あるま
banner
arumage.bsky.social
あるま
@arumage.bsky.social
ソシャゲやったり絵を描いたりする/成人済み
https://lit.link/arumage
今回はこの辺に仕込んでる。やっぱりサインは分かりやすいのと分かりにくいの、両方にした方が安心だろうなぁと。

mondlicht.lsv.jp/tegalog/tega...
October 4, 2025 at 3:45 AM
スクショを撮ったのでこっちにも追加。
こんな感じで名前を目立つものと、目立たないものを仕込んでます。自分でPhotoshopで処理する場合触りたくないなってデータにしてる。ちなみに、今回はハイライトのオマケだけど、描けそうならハイライトの中に書き込んだりと、グラデーションとか模様の中に混ぜ込むようにしてる。
September 19, 2025 at 9:33 AM
大きいサイズはブログに。
クリスタの学習対策ノイズは、明るい色合いが目立たないってことで落ち着きそう。
mondlicht.lsv.jp/tegalog/tega...
September 17, 2025 at 2:23 PM
アルパカさんのノイズを使ってて思うのは、人の目での情報に例えると、学習対策のノイズはこういう事をやってくてるんじゃないかな?ってこと。なのでウォーターマークと併用する方がいいと思ってて、自分の絵だとそうしてる。
September 9, 2025 at 3:43 AM
ふと気になったのでCLIP STUDIO PAINTの生成AIの学習対策のノイズパターンの比較です。
1枚目……20%
2枚目……20%&水彩テクスチャとのりテクスチャ
3枚目……2枚目の画像に更にアルパカノイズをかけたもの

興味深いことにノイズが強調されてしまっている。絵を見せたいのであれば、普通にクリスタのノイズだけの方がいいのか。
September 7, 2025 at 7:33 AM
ウォーターマークと言いますか、生成AIの学習禁止の注意事項や、名札を印刷して使う系のフリー素材&テンプレートを配布します。アナログで絵を描いて写真を投稿してる人向けの物です。

サイズオーバーで上手く投稿出来なかったので↓ブログから画像を保存してください。(サムネイルをクリックすると大きくなります)
mondlicht.lsv.jp/tegalog/tega...

 - - - - - - - - - - - -

AI学習対策のAlpaca SkeLさんが便利なので、こちらも宣伝
watermark.alpaca-connect.com
April 19, 2025 at 2:52 PM
Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #2,351,565 番目でした。
September 17, 2024 at 9:58 AM
去年ドライバのバージョンが限界で、板は安物でいいかとランク低めの機種に買い換えましたが、安い板タブは工作しないと使い勝手あんまり良くないですよー。

周りのフチが最低限なので手がガタンと落ちて描きにくい。ペンが細くて描きにくいのでダイソーのグリップを切ってはめた。ペンスタンドがないので無印の歯ブラシ立て。(消しゴムは、透明色で消したほうが自然なので私はキーボードのCを押して切り替えてるから、ペンの消しゴム機能は使っていません)
December 24, 2023 at 1:18 PM
時々絵を描いたりする
December 19, 2023 at 1:30 PM
スマホにアップ出来そうな絵を置いてないので、スクショでも載せておこう
December 19, 2023 at 12:11 PM
そういえば登録したこと忘れてた
December 7, 2023 at 1:37 PM