いずみのかな
@runcoa.bsky.social
2.1K followers 290 following 23K posts
広く浅く雑多なオタク、主にとっちらかっています。やや凸凹持ち (ASD/ADHD)。積読派の活字好き。美術、博物、科学館、音楽、旅、乗り物、宇宙の話と江戸の科学史。お米とお茶とコーヒーと炭酸水。ごとしの中心に二次小説書いてる。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
runcoa.bsky.social
香月堂で発行しましたパトレイバー、ごとしの本のうち二冊、Boothの通販を再開しましたので宣伝いたします。
まず『はるかなる廻り道の向こうへ 』 C 103発行。二課の一番長い日の後日談。カプ要素はありません。後藤さんが甲斐のことばかり考えている話です。800円+送料、レターパックライトで発送です
#パトレイバー #ごとしの
https://kogetsudo.booth.pm/items/5373589 #booth_pm
はるかなる廻り道の向こうへ - 香月堂 - BOOTH
コミックマーケット103 土曜日 カー44a 香月堂 新刊『はるかなる廻り道の向こうへ』のサンプルです。 旧OVA「二課の一番長い日」の後日談本、後藤さんが甲斐と自分のことを、しのぶさんが後藤さんのことを、それぞれの立場で振り返る話です。ごと+しので甲斐の影多め。 A5、68p、フルカラー、価格は800円+送料です。年明け後、レターパックライトで送付いたします。
kogetsudo.booth.pm
runcoa.bsky.social
カバンなんてもともと開いてるものだから、財布盗まれるリスクを引き受けられるならリュックの口でもそりゃあ開けっ放しよ(財布や貴重品の管理以外にカバンの口を閉める理由はない派)
Reposted by いずみのかな
tada111000.bsky.social
めっちゃわかる。わかりすぎる。この前「みんな私のリュックが開いてる時に親切に教えてくれるけど、私としては別にリュック開いてても構わないんだ。なぜなら閉めるより楽だから」って話したら、ドン引きされた
Reposted by いずみのかな
mimizu0.bsky.social
階段と廊下の電球が切れていてわりと長めの区間が暗闇なのですが、私は電球を替えるより先に暗闇で体をぶつけずに歩くことを習得しました。なのでまだ電球は変えていません
Reposted by いずみのかな
mimizu0.bsky.social
ちなみにこの本では「電球が切れたASD者は取り替える前に1年かけて暗闇での生活を学ぶだろう」的なバカウケの一文があるんですが、私は例えではなくマジのガチでこれを現在進行形でやってます
runcoa.bsky.social
昔友人と海外旅行に行ったとき、友人が「このお店は美味しいからガイドブックにも載ってて」「あのお店は地元でも名店と言われてて」と熱心に話すのを「そっかー有名なんだ」「なるほど地元の名店なんだ」と聞いてて、しばらくして「あんなに勧めたのに食べようって乗ってこない」と怒られが発生し、え、いまの全部訳すと「ここでご飯食べよ」だったの!? となったことがある。今から思うと私には察せないものであったよ
Reposted by いずみのかな
mimizu0.bsky.social
世界は私たちのために作られていない 読み始めた。暗示された依頼は依頼として扱わないの詳細のとこわかりすぎて笑ったのと、世間話が難しいのくだり、作者は自分の「失敗」をすごく考えてしまう方なんだなぁ、私は相手がバチギレるか目に見えて悲しそうになるかしないと「失敗」したとすら思わないなぁ……と憂鬱な気分になった。読んでいきたい
Reposted by いずみのかな
kawade.co.jp
死後、偶然見つかった著名人の日記が出版されることはままある。

けれど『ジェーン・バーキン日記』は、11歳から約60年にわたり綴った日記をジェーン自身の手で再構成したもの。

知られたくないことを削除するような再構成ではなく、逆に注釈や詳細なコメントを多数盛り込むという誠実さ…!

嘘のないよう、自身にとことん向き合い補完された『ジェーン・バーキン日記』は、正確に彼女の人生が立ち上がってくるように作られています。
こんな見事な女性がいるんだ…と瞠目します。

お守りか、どうにもならないときのロープ代わりに隣に置いておきたい本です。
www.vogue.co.jp/article/2025...
永遠のフレンチミューズ、ジェーン・バーキンが唯一残した自伝的作品『ジェーン・バーキン日記』
76歳でこの世を去った俳優・歌手ジェーン・バーキンが遺した唯一の自伝的作品『ジェーン・バーキン日記』が、特別仕様で11月に刊行される。
www.vogue.co.jp
runcoa.bsky.social
リバース1999のモルダーがあのモルダーだったら速攻で走る(そんなわけない)
Reposted by いずみのかな
news.tv-asahi.co.jp
【DNA鑑定で血縁証明も日本国籍回復できず フィリピン残留2世「もう時間がない」 】
news.tv-asahi.co.jp/news_society...

