早川書房公式
@hayakawa-online.co.jp
6.5K followers 59 following 4K posts
出版社・早川書房の公式blueskyです。中の人は今のところ2名。お問い合わせはこちら https://www.hayakawa-online.co.jp/contact から
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
hayakawa-online.co.jp
早川書房は本日創立80周年を迎えました。創業者早川清は戦後間もなく演劇雑誌『悲劇喜劇』を発刊、同時に海外の文芸書、戯曲を始め、ミステリ、SF、ノンフィクションなど優れた作品を積極的に日本に紹介してきました。以来、弊社は世界の鼓動をいち早く日本へ、日本の卓越した作品を海外へ紹介することに心血を注いできました。“ONE AND ONLY” が私たちの出版基本理念です。こうした出版文化活動を継続してこられたのは、偏(ひとえ)に読者諸氏のご支援の賜物と深謝します。言わずもがな、近年脚光を浴びている知的財産、コンテンツの活用にも努力する所存です。

2025/8/15
早川書房 会長早川浩 社長早川淳
hayakawa-online.co.jp
#オンリーワンな本あります
#ハヤカワ文庫の80冊

『遺伝子-親密なる人類史-(上・下)』
シッダールタ・ムカジー/田中文訳/仲野徹監修

⬇️竹内薫さん推薦コメント⬇️
www.hayakawa-online.co.jp/special/80th/
hayakawa-online.co.jp
【10/8発売】
『ダーティペアFLASH③ 天使の悪戯』(電子書籍のみ)
高千穂遙 著

〔ダーティペアFLASH・シリーズ③〕ダーティペア絶対絶命

専用宇宙船〈ラブリーエンゼル〉の飛行訓練を逃げ出したユリとケイは、森の中の広場にアトラクション施設の廃墟を発見、無人なのをいいことに建物を破壊する大暴れをくりひろげる。後日、ついに受けさせられた飛行訓練に四苦八苦する彼女たちを、突如、船籍不明の戦闘機が襲った。
hayakawa-online.co.jp
【10/8発売】
『ダーティペアFLASH② 天使の微笑』(電子書籍のみ)
高千穂遙 著

〔ダーティペアFLASH・シリーズ②〕危うし!! ダーティペア

〈イコシエル〉事件からひと月、ユリとケイは薔薇十字学院で生徒として待機任務についていた。学院恒例の修学旅行に参加した彼女たちの前に、新たな妖魔が出現する。危うしダーティペア! 真言僧の円行、呪禁師のファン・スーに加え、ヨーガの秘技を使うインド人美青年ディーバ登場。
hayakawa-online.co.jp
【10/8発売】
『ダーティペアFLASH① 天使の憂鬱』(電子書籍のみ)
高千穂遙 著

〔ダーティペアFLASH・シリーズ①〕銀河系最強の美少女ふたり

惑星アガルタの軌道上に浮かぶ研究施設〈イコシエル〉が謎の暴走を起こした。WWWAのトラブル・コンサルタントは、そこで邪悪な意志生命体を目撃する。背後関係の解明のため、新人トラコンのユリとケイに潜入捜査が命じられたが……。大人気シリーズ、パワーアップして新登場!
hayakawa-online.co.jp
【10/8発売】
『十二支像を奪還せよ』
グレース・D・リー 著/田村義進 訳

報酬は1人10億円。略奪された美術品を5人の若者が奪い返すクライム・サスペンス

中国系アメリカ人のウィルは、美術史を専攻する大学生。ある日、中国人の資産家から驚愕の依頼を受けた。かつて英仏軍に盗まれた5つの美術品を奪還するというものだ。ウィルは、ハッカー、泥棒、詐欺師、ドライバー役の仲間とともに、世界中の美術館に向かう
hayakawa-online.co.jp
【10/8発売】
『侵蝕列車』
サラ・ブルックス 著/川野靖子 訳

変異する悪夢の地を列車は走る――新鋭の第一長篇

1899年、北京発モスクワ行きの列車に乗りこんだ偽名の女マリヤ。異形の〈荒れ地〉と化したシベリアで列車に謎の少女が現れるが!?
hayakawa-online.co.jp
【10/8発売】
『真珠配列』
岩井 圭也 著

