h.maiko
maiko2525.bsky.social
h.maiko
@maiko2525.bsky.social
寝ている時と美味しいものを食べている時に、最高の幸せを感じる女。
義妹の実家からのお土産。
最近、和菓子が一番落ち着く…

#甘党部
August 22, 2025 at 3:18 AM
例の話で泣いた。

#鬼滅の刃
August 6, 2025 at 3:47 AM
原作、結構な勢いで読みました。
コロナ感染後、集中力が続かず読書から遠ざかっていたのですが。
なんか今日は、時間を忘れて没頭してしまいました。

#国宝
#読書
July 12, 2025 at 8:47 AM
#国宝 

観ました。
朝イチで観て、まだ心の中がザワザワしている…

個人的に、寺嶋しのぶさんのお芝居が芝居に見えないというか。ご自身も、名跡に関わる諸々の出来事があり実感があるのか、とにかく物凄い緊張感がありました。
そして少ないシーンながら、田中泯さんの存在感よ!元々ダンサーなだけに、伝統舞踊でも圧巻でした。

あと、本当の舞台裏を観られたのも良かったかな。衣装をパッと剥ぐやつ、「あぁ、こういう風にやってるのか」と、子どもの頃からの謎が一つ解けました。
July 9, 2025 at 9:55 AM
本日、旧暦3月4日。

どうせ、もう行き遅れているので、天気の良い日に片付けることにします。

だいぶ、厄を受け取って頂いた気がする。そのくらい、精神的には良い状態です。ありがたや〜
March 31, 2025 at 10:14 PM
勤務先の最寄駅。朝は何もなかったが、夕方来たらなんか設置されてた。
ちょっとした浦島太郎気分…。
March 24, 2025 at 7:55 AM
電車待ちの間、ふと横を見ると…。

買ってしまった。
March 17, 2025 at 2:53 AM
炭水化物 on 炭水化物、な昼。

そういえば、明日は内科の定期通院日…。まあ、メインは甲状腺だから、いいかぁ〜

#青空ごはん部
March 16, 2025 at 4:27 AM
#花粉症との闘い2025

いろいろlevel upな件
March 14, 2025 at 9:42 AM
#青空ごはん部

やっぱり味噌カツでしょ。
神奈川県内某市のアピタで、あのソースをget!
やはり、この味よ。

by 父が愛知県出身の関東生まれ、神奈川県在住。愛知県居住経験はない。
March 13, 2025 at 10:20 AM
昨日、古紙回収日でダンボール出したばっかなのに、きょう届くとは…。
ま、人生そんなもんよね ⤵︎
March 11, 2025 at 2:24 AM
#花粉症との闘い2025

今年は、いろいろ投入してみる。
March 8, 2025 at 10:56 PM
絶対に負けられない闘いが、そこにはある。

というか、いっそ眼科に行ってステロイドを貰ってくればいいじゃん、て思うのだが。
結局、眼科で処方箋もらう→薬局で目薬もらう、ていう流れが面倒でさ…。

ちなみに、これのもう一つ上は2400円もした ;;;

#花粉症との闘い2025
March 7, 2025 at 9:10 AM
朝から、味噌まんじゅうを頂く。

#味噌まんじゅう
#群馬名物
February 27, 2025 at 9:36 PM
弟くん、お誕生会。
地元の名店にて、鰻重を堪能。ふわっと溶けるような食感が、とにかく美味でした。
February 17, 2025 at 1:25 PM
点眼薬 Level up ⤴︎

#花粉症との闘い2025
February 14, 2025 at 9:46 AM
#光る君へ
まだ余韻に浸っている。

今年の大河ドラマも美術に凝っているし、こういう本が出ないかもの凄く期待している。
January 31, 2025 at 2:40 AM
今日の夕飯。

「蟹と海老と松茸と、どれがいい?」と聞かれたので、遠慮なく松茸を。
ま、そんなに松茸の香りはしなかったし、何なら「椎茸?」て感じだけど…。気分だけね。
January 29, 2025 at 10:44 AM
今朝は寝起きから目が…。
アレルギー用の点眼薬は、アップグレードしないとダメかな?

#花粉症との闘い2025
January 20, 2025 at 11:48 PM
天気良過ぎて、なんだか気持ち悪いな…

折角なんで、窓開けて過ごしているが、ついに数日前から ↓ 此奴を投入。

#花粉症との闘い2025 まだ始まったばかり…
January 15, 2025 at 1:04 AM
『うまくいくお守り』
神様の手抜き感よ 笑

ま、何事も長く続けるには、程よく手を抜くことは大事よね。
2025年の私に、幸多からん事を…
January 5, 2025 at 10:52 AM
地元の“七福神巡り”に参加。
紫陽花真っ盛りの長谷寺で購入した、季節外れ感満載のご朱印帳を片手に歩き回りました。
疲れたけど、良い気持ちだった!
どうせ今日いろいろ回るから〜、と初詣も兼ねて。地元だからこそ、普段行かない場所に行く良い機会になりました。
来年も参加しよ。
January 5, 2025 at 10:48 AM
正月3日にして、初雑煮。
三つ葉の主張が…。

ちなみに我が家の雑煮は、清汁に小松菜とかまぼこと餅。
いつか、日本各地のご当地雑煮を食べ尽くしたい。
January 2, 2025 at 11:25 PM
あけましておめでとうございます。

ついに明けたか〜、2025年。
今年も、ゆるゆると頑張ります。

↓ 餅は、シンプルに何もつけない派(いろいろ用意するのが面倒くさい説あり)
December 31, 2024 at 11:20 PM
今年の大掃除のメイン、網戸の張り替え終了。
初めてだったので、よれたりたるんだり…。
まぁ、いいか。
お疲れ様、2024年の私。
December 30, 2024 at 1:58 AM