いずみのかな
banner
runcoa.bsky.social
いずみのかな
@runcoa.bsky.social
広く浅く雑多なオタク、主にとっちらかっています。やや凸凹持ち (ASD/ADHD)。積読派の活字好き。美術、博物、科学館、音楽、旅、乗り物、宇宙の話と江戸の科学史。お米とお茶とコーヒーと炭酸水。ごとしの中心に二次小説書いてる。
Pinned
香月堂で発行しましたパトレイバー、ごとしの本のうち二冊、Boothの通販を再開しましたので宣伝いたします。
まず『はるかなる廻り道の向こうへ 』 C 103発行。二課の一番長い日の後日談。カプ要素はありません。後藤さんが甲斐のことばかり考えている話です。800円+送料、レターパックライトで発送です
#パトレイバー #ごとしの
https://kogetsudo.booth.pm/items/5373589 #booth_pm
はるかなる廻り道の向こうへ - 香月堂 - BOOTH
コミックマーケット103 土曜日 カー44a 香月堂 新刊『はるかなる廻り道の向こうへ』のサンプルです。 旧OVA「二課の一番長い日」の後日談本、後藤さんが甲斐と自分のことを、しのぶさんが後藤さんのことを、それぞれの立場で振り返る話です。ごと+しので甲斐の影多め。 A5、68p、フルカラー、価格は800円+送料です。年明け後、レターパックライトで送付いたします。
kogetsudo.booth.pm
Reposted by いずみのかな
Xの所在地表示の話、The Atlanticによると事態はより深刻らしい。
大型のMAGA系アカウントの多くが露や印から運営されていただけでなく、その後一部で所在地表示に誤りがある不具合が発覚(日本のNHKなどもその類っぽい)。
米国国土安全保障省がイスラエルと表示されていた事などで新たな陰謀論が拡散。
その結果完全な「真実も正義も定かではない」のポストトゥルース時代に突入した事が浮き彫りになり、Xでは所在地が怪しい過激イデオロギーアカウントが別の所在地の怪しいアカウントをあぶり出して攻撃する地獄絵図になっているらしい。

www.theatlantic.com/technology/2...
Elon Musk’s Worthless, Poisoned Hall of Mirrors
How X blew up its own platform with a new location feature
www.theatlantic.com
November 25, 2025 at 1:00 PM
Reposted by いずみのかな
ま、またペイが増える
November 25, 2025 at 12:36 PM
Reposted by いずみのかな
慣用句としての「地雷」「脳死」みたいなのを避けましょうという話、私も好んで使いはしない言葉が多いので感覚的には分かるのだけど、まず言葉というものが常に全員に対して開かれているとでもいうようなSNS的勘違いについて無批判な姿勢の方を私は問題だと考えるのと、道徳的正誤の判定があまりに容易であるような規範に危うさをおぼえるという点で、積極的にYESと言うのが憚られるという、微妙な……気持ち。
November 24, 2025 at 10:32 AM
ふーんあなたは課金してでもガチャでこのキャラ取らないんだー取るつもりないんでしょーってムーブしてくるゲームのアルファ垢シンプルに怖い…ね…(ドン引き)
November 25, 2025 at 12:02 PM
氷河期なのでくまざわの開店準備バイトしてたんだが、新聞で発掘調査員募集見た瞬間にどうしても発掘調査したくなってくまざわ辞めちゃった若い頃。あのときもしくまざわに残ってたら後々社員、にはならずに、おそらくずっとバイトだったろうな…そういう時代だったから…
November 25, 2025 at 10:30 AM
大昔(20年前)発掘調査の仕事してたときに高校社会科(日本史)の非常勤のおじさんに気に入られて色々話してもらえたんだけど、江戸時代について「夜は明かりなどなくて暗い、時代劇は明るすぎる。あと相互監視社会だった、いまの平壌に近い」と話していたのを覚えている。
あれから四半世紀近く経ったから江戸時代研究も進んだろうなあ
November 25, 2025 at 10:28 AM
Reposted by いずみのかな
江戸時代は何度か行ったことがあるけど夜が本当に真っ暗で怖いからすぐ帰ってきた。電気がないというのは現代人には耐えがたい
November 25, 2025 at 10:20 AM
九州の皆さんご安全に…
November 25, 2025 at 9:03 AM
Reposted by いずみのかな
1年以上ブルスカにいる人は見てみると楽しいよー

bsky.app/profile/did:...
November 24, 2025 at 10:29 AM
病気でも臨床心理士のカウンセリング当日キャンセルはキャンセル料が発生するんだな…みつを
(自由診療枠だからね…)
November 25, 2025 at 6:57 AM
雑に書いちゃったのですがごんさんのポストの通りです。韓国におけるフェミニズム、ラジカルフェミニズム、メガリアそしてWOMADという流れと、インセルや若者の女性嫌悪などが混ざっていて、丁寧に追わないとこじれるし知るとまず頭を抱えるし、でも知っておいたほうがいいしという
そのうえで、韓国"フェミニズム"のこのあたりが日本に影響与えてて危うい、を指摘した影本剛の文章から

