鹿が増えてて、鹿たちがくまのえさ(木の実とか)食べちゃってるんじゃないかって、それもさもありなん
降りてきてるクマは弱い個体で山から(他のくまに)追い出されてるんじゃないか、って。それもさもありなん
クマだけ見てもどーしようもないじゃんねえ
複雑なことから目を背けてもどうしようもないんじゃがねえ
鹿が増えてて、鹿たちがくまのえさ(木の実とか)食べちゃってるんじゃないかって、それもさもありなん
降りてきてるクマは弱い個体で山から(他のくまに)追い出されてるんじゃないか、って。それもさもありなん
クマだけ見てもどーしようもないじゃんねえ
複雑なことから目を背けてもどうしようもないんじゃがねえ
里芋の話
掘り立ての里芋はゴロンゴロンする機械で皮剥きできるのです。現在皮剥いてある里芋が常備されてるから作るハードルがめっちゃ!!!!!下がってる
茹でてつるんと皮剥けばいいんだけど、まあ、その一手間がね
里芋の話
掘り立ての里芋はゴロンゴロンする機械で皮剥きできるのです。現在皮剥いてある里芋が常備されてるから作るハードルがめっちゃ!!!!!下がってる
茹でてつるんと皮剥けばいいんだけど、まあ、その一手間がね
認知症のばあちゃんのことを思い出し、ゴミの分別がどんどんできなくなっていったなあとかとか色々考える。
認知症のばあちゃんのことを思い出し、ゴミの分別がどんどんできなくなっていったなあとかとか色々考える。
だったかなー?
youtu.be/0_R9l5n_lsk?...
だったかなー?
youtu.be/0_R9l5n_lsk?...
I went to a used book fair in my neighborhood and bought too many books.
I went to a used book fair in my neighborhood and bought too many books.
材料
里芋すりおろし、小麦粉、キャベツ、豆腐
キムチ、こんにゃく
仕上げにチーズとソースをたっぷりかけるので決してヘルシーではない
材料
里芋すりおろし、小麦粉、キャベツ、豆腐
キムチ、こんにゃく
仕上げにチーズとソースをたっぷりかけるので決してヘルシーではない
Black soybeans. They haven't turned color yet. I wonder if they'll be ready in time for New Year's. I'll make them into pitch black boiled beans and eat them.
Black soybeans. They haven't turned color yet. I wonder if they'll be ready in time for New Year's. I'll make them into pitch black boiled beans and eat them.
いっぱいあるからパンを焼けばいいのだろうが・・・自動パン焼き機で焼けるのかなーやってみるか(この冬に)
というわけで来年に向けてさっさとタネを蒔かねば・・・・
農家さんって入り口から出口まできっちりしてる人もいるけど、私はどうも出口が滞りがちなんですよね(あんまり料理しない)
いっぱいあるからパンを焼けばいいのだろうが・・・自動パン焼き機で焼けるのかなーやってみるか(この冬に)
というわけで来年に向けてさっさとタネを蒔かねば・・・・
農家さんって入り口から出口まできっちりしてる人もいるけど、私はどうも出口が滞りがちなんですよね(あんまり料理しない)
山は雪が降ってる、剱岳の右側には立山も見れるんだけど真っ白でした!
作業の合間に剱岳を見るたびに綺麗だなあって思ってます。絶対に登りたくはないが。
That is Mount Tsurugi, a famous mountain in Toyama Prefecture, Japan.Many climbers aim to climb Mount Tsurugi.I definitely don't want to climb
Mt. Tateyama was covered in snow and was completely white.
山は雪が降ってる、剱岳の右側には立山も見れるんだけど真っ白でした!
作業の合間に剱岳を見るたびに綺麗だなあって思ってます。絶対に登りたくはないが。
That is Mount Tsurugi, a famous mountain in Toyama Prefecture, Japan.Many climbers aim to climb Mount Tsurugi.I definitely don't want to climb
Mt. Tateyama was covered in snow and was completely white.
たった一粒の種籾から育つのよね、すごいよね
The last rice harvest of the year is over!
More than 20 stems grew from one seed, resulting in a bountiful harvest.
たった一粒の種籾から育つのよね、すごいよね
The last rice harvest of the year is over!
More than 20 stems grew from one seed, resulting in a bountiful harvest.
その根拠というのが、ぼくは某学会の会員である(事実)→その学会は毎年、韓国と共同でシンポジウムをやっている(当時はやっていたので事実)→津田は韓国のエージェントである(証明終わり)みたいのだった。
もちろん、そのシンポジウムは純粋な学術交流だったし、そもそもぼくはその当時、その企画にまだ参加したことがなかった。
人をスパイだと疑うのなんて、その程度の根拠でもできてしまう。
その根拠というのが、ぼくは某学会の会員である(事実)→その学会は毎年、韓国と共同でシンポジウムをやっている(当時はやっていたので事実)→津田は韓国のエージェントである(証明終わり)みたいのだった。
もちろん、そのシンポジウムは純粋な学術交流だったし、そもそもぼくはその当時、その企画にまだ参加したことがなかった。
人をスパイだと疑うのなんて、その程度の根拠でもできてしまう。
反省を次に活かせる自分であれますようにと祈るぜ
反省を次に活かせる自分であれますようにと祈るぜ
その分苦手なのが唐箕の手でハンドルを回す作業。
今年もお世話になりましたー足踏み時間は合計4時間くらいかなー前後の準備とかがそこそこ手間がかかるのね(品種が多いせい)
コンバインだと、稲刈り脱穀唐箕藁切って田んぼにまくまでを一瞬でしてくれるけど、値段高いし、田んぼやらかいとごぼるし、故障したらどうしようもないし、燃料いるし、大怪我の可能性あるし、うるさいし、怖いし、保管しておく場所必要だし、自分では扱いきれない自信しかない・・・
その分苦手なのが唐箕の手でハンドルを回す作業。