8月11日まで午後2時から午後8時まで
上野公園不忍池弁天堂側の広場になります。
8月11日まで午後2時から午後8時まで
上野公園不忍池弁天堂側の広場になります。
昼間は酷暑なのにも関わらず多数のご来場を頂き感謝しておりますが基本的には夏は夜の骨董市ですので午後5時以降がオススメなのです。
昼間は酷暑なのにも関わらず多数のご来場を頂き感謝しておりますが基本的には夏は夜の骨董市ですので午後5時以降がオススメなのです。
上野夏祭り骨董市に非常識なお店を出しています。
博物館や動物園の帰りにでもいらして頂ければ幸いです。
上野夏祭り骨董市に非常識なお店を出しています。
博物館や動物園の帰りにでもいらして頂ければ幸いです。
The head opens and you can store your important things through the neck. It's all made from goat skin.
The head opens and you can store your important things through the neck. It's all made from goat skin.
の舞台美術を担当しました。
正確には舞台美術ではなく石川さんのライブとのコラボインスタレーションなのです。
今回は月を宙空に浮かべ一部の環境からしか見えないように「死」をカタチにした拙作目は月の向こう側にあるを如何に配置するか?でした。死は生と同じ日常ですが今でも世界の至る所で無惨な死がありそれを忘れる事は出来ません。月は死を反射し意図された死を舞台に隠す事はこの世界そのものを舞台とする事でもあるのです。
の舞台美術を担当しました。
正確には舞台美術ではなく石川さんのライブとのコラボインスタレーションなのです。
今回は月を宙空に浮かべ一部の環境からしか見えないように「死」をカタチにした拙作目は月の向こう側にあるを如何に配置するか?でした。死は生と同じ日常ですが今でも世界の至る所で無惨な死がありそれを忘れる事は出来ません。月は死を反射し意図された死を舞台に隠す事はこの世界そのものを舞台とする事でもあるのです。
ご来場頂いた皆様ありがとうございました!次回の展示は初台Zaroffでの個展で8月14日から22日になります。
ご来場頂いた皆様ありがとうございました!次回の展示は初台Zaroffでの個展で8月14日から22日になります。
他の作家さんの作品はとても丁寧に作られていて販売にも気を遣いつつ世界観を展開されているのに対して真っ向から世界にぶん投げているよなあと自分の作品見ててつくづくと不器用さ加減にやや厭世気分になるのでした。。ʅ(◞‿◟)ʃ
他の作家さんの作品はとても丁寧に作られていて販売にも気を遣いつつ世界観を展開されているのに対して真っ向から世界にぶん投げているよなあと自分の作品見ててつくづくと不器用さ加減にやや厭世気分になるのでした。。ʅ(◞‿◟)ʃ
アリス解題
アリスがウサギを追って迷い込んだ不思議の国は全てが予定された閉鎖世界でありそこでは時間が存在せずそれ故に永永と繰り返される終わらない世界でありそれは死者の世界と同等であり死者の世界そのものでもある。
時間兎はその中で唯一時間を持つ事で世界を移動出来る存在でありその単調な世界を破壊するか変化させるためにアリスを導き入れたとも考えられる。
アリスは生者であるが死者でもありそれは生きているのでも死んでいるのでもなくて生と死を併せ持つ存在と考えるのが妥当だろう。
アリス解題
アリスがウサギを追って迷い込んだ不思議の国は全てが予定された閉鎖世界でありそこでは時間が存在せずそれ故に永永と繰り返される終わらない世界でありそれは死者の世界と同等であり死者の世界そのものでもある。
時間兎はその中で唯一時間を持つ事で世界を移動出来る存在でありその単調な世界を破壊するか変化させるためにアリスを導き入れたとも考えられる。
アリスは生者であるが死者でもありそれは生きているのでも死んでいるのでもなくて生と死を併せ持つ存在と考えるのが妥当だろう。
まずはマッドハッターの作業机からと机の上の工作器具から作り始めました。
これはマッドハッターが帽子を、作る為の木型なのです。