連続ドラマ原作『最後の鑑定人』が好調な著者が放つ、近未来バディ・ミステリ。

2029年、北京。常軌を逸した速さで進行する癌で有力者の息子が死亡した。これは仕組まれた連続殺人なのか? 刑事偵査総隊の刑事アーロンは、ウイグル人の遺伝子エンジニア、マリクとともに捜査を行なう。やがてアーロンとマリクは、生命科学上の闇に直面し……
hayakawa-online.co.jp
【10/8発売】
『太陽系潜入!』
ロベルト・フェルトホフ 著/岡本朋子 訳

宇宙英雄ローダン・シリーズ746

ローダンは謎の細胞が、彼の行方不明の妻ゲシールとモノスとの血縁関係を示す証拠だと知り、その真実を追うため太陽系へ向かう!
hayakawa-online.co.jp
#オンリーワンな本あります
#ハヤカワ文庫の80冊

『マネー・ボール〔完全版〕』
マイケル・ルイス/中山宥訳

⬇️楠木建さん推薦コメント⬇️
www.hayakawa-online.co.jp/special/80th/
hayakawa-online.co.jp
🚀速報🚀
『ダーティペアFLASH』全3冊が一挙電子書籍化🎉
配信を記念して、高千穂遙作品が【50%OFF】

『ダーティペア』『クラッシャージョウ』など名作シリーズが勢ぞろい。
2025年はTVアニメ『ダーティペア』放送40周年✨
DMMブックス限定で10/21(火)まで!
book.dmm.com/list/campaig...
ログイン - DMM.com
会員ログインページ。マイページや各種サービスをご利用いただくためにはログインが必要です。
book.dmm.com
hayakawa-online.co.jp
小手鞠るい
『ガラスの森/はだしで海へ』
(ハヤカワ文庫JA)
定価:1463円(+税)
カバーデザイン:鈴木久美
カバー写真:Getty Images

〈STORY〉
天才フィギュアスケーターの佐藤可南子はスランプでリンクを離れていたが、中三の夏に山岸純子コーチと出会いシングルから転向、二歳上の渡良瀬流とペアを組む。強引な流に翻弄されながらも可南子は自身の恋心を自覚し、表現者として成長していく。世界選手権から数年後、引退して流とは別の道を歩む可南子に、純子コーチ入院の報せが届く。
hayakawa-online.co.jp
【小説みたいな小説の話】
12才のときに読んだ大好きな小説を
15年後、編集者になって復刊しました。
――担当編集(27)

小手鞠るいさんのデビュー作シリーズより2作を再文庫化した『ガラスの森/はだしで海へ』が刊行されます✨
出来立てほやほやの美しいカバーを大公開!
www.hayakawabooks.com/n/nb91110b94...
ガラスのような繊細な氷の結晶が広がる幻想的な青い風景を背景に、「ガラスの森/はだしで海へ」「小手鞠るい」「早川書房」と縦書きの文字が配置された書籍の表紙。
hayakawa-online.co.jp
量子力学ってなんか・・ムズかしカッコいいぜ!と思っているのですが、少しずつ少しずつ「実際こういうこと」を明らかにしていく人類の営みも、カッコいいぜ(青)
hayakawa-online.co.jp
#オンリーワンな本あります
#ハヤカワ文庫の80冊

『習慣の力〔新版〕』
チャールズ・デュヒッグ/渡会圭子訳

⬇️けんすうさん推薦コメント⬇️
www.hayakawa-online.co.jp/special/80th/
hayakawa-online.co.jp
#オンリーワンな本あります
#ハヤカワ文庫の80冊

『幻覚の脳科学 見てしまう人びと』
オリヴァー・サックス/大田直子訳

⬇️春日武彦さん推薦コメント⬇️か
www.hayakawa-online.co.jp/special/80th/
hayakawa-online.co.jp
ハヤコミ、9月末からは、えすとえむ さんによるカズオ・イシグロ『日の名残り』コミカライズも始まっております。

hayacomic.jp/episodes/797...
hayakawa-online.co.jp
今日10/7は火曜日なので🌟🌟早川書房のコミックサイト〈ハヤコミ〉更新🌟🌟です

