えびむら
@ebimgra.bsky.social
60 followers 42 following 1.9K posts
読むこと見ることその他
Posts Media Videos Starter Packs
ebimgra.bsky.social
「トランプ経済開発計画」…これは駄目なやつでは? 停戦自体はよいけれども
kansoiuumiusi.bsky.social
いやしかし20箇条全文、だいぶかなりアレじゃあねえか?とにかく停戦が第一だが…

有料記事がプレゼントされました! 10月10日 09:07まで全文お読みいただけます。
トランプ政権「ガザ紛争終結のための包括的計画」 20項目の全文訳:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
トランプ政権「ガザ紛争終結のための包括的計画」 20項目の全文訳:朝日新聞
米政府が29日に公表した「ガザ紛争終結のための包括的計画」の20項目の日本語訳は以下の通り。1.ガザは、過激主義が排除されてテロのない、近隣諸国に脅威を与えない地域となる2.ガザは、すでに十分な苦難を…
digital.asahi.com
ebimgra.bsky.social
停戦本当に?希望を見出していいの?あのクソみたいなリゾートだかITだかの計画はなしになってる?
ebimgra.bsky.social
いやでもエプロンかな 私は何もわからない
ebimgra.bsky.social
耐えきれなくてリポストしたのがこのタイミングなの我ながらウケる
ebimgra.bsky.social
背中に紋が入ってるということは和服アレンジのイメージかなあベストだから肩衣みたいな感じかなあ…と思いながら見ている
下の巻くやつどうなってんの?と思ったけどそういう意味ではこの絵だけ見ると袴みたいでもあるな
Reposted by えびむら
suzukitsuta.bsky.social
若干ポワン袖になってます
#FGO
非公式ファンアートです
ebimgra.bsky.social
そこまでのめり加減じゃないですけどうちのほぜです!
お顔立ちにわりと個体差?がある感じもありますよね
どうぶつフォーゼのひじかたさんとかどくらさん。ベッドの上の枕にもたれている
ebimgra.bsky.social
ヤンキー君と白杖ガール、しーちゃん、ヤンキーみが薄くなると、いかつくて大きくてかたくて不器用(対黒川の二人称が「貴様」)、みたいな方向性なのでこれは好きだ…お姉さんのことは正直ずっとうっすら怖い
ebimgra.bsky.social
ふぐりは…私も思いました😂かわいいので問題ないです!
うちのたぬきの妖精さんもうつむきがちで、前から写したらちょっとなんだか頬がげっそりして見えましたね…。おおかみの妖精さんはちゃんと前向いてるのに不思議です。
Reposted by えびむら
kansoiuumiusi.bsky.social
そこのお前!今年のおにぎりアクションは10/7-11/15だぜ!おにぎりの画像1枚につき5食分の給食がいろんなとこの子供に提供されるぜ!