危うい「韓国フェミニズム」の全肯定。隠された難民排斥とトランスジェンダー差別の思想
https://note.com/jinminshinbun/n/n891edb47f7d4
危うい「韓国フェミニズム」の全肯定。隠された難民排斥とトランスジェンダー差別の思想|人民新聞
ーーこれまで『人民新聞』は、関西地域に根ざすとともに国際情報も幅広く届けてきた。韓国に関連する情報を『人民新聞』で発表するにあたり、単に韓国の現状リポートに留まらず、読者の現場での課題に直結し、現場で活用できるような議論の紹介につとめたい。(編集部) 影本 剛(大学非常勤講師) 『根のないフェミニズム』の問題から  今、日本で「韓国のフェミニズムと連帯する」という時、それはいかなるフェミニズムなのか。「韓国のフェミニズム」なる一枚岩があるわけでもない。たんにフェミニズム的なものに何でも飛びつくのであれば、市場原理主義や嫌悪と結びつくフェミニズムに簡単にからめとられてしまう。
note.com
November 25, 2025 at 6:43 AM
Reposted by いずみのかな
韓国のラディフェミ全体とメガリアと脱コル運動とかはそれぞれ重なりながらも少しずつ違うので説明がめちゃめちゃ面倒くさい。
説明に必要な諸々がSNS向きじゃない堆積の形をしている。

プラス、インセルフィルターを通して喧伝された言説も多いし日本では表自系の偏見込みで混ざっちゃってるので、説明する方も聞く方も疲れるだけだし労多くして功少ない。
November 25, 2025 at 6:31 AM
かかりつけ医(精神科と臨床心理士)に当日キャンセルすみませんの電話を掛けて横になる。この治りの遅さがアラフィフの証明だわ
November 25, 2025 at 6:27 AM
Xの投稿地域開示機能は合ってたり合ってなかったりHTMLの知識があれば直にいじれたりなので、いまのところ信じるも信じないもみたいな信用度なのだが、日本語で琉球(沖縄)を煽るアカウントが軒並み中国表示だったのと、男女対立(男性への強い蔑視)を強く煽るミサンドリーアカウントの多くが韓国表示だったのは身構えより納得が勝っちゃうんだよな…
November 25, 2025 at 6:11 AM
Reposted by いずみのかな
Xの仕様変更で海外駐在妻が海外駐在してないってわかってしまった話
最高にSNS。
November 25, 2025 at 1:24 AM
今日は在宅にして書類やメール処理などをしていたが、体調が終わってるのでそろそろ限界なので仕事は閉店とさせていただきます、をビジネス文書にしてtarms的なものに送るお仕事。だるいマジムリ今日おわ、をなんでこんな回りくどい言い回しにしないといけないのか(社会人だからです)
November 25, 2025 at 6:05 AM
寝るんじゃなかったのか(咳で横になれない)(会話や返信ができる体力はない)
November 24, 2025 at 1:14 PM
「これとかもそうだけど、毎日毎日youtubeやtiktokで嘘デタラメの政治話題が投入されてて、そのうちのいくつかが刺さって拡散とかしてる。とてもあほくさいし、そしてこの流れも消費も止まらないだろうから手が付けられない」
https://twitter.com/Nou_YunYun/status/1991849976247542233?t=xCsrsogeCl5Er8LBBnclRg&s=19
失言(としか言えないが支持者はなぜか持ち上げる)の捏造はもう何年も前からあるが、合成AIによって大量産時代に突入し、顧客はテレビや新聞を読まずに鵜呑みしちゃう層なんだろう…
Xユーザーの電脳藻屑(@Nou_YunYun)さん
これとかもそうだけど、毎日毎日youtubeやtiktokで嘘デタラメの政治話題が投入されてて、そのうちのいくつかが刺さって拡散とかしてる。とてもあほくさいし、そしてこの流れも消費も止まらないだろうから手が付けられない https://t.co/e0wVcDC4xN
twitter.com
November 24, 2025 at 1:06 PM
Reposted by いずみのかな
これ、AIで政治家の失言を捏造されるようなことが頻発すれば、誰も何も信じることができなくなるから本当にまずいんですよね……
November 24, 2025 at 12:46 PM
井上拓真の次も楽しみだなあ。では療養に戻ります
November 24, 2025 at 12:45 PM
(主に女性向け)オタク用語の「地雷」を言い換えましょう、は長い動きだが、言い換え候補として「薄氷を踏む」をもってくるのは慣用句の意味を変えるななのよ。不意打ち毒の沼とか剣山落とし穴とかでええやん
November 24, 2025 at 12:41 PM
井上拓真のスタイルが那須川天心にとってまったく咬み合わないのも大きいし、井上拓真がボクサーとして素質の塊なのもあるし。ただ最後の最後で天心が井上拓真の動きをやっと掴めた感じだったから再戦したらすごい試合になりそう。
井上拓真選手おめでとうございます✨
November 24, 2025 at 12:35 PM
天心がまったくペースがつかめない以上に井上拓真の間が良い…天心はここからTKO狙う以外の勝ち筋がない
November 24, 2025 at 12:27 PM