柚樹ログ
@exloyrog.bsky.social
今日ははじめてのピクニック。ピクニックLv.1なのでサンドイッチから。涼しい木陰で風浴びながらご飯食べるの気持ちよかったなー。適量がわからずサンドイッチだけで腹八分目に達したのでミスドと煎餅は持ち帰り。寝っ転がり読書もしたかったけど、虫に襲われかけて撤退。場所選びも大事か…。近所の公園がいい感じに広くて、ピクニックし甲斐がある。もっと大人数でもやってみたいなー
October 13, 2025 at 2:49 PM
今日ははじめてのピクニック。ピクニックLv.1なのでサンドイッチから。涼しい木陰で風浴びながらご飯食べるの気持ちよかったなー。適量がわからずサンドイッチだけで腹八分目に達したのでミスドと煎餅は持ち帰り。寝っ転がり読書もしたかったけど、虫に襲われかけて撤退。場所選びも大事か…。近所の公園がいい感じに広くて、ピクニックし甲斐がある。もっと大人数でもやってみたいなー
キンツアに備えて前乗りした際、たまたま時間が合ったので金沢シネモンドで「愛はステロイド」を観てきた。映画の引き出しが少ないのでもっと適切な喩えがありそうだけど、手持ちで表現するなら「もし『テルマ&ルイーズ』の二人が恋仲(レズビアンとバイセクシャルのカップル)で、かつテルマがムキムキマッチョだったら」的な映画だった。破壊的だけどどこか楽観的で、解放を求めて崖に車を走らせたりはしない。何故なら筋肉と拳があるので。「愛はステロイドなんや…」としか言いようのないカオスなクライマックスには爆笑。「ああもう!面倒臭え!」と毒づきながら、愛するジャッキーのために後始末を続ける不憫なルーが終始愛おしかった。
October 5, 2025 at 1:43 PM
キンツアに備えて前乗りした際、たまたま時間が合ったので金沢シネモンドで「愛はステロイド」を観てきた。映画の引き出しが少ないのでもっと適切な喩えがありそうだけど、手持ちで表現するなら「もし『テルマ&ルイーズ』の二人が恋仲(レズビアンとバイセクシャルのカップル)で、かつテルマがムキムキマッチョだったら」的な映画だった。破壊的だけどどこか楽観的で、解放を求めて崖に車を走らせたりはしない。何故なら筋肉と拳があるので。「愛はステロイドなんや…」としか言いようのないカオスなクライマックスには爆笑。「ああもう!面倒臭え!」と毒づきながら、愛するジャッキーのために後始末を続ける不憫なルーが終始愛おしかった。
先日旅行したリア友が同時期にキンツアに沼落ちしたと知り、連番したい一心で金沢弾丸帰省を決めてきました。久々のフッ軽発揮。
菱田総監督が現地入りの匂わせをしたせいで現場の熱気が一段と凄く、かつてない奇祭に立ち会えて感激。アンジュルム高知公演くらい伝説的現場だった。熱い現場に立ち会うために通っているのかも。ローカルコールもいくつかあって、聖仁の墓参りシーンで「東尋坊!?」と叫ぶのは北陸ならでは。友達からもらった手作りチャカを聖さんと一緒に掲げたら脳汁ドバドバ出た。チャカなしでは生きてゆけないかも。
打ち上げカラオケで念願の「Glided Cage」を歌ったんですが想像以上に気持ち良すぎ。
菱田総監督が現地入りの匂わせをしたせいで現場の熱気が一段と凄く、かつてない奇祭に立ち会えて感激。アンジュルム高知公演くらい伝説的現場だった。熱い現場に立ち会うために通っているのかも。ローカルコールもいくつかあって、聖仁の墓参りシーンで「東尋坊!?」と叫ぶのは北陸ならでは。友達からもらった手作りチャカを聖さんと一緒に掲げたら脳汁ドバドバ出た。チャカなしでは生きてゆけないかも。
打ち上げカラオケで念願の「Glided Cage」を歌ったんですが想像以上に気持ち良すぎ。
October 5, 2025 at 3:51 AM
先日旅行したリア友が同時期にキンツアに沼落ちしたと知り、連番したい一心で金沢弾丸帰省を決めてきました。久々のフッ軽発揮。
菱田総監督が現地入りの匂わせをしたせいで現場の熱気が一段と凄く、かつてない奇祭に立ち会えて感激。アンジュルム高知公演くらい伝説的現場だった。熱い現場に立ち会うために通っているのかも。ローカルコールもいくつかあって、聖仁の墓参りシーンで「東尋坊!?」と叫ぶのは北陸ならでは。友達からもらった手作りチャカを聖さんと一緒に掲げたら脳汁ドバドバ出た。チャカなしでは生きてゆけないかも。