アリス関連の作品を作るのは2012年のパラボリカビスでの個展以来なのだけどアリスが落ちた世界にはウサギだけが時間を所有する時間の無い世界です。これは死者の世界と同義であり、アリスは迷い込んだ生者の陰のような存在で結果としての破壊者だったというのが当時のコンセプトでした。
まずはマッドハッターの作業机からと机の上の工作器具から作り始めました。
これはマッドハッターが帽子を、作る為の木型なのです。
アリス関連の作品を作るのは2012年のパラボリカビスでの個展以来なのだけどアリスが落ちた世界にはウサギだけが時間を所有する時間の無い世界です。これは死者の世界と同義であり、アリスは迷い込んだ生者の陰のような存在で結果としての破壊者だったというのが当時のコンセプトでした。
そもそもが素材が死体ですし。
まあでもそれを言い出したら私達の生活そのものがナニモノかの死によって成り立っているのだけど。
世間一般で言われているアートだの芸術だのが私からすればほぼ毒にも薬にもならないものとしか思えないのです。
私が作っているのは毒です。
ただ甘美な破滅への毒であろうと心がけてはいるのですが。
今
アリスをテーマに作ってるのですがどんどん毒になっています。
そもそもスタートが心の師であるシュヴンクマイエル氏のアリスからなのでそれはもう無理からぬ事なのですが。
そもそもが素材が死体ですし。
まあでもそれを言い出したら私達の生活そのものがナニモノかの死によって成り立っているのだけど。
世間一般で言われているアートだの芸術だのが私からすればほぼ毒にも薬にもならないものとしか思えないのです。
私が作っているのは毒です。
ただ甘美な破滅への毒であろうと心がけてはいるのですが。
今
アリスをテーマに作ってるのですがどんどん毒になっています。
そもそもスタートが心の師であるシュヴンクマイエル氏のアリスからなのでそれはもう無理からぬ事なのですが。
観客にはまだ二十代の若い人も多く出演者にも若い演者が参加していた事はとても嬉しく感じたのです。来年もよろしくお願い申し上げます。
観客にはまだ二十代の若い人も多く出演者にも若い演者が参加していた事はとても嬉しく感じたのです。来年もよろしくお願い申し上げます。
この作品 ハートノ2ノウサギ です。基本的に死骸ですし時間をかけて木乃伊状態にしたものを加工しているのですがありがちな常識や良識の範囲ではグロテスクな気持ちの悪いモノとされるものかと思います。
勿論この作品に限らずギャラリーの扉を開けた時点で帰ってしまう人も居なくはありませんがそれは予め刷り込まれた美術という良識による拒否反応のように思えるのです。
私は真摯に死に向かい自身にとって美しいモノを作っているのです。
この作品 ハートノ2ノウサギ です。基本的に死骸ですし時間をかけて木乃伊状態にしたものを加工しているのですがありがちな常識や良識の範囲ではグロテスクな気持ちの悪いモノとされるものかと思います。
勿論この作品に限らずギャラリーの扉を開けた時点で帰ってしまう人も居なくはありませんがそれは予め刷り込まれた美術という良識による拒否反応のように思えるのです。
私は真摯に死に向かい自身にとって美しいモノを作っているのです。
1月20日まで初台のZaroffでマンタム個展catastropheを開催しております。
午後1時から午後7時まで
4日5日6日は私は不在ですが他は毎日在廊の予定です。
一階カフェ部では古道具屋アウトローブラザーズとまごころけもの本舗による不可解な骨董市も同時開催。
今回は珍しい鳥の仮剥製、各種頭骨、沢山の展示用の額なども販売しております。
是非お越しくださいませ!
1月20日まで初台のZaroffでマンタム個展catastropheを開催しております。
午後1時から午後7時まで
4日5日6日は私は不在ですが他は毎日在廊の予定です。
一階カフェ部では古道具屋アウトローブラザーズとまごころけもの本舗による不可解な骨董市も同時開催。
今回は珍しい鳥の仮剥製、各種頭骨、沢山の展示用の額なども販売しております。
是非お越しくださいませ!
死にそうになりながら現在新作作っているのでした!
間に合うのか?
死にそうになりながら現在新作作っているのでした!
間に合うのか?
