円堂都司昭
banner
endingendless.bsky.social
円堂都司昭
@endingendless.bsky.social
文芸・音楽系文筆業。著書に『坂本龍一語録』『物語考 異様な者とのキス』『ポスト・ディストピア論』『ディストピア・フィクション論』『意味も知らずにプログレを語るなかれ』『戦後サブカル年代記』『エンタメ小説進化論』『ディズニーの隣の風景』『ソーシャル化する音楽』、共著に『バンド臨終図巻』等。「ミステリマガジン」「小説宝石」「リアルサウンド」「ジャーロ」他に寄稿。
昨夜、【『坂本龍一語録 教授の音楽と思考の軌跡』刊行記念イベント】『坂本龍一の転進 アブないラディカリストはスナオになったのか』から帰宅すると、発売日から2日遅れで、寄稿者である私のところにようやく『楽曲派アイドル・ガイドブック』が届いていた。といっても、担当したのは、久保太郎「ミュージック・マガジン」元編集長インタビューの取材・構成だけだけど。
January 25, 2025 at 8:31 AM
中村とうようの「(ニュー)ミュージックマガジン」(と吉本隆明の「試行」)をとりあげた山崎隆弘『音楽雑誌と政治の季節 戦後日本の言論とサブカルチャーの形成過程』から、富永京子『「ビックリハウス」と政治関心の戦後史 サブカルチャー雑誌がつくった若者共同体』へ。論じられる1970~80年代の2誌を、高校~大学の頃は本屋でめくり、たまに買っていた。
December 8, 2024 at 12:33 PM