打ち上げカラオケで念願の「Glided Cage」を歌ったんですが想像以上に気持ち良すぎ。
菱田総監督が現地入りの匂わせをしたせいで現場の熱気が一段と凄く、かつてない奇祭に立ち会えて感激。アンジュルム高知公演くらい伝説的現場だった。熱い現場に立ち会うために通っているのかも。ローカルコールもいくつかあって、聖仁の墓参りシーンで「東尋坊!?」と叫ぶのは北陸ならでは。友達からもらった手作りチャカを聖さんと一緒に掲げたら脳汁ドバドバ出た。チャカなしでは生きてゆけないかも。
打ち上げカラオケで念願の「Glided Cage」を歌ったんですが想像以上に気持ち良すぎ。
平日の朝からルート5をキメて大号泣しています
September 29, 2025 at 1:04 AM
平日の朝からルート5をキメて大号泣しています
あやちょとかななんのトークイベント、戦々恐々としながら行ったがすげえ良い話をたくさん聞けて大満足…。老後はアンジュルムみんなでシェアハウスに住むんだ!と楽しそうに語る2人の目がキラキラしてて、そんな未来が待っているというのなら心配はいらないなって思った。あやちょが言っていた通り、我々にできることは、いつでも味方だからね!と示し続けること。何かあったときは手を差し伸べられるように。片手で簡単に失意をぶつけてしまえる時代だからこそ、たとえ暗い気持ちを抱いてしまったとしても踏ん張って、BIG LOVEで構えていたい。
September 24, 2025 at 2:00 PM
あやちょとかななんのトークイベント、戦々恐々としながら行ったがすげえ良い話をたくさん聞けて大満足…。老後はアンジュルムみんなでシェアハウスに住むんだ!と楽しそうに語る2人の目がキラキラしてて、そんな未来が待っているというのなら心配はいらないなって思った。あやちょが言っていた通り、我々にできることは、いつでも味方だからね!と示し続けること。何かあったときは手を差し伸べられるように。片手で簡単に失意をぶつけてしまえる時代だからこそ、たとえ暗い気持ちを抱いてしまったとしても踏ん張って、BIG LOVEで構えていたい。
うおおおおおおおおおDARK NIGHTMAREだああああああああ
August 5, 2025 at 12:09 PM
うおおおおおおおおおDARK NIGHTMAREだああああああああ
みわ環狙いだったけど冴みわ出たから満足ということにしよう。しよう……。
August 3, 2025 at 3:57 AM
みわ環狙いだったけど冴みわ出たから満足ということにしよう。しよう……。
𝓣𝓞𝓡𝓐𝓝𝓞𝓚𝓞 𝓑𝓞𝓞𝓚𝓢からZINEとステッカーが届いたぞ!可愛い!
July 14, 2025 at 9:34 AM
𝓣𝓞𝓡𝓐𝓝𝓞𝓚𝓞 𝓑𝓞𝓞𝓚𝓢からZINEとステッカーが届いたぞ!可愛い!
「遺骨と祈り」、割とコンパクトなサイズ感だった 読む
July 10, 2025 at 3:33 PM
「遺骨と祈り」、割とコンパクトなサイズ感だった 読む
2025年の課題図書をようやく購入し、第一章まで読み終えた。想像以上に容赦がない。
June 1, 2025 at 2:59 PM
2025年の課題図書をようやく購入し、第一章まで読み終えた。想像以上に容赦がない。
粉々に砕いて湿らせたミレービスケットの塊が喉奥に沈澱する
May 28, 2025 at 12:28 PM
粉々に砕いて湿らせたミレービスケットの塊が喉奥に沈澱する
いつもアラーム止める時間違えてホーム画面のスクショ撮っちゃうんだけど、今日のスクショはどういう状況なの
May 28, 2025 at 9:34 AM
いつもアラーム止める時間違えてホーム画面のスクショ撮っちゃうんだけど、今日のスクショはどういう状況なの
井上荒野「照子と瑠衣」、スーパーハッピー痛快おばあちゃんズ小説で元気出た。元ネタを意識しつつ同じ轍は踏ませねえよ!という意思も感じた。ドラマも楽しみだーー。
May 24, 2025 at 2:16 AM
井上荒野「照子と瑠衣」、スーパーハッピー痛快おばあちゃんズ小説で元気出た。元ネタを意識しつつ同じ轍は踏ませねえよ!という意思も感じた。ドラマも楽しみだーー。
「教皇選挙」観てきた!!!!!面白すぎでは!?!?!?!?!?!?!