ただしブルスカは対象SNSに含まれてないので注意が必要だぜ…
特設サイトは20枚まとめて投稿できるので、ある程度ためて投稿したほうが多分楽だぜ!
onigiri-action.com
ebimgra.bsky.social
料理おいしそう 箸置きかわいい
妖精さんかわいい! 狸の妖精さんはうつむき加減になりがちなのでどの角度で撮るのがいいのか難しい。でもうつむき加減なのもキュート
Reposted by えびむら
konnogd.bsky.social
最近の妖精さんのツイート見てほんと可愛くて…。実際やってみたら画角…?が難しいなと思った、入らないでほしいものが入っちゃう。品数多く見えるけど豚汁はトップバリュで作り置きなので似たようなおかずが1週間でローテします!
食卓を撮影した写真。机の上にはひじかどのふぉぜが置いてあり、狼の妖精さん、狸の妖精さんと文字が書かれている。食卓には、ぶり大根、ご飯、豚汁、切り干し大根、小松菜のナムルが並んでいる。
ebimgra.bsky.social
印刷博物館で勝海舟と福沢諭吉の仲が悪かった的な(そういう話じゃないけどそこばっかり印象に残ってしまった)展示を見たな…情報量多くて全然読み込めないまま、わー!となってとりあえず写真撮った常設展。
博物館の掲示物「勝海舟と活字の国産化を担った人びと」。左から右に大きな年表になっている。この写真は左側、2枚目の写真が右側
中央やや上に勝海舟年譜があり、その上下に、活版にかかわりのある平野富二、本木昌造、島霞谷、大鳥圭介、福沢諭吉、神崎正誼、佐久間貞一らの生涯が、勝との関係を示しながら紹介されている。 続けて右側の写真。
それぞれの人物のできごとが書かれている中、福沢諭吉のパートに「不和だった勝が明六社へ入社」「維新で一戦交えなかったことについて勝を非難する」などの文言がある
ebimgra.bsky.social
fgoの勝海舟認識したきっかけは、近藤勇でざわざわしていたときに旧ツイッターで画像見にいって、和服のキャラクターを見てうーんたしかに近藤さんのイメージに対してダンディーすぎるかな…と思ったのが実は近藤さんじゃなくて勝先生だったという…勝ちゃん違いとはね
fgo自体に触る気があんまりないのだけどとても気になるね
ebimgra.bsky.social
盲学校が監修に入っていて、結構がっつり弱視あるあるの話らしい
そして、のぶくんの人、シシオっていうのね…と軽率にWikipedia見にいってキャラクターのプロフィールに動揺してしまった。クソデカ感情とか言って反省 情緒が忙しい
ebimgra.bsky.social
諸々あって「ヤンキー君と白杖ガール!」をTVerで見てる。この…のぶくんさんがまた(?)ヤンキーなんですけど、これはどうやら結構年上のヤンキーだし、主人公の片割れのヤンキーにクソデカ感情抱き人のようである。
いまTVer全話は見れないのかな
tver.jp/series/sr7kx...
tver.jp
ebimgra.bsky.social
しかしやんなっちゃうな。あらゆるところで揺り戻しが来るのかな…石破政権下だってそんなに物凄く良くなってたわけではないにしても、何かの影響が薄くなった感じはあったじゃないですか…。私は一応教育関係の周辺にいるので、「教育と愛国」とかのあの辺りを思い出しては大丈夫かな…と思っています
Reposted by えびむら
tana1e.bsky.social
「ぬいぐるみ読書会」を開催します。
2025.12.7(日)10時 喫茶と本スローダウン
JR成田駅西口徒歩5分
ぬいぐるみが本を読んでいるところを写真に撮ってきてください。
写真囲んでどんな本か?ぬいぐるみと読んでみてどうだったか?お話しましょう。
ぬいぐるみお泊まり会を自作自演でやってみる会です。
Reposted by えびむら
robo7c7c.bsky.social
予想も努力もハズした奴のヨタだけではないちう事を、一応。

"高市は、告示日の演説で奈良公園のシカに対する一部外国人観光客の暴行を主張して外国人政策の厳格化を訴え、「日本をかけがえのない国にしてきた古来の伝統を守るために体を張る」。陣営内では「極論だ」と懸念する声もあったが、陣営幹部のもとには「あの発言は良いですね」との地方議員の声が多数寄せられたという

幹部「高市勝利には、地方票の圧倒的獲得が必要だ。『高市らしさ』を出して『右』にウィングを広げるのが良い」
こうした高市のタカ派的言動が、地方票獲得に功を奏したとみられる"
digital.asahi.com/articles/DA3...
rasenjin.bsky.social
ロボさんのスペース聞いてひっくり返った。えらいこっちゃのう……。
ebimgra.bsky.social
こんなにぽこぽこ非公式ファンアートを見せていただけることがあっていいのかい??
ebimgra.bsky.social
近々横浜中華街に行って卵黄の入った月餅買ってみたいなと思ってたら中秋節明日だった。果たせなかった
ebimgra.bsky.social
旧字体で登録されてる字、さっと手書きすれば済む場面では常用漢字で書くとだいぶ楽。中国語簡体字にすると確実にもっと楽だけど、急に簡体字は多分意味わからないからだめだと思う。
でも本当に楽なのは間違いない。
廣→広→广
ebimgra.bsky.social
漢字の人名って人によって画数が全然違うので、少し前に職場の画数少ない字の人が、多い人の名前を画数が多くて黒々として見えると言っていた。「土方」は画数少ないけど(歳の字だけみっしりしてるけど)、「鶴見」は細かくて大変、みたいな話です。昨日全然別の古い資料で「靏見」姓を見かけて読めない…と思ってたらこちらも「つる」だった。
ebimgra.bsky.social
プロジェクトXの袴田事件の回、弁護団の小川さんと法医学の本田さんと再審開始決定時の裁判長だった村山さんが揃って独特のやわらかい語り口なのでなんか不思議な感じだった。法律関係の人たちのキャラクターがあるのかな…味噌漬け実験の支援者の人は普通の人だった。
袴田事件を物語風に演出することに違和感はあるものの、ひで子さん本当に素敵。巌さんが生きて戻ってきてよかった。
拘禁症状で元のようには戻れないのが本当にやるせないけど、ボクシングの新田さんが(収監されていた頃に面会で)普通の話は支離滅裂なのにボクシングの話をするときだけ噛み合ったと話していたのを以前読み、それはそれで胸に迫るものがある