タイトルは
コロナVSスケキヨ
タイトルは
コロナVSスケキヨ
- catastrophe -
2025年1月31日から2月10日
13時〜19時
同時開催
1f喫茶部 古道具屋アウトローブラザーズによる不可解な骨董市
1fBol'sheviki屋 まごころけもの本舗のまごころ額縁本舗による額縁販売
- catastrophe -
とは
破局であり
破局とは世界の断面のようなものだ。
それを眺めるたびに
私は世界の終わりを夢想し
その歓喜に震えるだろう
放物線が運動の終わりを迎える曲線であり蝶の羽も巻貝の曲線も終わりを迎える曲線で構成されている。私達は既に終わりをあるものとした世界に暮らしてもいるのだ。
- catastrophe -
2025年1月31日から2月10日
13時〜19時
同時開催
1f喫茶部 古道具屋アウトローブラザーズによる不可解な骨董市
1fBol'sheviki屋 まごころけもの本舗のまごころ額縁本舗による額縁販売
- catastrophe -
とは
破局であり
破局とは世界の断面のようなものだ。
それを眺めるたびに
私は世界の終わりを夢想し
その歓喜に震えるだろう
放物線が運動の終わりを迎える曲線であり蝶の羽も巻貝の曲線も終わりを迎える曲線で構成されている。私達は既に終わりをあるものとした世界に暮らしてもいるのだ。
かつては実家があって年に一度くらいは帰って致し個展だの企画展だのでよく行き来していたものだけど親も亡くなって実家も引き払いコロナもあってだんだんと遠くなる大阪。
その中で自分の人生に大きく影響を与えた大阪万博の太陽の塔に入ってきました。
54年ぶりとなる邂逅はまた何かに繋がるのだろうか?
かつては実家があって年に一度くらいは帰って致し個展だの企画展だのでよく行き来していたものだけど親も亡くなって実家も引き払いコロナもあってだんだんと遠くなる大阪。
その中で自分の人生に大きく影響を与えた大阪万博の太陽の塔に入ってきました。
54年ぶりとなる邂逅はまた何かに繋がるのだろうか?
ほぼホンモノというとんでもない出来です。
12月3日4日と埼玉スーパーアリーナ骨董アンティークフェアに並べてます。
ほぼホンモノというとんでもない出来です。
12月3日4日と埼玉スーパーアリーナ骨董アンティークフェアに並べてます。
これがなかなかタイミングが合わなくて出来なかったんだけど今回両方揃ったのでやってみたのでした。
埼玉スーパーアリーナ骨董アンティークフェア12月3日4日と出店しているのです。
これが終われば尼崎にあるシャレコーベミュージアムさんにトークイベントに出かけます。
これがなかなかタイミングが合わなくて出来なかったんだけど今回両方揃ったのでやってみたのでした。
埼玉スーパーアリーナ骨董アンティークフェア12月3日4日と出店しているのです。
これが終われば尼崎にあるシャレコーベミュージアムさんにトークイベントに出かけます。
ずっと後回しにしていた木乃伊のリュックに取り掛かっています。
今月来月と比較的時間が取れるので残りの三つも一気に作るかなーと綺麗な夕焼けを見ながら考えているのです。
ずっと後回しにしていた木乃伊のリュックに取り掛かっています。
今月来月と比較的時間が取れるので残りの三つも一気に作るかなーと綺麗な夕焼けを見ながら考えているのです。
この頭骨ももう使われる事もなく何十年も何処かの漁港の隅に放置されていたモノではなかろうかと。
そんな色々なお話をこれみてぶったまげているお客様や業者さんとお話できる貴重なきっかけとなったのでした。
この頭骨ももう使われる事もなく何十年も何処かの漁港の隅に放置されていたモノではなかろうかと。
そんな色々なお話をこれみてぶったまげているお客様や業者さんとお話できる貴重なきっかけとなったのでした。
映画 月と前衛 より
#マンタム
#シュールレアリズム
#アンダーグラウンド
#サブカルチャー
#東京
#ギャラリー
#デカダンス
#退廃
#耽美
#死
#Mantam
#Surrealism
#Underground
#Subculture
#Tokyo
#Gallery
#Decadence
#Decadence
#Aestheticism
#Death
2019
この王は既に死していて時間は存在しない世界にいる。
とても遠い世界の片隅を領地に
永遠の時をただやり過ごしているのだ。
それを幸福なものなどと一体誰が考えるのか。
2019
この王は既に死していて時間は存在しない世界にいる。
とても遠い世界の片隅を領地に
永遠の時をただやり過ごしているのだ。
それを幸福なものなどと一体誰が考えるのか。
ゾンビで知られるハイチブードゥー教とのコラボ展示と
ライブ
それが無事終わり
横浜中華街へ。
ゾンビで知られるハイチブードゥー教とのコラボ展示と
ライブ
それが無事終わり
横浜中華街へ。