北丸
@kitamaru.bsky.social
340 followers 110 following 6.9K posts
北丸です。オタクです。
Posts Media Videos Starter Packs
kitamaru.bsky.social
野党は明らかに踏ん張りどころなので、ホントに頑張って欲しい。ここでグダグダムーブをしたら参政党がめきめき伸びちゃうぞ。
話し合う力、大人力を試されているのだと思ったほうが良いと思うわ。
kitamaru.bsky.social
基本的に嫌いだな~と思う人にも最低限「氏」はつけるように心掛けてるつもりなんだけど、麻生だけはどうしても礼節を守る気になれないんだよ。年長者への礼儀、著名な人の実績に対する礼儀として「氏」をつけるけれど、アイツだけはクソだと思ってる。会ったこともないが、漏れ聞こえてきた野中氏への暴言だけで十分嫌いになるだけの実績だと思っている。あんな人間を政治屋のトップとして担ぎ上げてる自民党も最悪だ。差別上等!な政党だからな。それだけで。
kitamaru.bsky.social
私は麻生が大嫌いだ。
kitamaru.bsky.social
野中氏にクソ以下の暴言吐いた男が、野中氏が尽力した自公連立を終わらせたと思うと、ざまぁかんかん!といいたい>>RP
Reposted by 北丸
37-2-le-matin.bsky.social
キングメーカーになろうとしてキングボンビーになった麻生
kitamaru.bsky.social
私は公明党の人に投票したことはないが、近所の婦人部の人が選挙期間忙しくしていることは知ってるし、あいさつ程度で関わりのない私の家にまで来て「お願いします」なんて頭下げて回ってるの見てるからナァ。(別にお願いしますっていわれること自体に不快感は一切ないので、お疲れ様です大変ですね、くらいのことはいうよ)
kitamaru.bsky.social
マジか?流石にそれは……ひどすぎん?
創価学会の人が気の毒過ぎるわ。>>RP
Reposted by 北丸
runcoa.bsky.social
弱体化したとはいえ、創価学会特に学会婦人部の選挙運動がどれだけ自民党政権を維持させて来たかを! 麻生や自民党若手議員は! 知らないのである!!
まじでか
kitamaru.bsky.social
地獄の野中氏が憤死しそうな現在の自民党だからな。まあ、しかたあるまいよ。
デバガメとしては面白くなって参りました!という感じはある。しかし、野党は絶対まとまらないだろうなぁという暗澹たる気持ちもあってなぁ。
kitamaru.bsky.social
まあ、結党当時の志に立ち返ったらいいと思うよ……という。コバンザメではなく、信者さん=一般市民の意見を吸い上げて国政の場で俎上にのせるっていう仕事に戻れば良いってか、それを思い出せよという。>>RP
kitamaru.bsky.social
しかし、今時資格なしのネイリストなんているんだろうか。一昔前ならともかく、今は「(民間でも)資格あるべき職業」って認知は浸透してるだろうし、サロン側だって雇いたくないでしょ。無資格者。
kitamaru.bsky.social
その検索ワードが残ってる時点で、キッショ……以外の言葉がないよなぁ。ホントに家でしか使わないマシンにそのワードが残ってるのと、公共の場で使うマシンにその画像が残ってるのとで全くキショさが変わる。ズリネタをおんもに持ち出してる時点で、頭のネジがとんでると思うよ。性欲が抑えきれないという意味で。>>RP
Reposted by 北丸
kitamaru.bsky.social
YouTubeチャンネルの「ヘイトのない」世界各地の歴史や文化をゆるく学べるチャンネルのリンク集とかあったらありがたいんだがなぁ。
kitamaru.bsky.social
今見てる韓ドラ、主人公がゴリッゴリの理系教授出身の臨時大統領(正確には代行)という立場なんだけど、韓国の憲法を調べるというシーンで漢字がわからん……ってなってるとこがあって「なるほど~」となってた。秘書に「私は理系なので漢字が苦手で」といってた。史学とかだと漢字の学び直しが30年近く前から必須になってて、大変そうだなと思ってたよね。理系ならほぼ学ぶ機会がないのかもしれない。(とはいえ妻氏が弁護士なので妻に聞けば良いのにとは思ったw)
kitamaru.bsky.social
韓ドラの時代劇をほぼ見てないのは、その歴史への知識が皆無だから見てないのよね。日本の大河ドラマはうっすらと流れは知ってる歴史が多いから「これはドラマ上の解釈」「これは史実」と多少の選り分けは可能で見られるけど知識が皆無だと選り分けもムズいじゃん?だから見てない。名作多いらしいんだけどなぁ。「奇皇后」を見たのは、中国史が多少絡んでたから取っつきやすかったのよ。
kitamaru.bsky.social
メンバーシップ登録してる鳥人間さんのチャンネルの動画も、そりゃあ「完璧」じゃないんだろうけど、少なくとも彼の地の歴史や文化に対するリスペクトと知識への謙虚な姿勢は見えるので、好感が持てる。面白さ重視で不正確な部分があったとしても、自分から五胡16国時代とか調べに行かんもんで、助かる部分のが大きい。ただちょっと流れがわかりたいというものぐさな私に「本を読め」といわれても腰が上がらんのよな。(一応朝鮮半島近現代史の新書は買った)
kitamaru.bsky.social
中国史もろくでもないチャンネルいっぱいあるが、多少の知識があるので選り分けはギリ可能。ウィキペディア程度の知識が欲しい(ドラマ視聴の手助け的な意味で)とこなんだけど、朝鮮半島史、文化を伝える良質なチャンネル教えて欲しいわ。
サムネから最低最悪で見る気もないから検索結果から探してないんだけどさぁ。
kitamaru.bsky.social
中国史は鳥人間さんで良い。良質すぎて課金したわ。
kitamaru.bsky.social
朝鮮半島史とかをゆるーく学びたいと思って検索かけたらヒデぇからなYouTube……>>RP
Reposted by 北丸
akirashijo.bsky.social
だいたい差別主義者が大手出版社から堂々と新刊を出し "愛国者達"が教科書を意のままに検閲改訂してる時代に 本で勉強!も何もあったもんじゃないぜ ヤんなるね
Reposted by 北丸
akirashijo.bsky.social
「YouTubeで学ぶな」「本を読め」とは まあ そりゃ 思いはするが、ど〜〜〜しても本を読めない人というのは全然いるし、そこに届ける手段を模索することも諦めたくない……ので 差別や偏見に対して良識があり、それでいて可能な限りフラットな語り口で、かつどんな人にも届くわかりやすさをもった動画……が あるといいな と思う メチャメチャ難しいが………………
kitamaru.bsky.social
視聴者の「視」のとこをだいぶ引いてる(丁度化粧してるので眼鏡かけてなくてw)人間ですが、掛け合いは聞き取りやすくて助かってますw しかし「山陰イントネーションってこんなんだったっけ?」と、ふと気になってしまいました。私みたいな人がいるから聞きやすさを重視した作りにしてくれてるのかな~と。
kitamaru.bsky.social
代々木上原……私の中ではめっちゃオシャレ男女が集う町ってイメージでだいぶ気後れするけど、機会があったらいってみる~。バクラヴァは、確かもうちょっと地元近くに(チャリで行けそうなとこ)有名なとこがあったはず。目が覚めるほど甘いお菓子、食べてみたくはあるw(なお、カロリー)