DNA鑑定で血縁関係が証明された弟と80年越しの対面を果たしたフィリピン残留2世の男性が申し立てていた、日本国籍の回復申請が却下されたことがわかりました。

▼タップで詳しく読む
DNA鑑定で血縁証明も日本国籍回復できず  フィリピン残留2世「もう時間がない」
DNA鑑定で血縁関係が証明された弟と80年越しの対面を果たしたフィリピン残留2世の男性が申し立てていた、日本国籍の回復申請が却下されたことがわかりました。
news.tv-asahi.co.jp
runcoa.bsky.social
50億あったら30億で小さな基金設立して難民や困窮家庭の進学支援奨学金を出せるようにして、残りの20億でおうち買って旅行してもどう考えても10億以上余るので途方にくれてしまうな…。
生涯の固定資産税分と維持費込みで家買って毎年旅行行けるお金残して5000万ぐらい投資してあとはどこかに寄付が一番幸せになりそうと思うと、日本の宝くじの最高当選額を設定って国民に優しいのではという気持ちになってきた
runcoa.bsky.social
マントラ、身長がシルバーアッシュやムリナール並みじゃないですか。かっけえ
Reposted by いずみのかな
smartgamecap.net
コードネーム:マントラ
性別:女性
戦闘経験:70年
出身地:サルゴン
誕生日:4月7日
種族:フィディア
身長:191cm
感染履歴:無し

【物理強度】標準
【戦場機動】標準
【生理的耐性】卓越
【戦術立案】優秀
【戦闘技術】優秀
【アーツ適性】卓越
runcoa.bsky.social
OpenAIのsora2が完全にパンドラの箱なので、基本的に稼働させるべきではなかったし、米民主党政権なら生成AIに何らかの規制はしたと思う。ゆえにこれからsora2で民主党へのフェイク動画攻撃も増えそうだなあ…
runcoa.bsky.social
国連などは日本のマンガが云々の前に、早急に現実の児童から学習した児童ポルノを生成できるAIを取り締まってほしいし、現実ベースの児童ポルノが生成できるのやばいでしょどの会社のAIかは知らんが
Reposted by いずみのかな
soharunohi.bsky.social
公共空間で児童ポルノを見るなというお気持ちの話よりも、生成AIは児童ポルノを学習しており“被害”は続いているのだということの方にフォーカスがされて欲しい。
Reposted by いずみのかな
eiga.natalie.mu
東京コミコン2025の来日セレブ第5弾が発表
https://natalie.mu/eiga/news/643567

「スパイダーマン」新作への出演も決定しているパニッシャー役のジョン・バーンサル、「アダムス・ファミリー」ウェンズデー役のクリスティーナ・リッチ、「ハリー・ポッター」ルーナ役のイヴァナ・リンチ

#東京コミコン2025
runcoa.bsky.social
え、表彰台取ったの。F1もまたきちんと見るかのう
Reposted by いずみのかな
penguingata.bsky.social
映画F1より実際のF1の方が面白いんだよ。ニコヒュルケンベルグが表彰台獲得するなんて誰も思ってなかったでしょ。
Reposted by いずみのかな
shirokumak.bsky.social
△仕事辞めたい
○責任がない仕事を週4、6時間で、毎月100万円欲しい
runcoa.bsky.social
今日のおにぎりはローソンの梅おかかですよ。
Xのフォロワと話したりそのRPちょいまちする期間にもするつもり
ローソンの梅おかかおにぎりです
runcoa.bsky.social
めんどくさいが外部と会議よ〜
runcoa.bsky.social
実態の話として、TikTok型娯楽であるショートドラマなんかは今のところショートショートの域に達していないスカッとジャパン大量生産に見えるんだが、生成AIがいま埋めてるのってショート動画領域で、そこから23分の短編を演出として作れる作家が出てくるか、というと今のところ厳しいでしょ…
Reposted by いずみのかな
rokugu.bsky.social
わいはさぁ、次世代のクリエイターの栄養や水になるなら自作品を参考にとかオマージュとかパロとかそれはパクりにまでいかなければOKだと考えるよ
でも生成企業がやりたがってるのはそうじゃないじゃん焼畑農業じゃん、そんでそこまでしてもろくな作品生み出せてない界隈に栄養や水やりたいクリエイターいるか??