May 23, 2025 at 8:00 AM
「教皇選挙」観てきた!!!!!面白すぎでは!?!?!?!?!?!?!
大九明子監督「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」。話も登場人物も別に好きじゃないどころか嫌い寄りなのに、音や演技や画面全体からガシガシと揺さぶられるとんでもない映画体験だった。ナチュラルに差し込まれる中東情勢の報道や虐殺反対のデモが彼らが対面した痛みの重さを増幅させる。嫌でも向き合わなくてはいけない現実と迸る感情にめちゃくちゃになるラストの展開でズタズタになった。映画館で観られてよかった……。
May 11, 2025 at 5:11 AM
大九明子監督「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」。話も登場人物も別に好きじゃないどころか嫌い寄りなのに、音や演技や画面全体からガシガシと揺さぶられるとんでもない映画体験だった。ナチュラルに差し込まれる中東情勢の報道や虐殺反対のデモが彼らが対面した痛みの重さを増幅させる。嫌でも向き合わなくてはいけない現実と迸る感情にめちゃくちゃになるラストの展開でズタズタになった。映画館で観られてよかった……。
シネ・ヌーヴォにてゆっきゅん映画祭in大阪! 「フランシス・ハ」、30代手前の今出逢うべくして出逢った作品だった。いつまでも喧嘩ごっこしていたかったよね…😭 明確に拒絶されて肩を落とすフランシス、つれえ。でもソフィー視点でも色々あったと思うんだよ!酒に呑まれてようやく出た「大好き」も目醒めたら忘れちゃうんだよね。はあ。
余韻のまま始まった「いつでも会えるよ」が映画とリンクしすぎて感情が溢れ出そうになった。金子由里奈監督の「ログアウト・ボーナス」を映画館で観られたも念願叶った!アフタートークも笑いあり涙ありでかけがえのないひととき…💐
余韻のまま始まった「いつでも会えるよ」が映画とリンクしすぎて感情が溢れ出そうになった。金子由里奈監督の「ログアウト・ボーナス」を映画館で観られたも念願叶った!アフタートークも笑いあり涙ありでかけがえのないひととき…💐
April 13, 2025 at 1:00 PM
シネ・ヌーヴォにてゆっきゅん映画祭in大阪! 「フランシス・ハ」、30代手前の今出逢うべくして出逢った作品だった。いつまでも喧嘩ごっこしていたかったよね…😭 明確に拒絶されて肩を落とすフランシス、つれえ。でもソフィー視点でも色々あったと思うんだよ!酒に呑まれてようやく出た「大好き」も目醒めたら忘れちゃうんだよね。はあ。
余韻のまま始まった「いつでも会えるよ」が映画とリンクしすぎて感情が溢れ出そうになった。金子由里奈監督の「ログアウト・ボーナス」を映画館で観られたも念願叶った!アフタートークも笑いあり涙ありでかけがえのないひととき…💐
余韻のまま始まった「いつでも会えるよ」が映画とリンクしすぎて感情が溢れ出そうになった。金子由里奈監督の「ログアウト・ボーナス」を映画館で観られたも念願叶った!アフタートークも笑いあり涙ありでかけがえのないひととき…💐
全員言葉にする力が長けていて面白い対談だった… ジスマヒナオの対談は+10ページくらい読んでいたい 掘れば掘るほど面白そう
April 10, 2025 at 2:50 PM
全員言葉にする力が長けていて面白い対談だった… ジスマヒナオの対談は+10ページくらい読んでいたい 掘れば掘るほど面白そう
これとか一発でかみことは何ぞやを表現しててすげえよ 初見これで元取れた
April 9, 2025 at 3:45 AM
これとか一発でかみことは何ぞやを表現しててすげえよ 初見これで元取れた