📕 coco さんの放つ📚👧ビブリオ女子4コマ決定版👧📚『今日の早川さん』61・62話(1~14話を無料掲載中)をアップしました。
61・62話はSF者の夏は終わらない、です。
hayacomic.jp/series/d6abe...
hayakawa-online.co.jp
㊗️大阪大学の坂口志文先生が「免疫の抑制に関する発見」で今年のノーベル生理学・医学賞を受賞!
当社刊チャールズ・グレーバー『がん免疫療法の突破口』(河本宏監修、中里京子訳)には、坂口先生から推薦文を頂いています。
がん治療の最前線がわかりやすく書かれた知と感動の一冊、この機にぜひ。
がん細胞のイメージ画像を背景に、書籍『がん免疫療法の突破口』の表紙。著者チャールズ・グレーバー、監修河本宏、訳中里京子。ノーベル賞受賞者本庶佑氏の業績を解説。
帯推薦は2025年ノーベル生理学・医学賞受賞者の坂口志文氏(大阪大学)
hayakawa-online.co.jp
〈ウィッチャー〉シリーズ著者アンドレイ・サプコフスキに聞く――
現在活躍しているファンタジイ作家の中で、高く評価している作家はどなたですか?
9月30日発売『ウィッチャー カラスの十字路』
#TheWitcherBegins #ウィッチャー新作 #早川書房
www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0000...
Reposted by 早川書房公式
r1cac1r.bsky.social
これは本当に興味深い本でした!

『みんなが手話で話した島』(ノーラ・エレン・グロース、訳:佐野正信さん)#読了 2023/10/18
聾者が多いこの島では、障害の有無にかかわらず、誰もが普通に手話で話していた。Ⅶ章の歴史的背景を読むと、この貴重さが際立つ。しかし一つの理想。
「ハンディキャップという概念は気まぐれな社会的カテゴリーである」

同じヴィンヤード島を舞台にした『目で見ることばで話をさせて』(レゾット、訳:横山和江さん)もオススメ。
hayakawa-online.co.jp
【あなたはこの島のことを知っていますか?】

4刷決定、いま静かな反響を呼んでいるノーラ・エレン・グロース『みんなが手話で話した島』(佐野正信訳)。文化医療人類学者である著者が、「聞こえる人も聞こえない人も島民全員が手話を使って暮らした島」をフィールドワークした貴重な記録です。 共生とは何か、深く考えさせられる一冊。

この度、芸人のヒコロヒーさん (Xアカウント @hiccorohee0016) に推薦コメントをいただきました!
ノーラ・エレン・グロース『みんなが手話で話した島』のヒコロヒーさん推薦コメント。「あまりにも名著。「ハンディキャップ」とは何だろうか。できることとできないことがあるのは、私たちだって同じではないか。孤立や分断を生み出さない役割や責任が社会にはあってほしい。そしてその社会の一員として自分がいることを忘れたくはない。」
hayakawa-online.co.jp
【10月𝟟日発売📯】悲劇喜劇𝟮𝟱年11月号《特集=演劇で浮かび上がる京都の街》多くの才ある演劇人を生み出している京都の街。京都の街がどう創作や表現に影響したのか――劇作家や演出家、俳優、評論家、ディレクターの言葉から、京都の街の魅力が浮かび上がります。
www.hayakawabooks.com/n/nf5662fe77...
Reposted by 早川書房公式
baddiebeagle.bsky.social
"2029年、北京。常軌を逸した速さで進行する癌で有力者の息子が死亡した。これは仕組まれた連続殺人なのか? 刑事偵査総隊の刑事アーロンは、ウイグル人の遺伝子エンジニア、マリクとともに捜査を行なう。やがてアーロンとマリクは、生命科学上の闇に直面し……"

岩井圭也 『真珠配列』
www.hanmoto.com/bd/isbn/9784...
真珠配列 岩井 圭也(著) - 早川書房
2029年、北京。常軌を逸した速さで進行する癌で有力者の息子が死亡した。これは仕組まれた連続殺人なのか? 刑事偵査総隊の刑事アーロンは、ウイグル人の遺伝子エンジニア、マリクとともに捜査を行… - 引用:版元ドットコム
www.hanmoto.com