奥村勝也
banner
kokumura.bsky.social
奥村勝也
@kokumura.bsky.social
小説の編集者。SF、歴史、ホラーなど担当してます。アイコンデザインは越阪部ワタル。
杉江松恋さんの『日本の犯罪小説』、めちゃくちゃ面白かったです……。

小説のジャンル、サブジャンル、個々の作品は、振って沸いて突然現れるものではなくて、滔々たる大河の中に生まれ出づるものであること。かつ、だから、それぞれの作品がとても魅力的であること。流れを勉強するの大事。
November 19, 2025 at 2:34 PM
寒くなってきましたね🍂
November 19, 2025 at 2:20 AM
問)みんなの大好きな先生は、なぜ屋上から飛んだのですか?

最厭&最悪の学園イヤミス。鵺野莉紗『最後に先生からのお話です』は12月22日発売です。
November 18, 2025 at 10:27 PM
後輩が改版を担当した、新装『仄暗い水の底から』が11月25日に発売されるよ!

個人的に収録作「穴ぐら」が、とてもとても悪夢のようで好きです。鈴木光司が怖いのは『リング』だけじゃないっすよ、短編も無茶苦茶怖い。
November 12, 2025 at 3:23 PM
12月22日発売の鵺野莉紗さんの学園イヤミス『最後に先生からのお話です』ですが、最高に最厭な装幀が完成しつつあるので、はやく皆様にお見せしたい。
November 10, 2025 at 2:45 PM
菊千代と『民具の事典』(河出書房新社)

この『民具の事典』は衝動買いしたのですが最高です。名前は分かるが形が分からなかったものや、形は分かるが名前が分からなかったものを、たくさん調べることができます。たのしい。
November 7, 2025 at 1:21 PM
第42回横溝ホラー賞受賞者、鵺野莉紗さんの新作長編『最後に先生からのお話です』が12月20日に刊行されます。満を持しての、最凶最悪の学園イヤミス。学校や「先生」にトラウマがある人に読んでほしいです。
November 6, 2025 at 2:44 PM
昨日は日本推理作家協会賞の贈呈式でした。「黒い安息の日々」で短編部門を受賞された久永実木彦さん、おめでとうございます🎉

そんな久永さんの初長編『雨音』が、2026年1月に発売です!
November 5, 2025 at 1:02 PM
鉛筆ブームが(自分の中で)来ました。これまでゲラに「鉛筆入れをする」と言ったときは、あくまで比喩表現で、実際はシャーペンやボールペンを使っていたのですが……ためしに本当に鉛筆で鉛筆入れをしたら、書き心地と使い心地がとても良かったので。あと鉛筆のデザインかっこいい。
October 3, 2025 at 5:57 AM
「怪と幽」vol.020は8月28日発売。オカルト特集では漫画家の山本さほさんに、伊豆伊東「まぼろし博覧会」のレポート漫画を描き下ろしていただきました!

致死量の昭和ーーッ!!!
August 27, 2025 at 8:50 AM
ハーヴィー怪奇小説集『五本指のけだもの』に収録されている「炎暑」(August heat)めっちゃ良かったです……。

こんなに短い掌篇の中で、こんなに複雑な仕掛けができるなんて。そして、タイトルと裏腹に背筋は冷える。訳者は横山茂雄さん。
July 15, 2025 at 5:10 AM
武川佑の最新長編『龍と謙信』紹介マンガ(2/2)
June 26, 2025 at 11:18 AM
「上杉謙信に、妻がいた!」

武川佑の最新長編『龍と謙信』紹介マンガ(1/2)※新作小説の紹介マンガです
June 26, 2025 at 11:17 AM
【書影公開】武川佑『龍と謙信(たつとけんしん)』7月2日発売。

上杉謙信と、その妻・於龍(おたつ)。奇妙(クィア)なふたりは、乱世も、婚姻も、すべて超えてゆく。

「抗え、戦え、歩みを止めるな。かつても今も在り続ける魂の叫びに寄り添う物語。」澤田瞳子、推薦!
amazon.co.jp/dp/4041158060
June 20, 2025 at 3:12 AM
生涯独身とされてきた上杉謙信には妻がいた。その名は於龍。ではなぜ、彼女は居ない者とされてしまったのか……?

『円かなる大地』で大藪春彦賞を受賞した、いま最注目の歴史小説家・武川佑の最新長編『龍と謙信(たつとけんしん)』は7月2日発売。ご予約受付中です!
amzn.asia/d/gsvkmzH
May 11, 2025 at 11:49 AM
今日は #みどりの日 です🌿
May 4, 2025 at 4:40 AM
名古屋市熱田区の書店・泰文堂さんで、虹乃ノランさんの『そのハミングは7』を応援していただいております。ありがとうございます!

『そのハミングは7』は視力を失くした少年トビーが愛犬のハミングと、新しい「光」を見つけるまでの物語です。
May 2, 2025 at 6:01 AM
品切れが続いていた(すみません)鈴木光司さんの『ユビキタス』ですが、重版分がようやく書店さんと店頭に行き渡りつつあるようです。

新緑の季節に「植物」テーマのホラーはいかかでしょうか。

キーワードは「植物は地球生命の全重量の99パーセント以上」です。
April 30, 2025 at 3:17 AM
「怪と幽」vol.019のアラマタ伝特集で久々に雑誌の編集作業をやって、とっても楽しくて。刺激的な取材ばかりでしたが、なかでも、りんたろう監督インタビューの際の「荒俣さんも『帝都物語』も過去のものではなく、今も脈々と息づいているもの。」とのお言葉は、強く強く印象に残りました。
April 29, 2025 at 5:44 AM
「怪と幽」vol.019特集アラマタ伝、本日発売。インタビューも対談も滅茶苦茶おもしろいですが、見逃せない目玉企画は、

ア ラ マ タ 所 蔵 本 大 放 出

ですよ!(詳細はスレッドに続けます)
April 28, 2025 at 10:16 AM
「怪と幽」vol.019のアラマタ特集号、見本が編集部に届きました。4月28日(月)発売です!
April 24, 2025 at 11:34 AM
4月20日(日)の18時30分より、新宿ロフトプラスワンで、鈴木光司vs岩井志麻子のスペシャルトークイベント&サイン会があります。ホラーの帝王vsホラーの女王。なお、内容が過激なものになる可能性があるため配信はしません。
www.loft-prj.co.jp/schedule/plu...
April 18, 2025 at 8:47 AM
大重版が決まりました鈴木光司16年振りの最新ホラー長編『ユビキタス』ですが、そろそろ重版の第一陣が書店さんに到着の予定です!

明後日4月20日(日)には、新宿ロフトプラスワンでスペシャルトークイベント&サイン会もあります。(詳細はスレッドに続けます。)
April 18, 2025 at 8:46 AM
【配信ナシ極秘トーク】【イベント終了後にサイン会アリ】4月20日(日)の18時30分より新宿ロフトプラスワンで、ホラーの帝王・鈴木光司とホラーの女王・岩井志麻子のスペシャルシークレットトークライブ、やります。
www.loft-prj.co.jp/schedule/plu...
April 15, 2025 at 8:47 AM
名古屋市熱田図書館のカウンターで、虹乃ノランさんの『そのハミングは7』を熱烈プッシュいただいています。佐々木館長、ありがとうございます!
April 15, 2025 at 2:45 AM