Lingvenko
banner
lingvenko.bsky.social
Lingvenko
@lingvenko.bsky.social
ウクライナ語学習中(素人)。
語学や言語,文字などに興味あり。習得した言語は母語だけ。
Mi lernas la ukrainan.
こんなふうに見えます。

そうだ! 文字参照を使えば Bluesky で fedibird 民だけに伝わるメッセージが書け……
November 11, 2025 at 3:50 AM
おお,それは面白い。
まあネイティブってそんなものかもしれませんね。

数詞と言えば
「1〜9 を昇順に読むときはイチ,ニー,サン,シー……なのに降順だとゴー,ヨン,サン,ニーって 4 の読み方が違う人が多い」
とか
「固有数詞のヒ/フ,ミ/ムは倍になると母音が i→u と変わる;ヨ/ヤも母音だけ変わる」
とか,言われてみないと気づかないですよね。
November 11, 2025 at 3:15 AM
こっこれは興味深い……。

ためしに三種類の文字参照(10 進,16 進,名前)を混ぜた文字列を投稿してみますので,どんなふうに見えるのか教えていただけませんか。

Мене звати Женя.
November 11, 2025 at 3:03 AM
同じ理由でクリスマスも 1 月 7 日(ユリウス暦の 12 月 25 日)だったのが 12 月 25 日に変更になったみたいです。
November 9, 2025 at 4:48 AM
ロシア語の曖昧な音って,無アクセント音節の母音弱化ですかね。
そゆ意味ではウクライナ語は相対的に母音がはっきりしてる気がします。
あとウクライナ語は子音連続・母音連続を避ける傾向がロシア語より強く,逆行同化による子音の無声化・有声化が起こりにくかったりして,そゆことも聞いた印象の違いにつながってると思います。
個人的にはウクライナ語の音韻好きです❤️
November 8, 2025 at 3:06 AM
うわ,続きにこんなこと書いてたんか。
アーカニエと混同しとるやんけ。
November 8, 2025 at 2:40 AM
やめようやめよう,「前置格」なんてもうやめよう。
「所格」をひろめよう。

ウクライナ語の『ニューエク』は「所格」だ。

♪迫るぅ〜 所格〜(「仮面ライダー」のメロディーで)
November 2, 2025 at 11:59 PM