→神学に進むあんりさんの親子の文脈すっげぇっておもう

人によったら医学や体育理論なんだろうし
November 2, 2025 at 1:43 AM
今日はクレーンゲームで五百円で3つ取れたのでいい日
November 1, 2025 at 11:49 AM
育児というプロジェクト、ブラックすぎるけど全て「クライアントがかわいい」で乗り切ってるところある
October 30, 2025 at 2:17 AM
転職してまあまあテンパってる時に8歳児に「ハロビン(ハロウィンって何故か言えない)何するの?ケーキはどんなの?」って言われて昨晩無理して作って睡眠不足で限界突破しかけた
October 30, 2025 at 2:16 AM
世界がどうなっても全世界の全ての子どもたちが飢えず殴られずレイプされず夜は家族や兄弟と暖かい布団で眠れてくれ宇宙上の神様にお願いしたい
October 30, 2025 at 2:15 AM
イラストのお仕事のやつ時間だけかかってて15年ぶりくらいに

「どうやったら終わるんだってかどうやれば良いんだ」

が生じてる
半分しんどくて半分ニヤニヤする
October 24, 2025 at 2:56 PM
Reposted by AOYAMA
投稿しているイラストの利用は一切許可しておりません。有償での販売はもってのほかです。お見かけしても購入しないようよろしくお願いします。

I do not permit any use of the illustrations I post. Selling them for profit is absolutely forbidden. If you see them offered for sale, please refrain from purchasing them.
October 13, 2025 at 1:08 AM
「女性総理なのにどうして女なのに喜ばないのか」
「アセクシャルの腐女子が閣僚になってオタクやLGBTの人らはなぜ喜ばないのか」

ってやつ、全員が喜べなくて当たり前じゃん

それって「女だから無能」「女だからやっぱり家事育児が上手だね」と同じ思考だし
October 24, 2025 at 7:40 AM