柚樹ログ
exloyrog.bsky.social
柚樹ログ
@exloyrog.bsky.social
4台目のママチャリは一体なんなのかという考察でスタジオが盛り上がります 無料期間もあるのでぜひ
November 11, 2025 at 2:07 PM
「プリズムスタァ」とか「プリズムの煌めき」という言葉をいちいち取り上げなくても、あのわけわからん映像を一緒に浴びるだけでこの作品の良さは十分伝わるからサ…
November 11, 2025 at 2:05 PM
大好きな十九人のおふたりと、例のはちゃめちゃなシーンを一緒に観られたのも大満足です
November 11, 2025 at 1:57 PM
野田クリが突っ込むまで、バイプリのオバレの締めでチャリが4台あることにマジで気づかなくてゲラゲラ笑った
November 11, 2025 at 1:48 PM
一度ファン側に回ると鑑賞の型を身につけてしまってツッコミ入れたり疑問符浮かべたりできなくなるから、定期的に新規や型をそこまで知らない人を巻き込んで鑑賞するのは大事(大事とは)
November 11, 2025 at 1:47 PM
最後のお題ほぼ同じなのはちょっと…
November 10, 2025 at 2:07 PM
Reposted by 柚樹ログ
マムダニ氏の勝利、SNSやショート動画を非常に巧みに活用した、という文脈で広く語られることになりそうで、アテンションエコノミーに便乗した極右やヤベーやつに選挙を「ハック」されてる(日本含む)国々が、いかにそういう悪しき流れに対抗していくか、という点で学ぶべき点は多いんだろうね

一方「これからはティックトックだ!」みたいに安易に飛びつくのもまたちょっと違うよなとも思うけども(マムダニ陣営は別にSNSに全振りしてたわけでなく、若い世代も巻き込んだ現実社会での草の根活動もめちゃ大きかったと思うので)
bsky.app/profile/numa...
マジでショート動画のセンス良いな、マムダニ氏…笑

「もう選挙資金は十分集まったから、お金はいらないよ! 今度は君たちの時間をもらいたいんだ!」ということをユーモア満載で端的に表現している(億万長者のビル・アックマンをからかったりするのも忘れない)。陣営に相当に優秀な制作チームがいると思われる

こういうショート動画PR、日本だとどっちかというと保守的なグループが先に取り入れてるけど、政治ポジション問わず別にどっちも使える手法だからね…
bsky.app/profile/zohr...
I am once again asking you to stop sending us money.

But we do need your time. ⏰

zohranfornyc.com/events
November 5, 2025 at 3:31 AM
どちらかというと、強烈な刺激と出会っても内心に留めておけるようなストッパーづくりが大事か
November 1, 2025 at 1:53 AM
番組内では「箱」の喩えをしていたがまさにその通りで、10代前後の強烈な原体験は一時は忘れてもふとした時に何かしらがトリガーとなって蘇るもので…。そうした原体験をもたらさないように、あるいは原体験の刺激を少しでも弱められるように(被害者を生まない方向に逸らせるように)大人が総出となって働きかけなければならない。
番組で紹介された「同意」の性教育は、異性の身体を未知のものとして眼差す目線を削げるし効果的だと思うけど、その体験を上回る強烈な刺激との出会いを防ぐのはなかなか難しく…。海外に倣って成人向けサイトの規制を進めることが第一だろうか。
November 1, 2025 at 12:50 AM
加害の原体験がいつかという質問で9歳以下と10代前半が半数を占めたことにショックはあれど意外ではないと思った。誤った性知識へのアクセスはそれほど容易く、好奇心を強く刺激するコンテンツはごまんと存在する。性的な話題をタブー視し、各々の理性に委ねるのではなく、コンテンツの法的規制や性教育を充実させる方向で働きかけないと、次の被害者と加害者の誕生を食い止められなくなってしまう
November 1, 2025 at 12:37 AM
後ろめたさと書いたのは私もかれらと同じ道を辿る可能性は大いにあったから
October 31, 2025 at 3:08 PM
「なんでなんですか???」の間が完璧でゲラゲラ笑った
October 31, 2025 at 12:26 PM
50年目の大改革!!!とかいって屋号変えて再出発をしかねないシリーズではある
October 30, 2025 at 11:53 AM