スズキマコト
banner
mlabo.org
スズキマコト
@mlabo.org
BloggerとYoutuber
プロンプトエンジニア
たまに趣味でプログラム書きます
使える言語は昔のしか知らんの
AIで色々実験するのが趣味です
フォローしてね😊

注意⚠️DMは仕事依頼以外は反応しません
なんか美しかった 自然の造形美
November 5, 2025 at 6:09 PM
十五夜のお月様
October 8, 2025 at 7:46 AM
割合とキャパシティがデカくて驚いた
毒キノコ🍄レストラン
October 1, 2025 at 6:00 AM
暑い🥵
October 1, 2025 at 12:36 AM
SWELL専用だったプラグインを SWELL版/cocoon版に分けました。

スクロールスパイ&CSSエフェクトプラグインです。
動画はコクーンで動かしている様子。

mlabo.org/7312/
August 28, 2025 at 8:34 AM
限られたスペースのPCデスクをどうやって効率よく使うか・・

そうだ!縦に積み上げれば!?

組み立て5分笑 超簡単で超便利だった!

amzn.to/44sijVY
June 24, 2025 at 3:39 AM
デザート!
June 6, 2025 at 11:41 AM
今日は結婚記念日なんよー
嫁の力作笑

オトナ様ランチ笑

カロリー?なにそれよくわかんなーい
June 6, 2025 at 11:26 AM
マイナスイオンの補給中😋
May 13, 2025 at 2:00 AM
買った!笑 series10
May 11, 2025 at 3:58 AM
平日のこの時間なら流石に空いてる笑
待ち時間0分!
May 7, 2025 at 7:22 AM
かつやの「中華飯」!
味濃いめで美味!
April 29, 2025 at 11:44 AM
近所に新しくできたお店で晩飯。

低温調理の豚肉生姜焼き定食と
プリプリえびカツと有頭エビフライ定食。

低温調理の生姜焼き美味かった
ぶりぶり海老カツも超うまい笑

相当デフォルメした実写から生成したワイとヨッメの絵と
リアルの料理😎
April 24, 2025 at 11:28 AM
今日の晩飯
コメダの今日発売の例のアレ
カリッカリで、んまかった!
April 16, 2025 at 11:18 AM
ニンニク野菜大盛り牛めし
二郎リスペクト笑
#松屋なう
April 13, 2025 at 11:52 AM
ワイが昔飼っていたヌコ様は
仕事しているといつもこんな感じで邪魔しに来てたなー笑
April 13, 2025 at 10:19 AM
同じ文言でstable diffusion用にプロンプトジェネレート
chatgpt.com/g/g-676bc7f5...

画像:ALTにジェネレートしたプロンプト
実際の様子
chatgpt.com/share/67f294...
April 6, 2025 at 2:49 PM
最近のChatGPT4o+DALL-Eは見事に指示通りに描きますなぁ

画像1:桜吹雪の中で思いのほか強い風で必死に帽子とフレアミニスカートを手で抑えて焦っている14歳くらいのアニメ美少女

画像2:では同じような構図で今度はキャラの毛色を銀色でもっと強風にしてください。強風で少し前屈みで目を瞑って焦る感じが良いですね
April 6, 2025 at 2:38 PM
多少はスッキリした気がする笑
少なくても掃除はしやすくなった笑
使用前後笑
April 5, 2025 at 6:34 AM
結構明るいよ🔆

mlabo.org/11170/

#pr
April 2, 2025 at 8:31 AM
アポーのインテリジェンスを使ってみたけどアホなsiriはそのままやった😇
なんか最近はAIが文脈理解しての継続質問回答に慣れすぎちゃってAppleインテリジェンスだとなんか違和感ありまくり笑

前後の関連質問を参照せずにプロンプト単位でのやり取りだけだとやっぱり無理や

ただ尻が発動した時は美しかった笑

発動させるとこんなふうに輝くのよね😊
April 2, 2025 at 7:58 AM
すぬ版ふらぺちーの
March 26, 2025 at 8:38 AM
【活動停止中】
うちのマスターは花粉症で完全に逝ってます笑 from じぴこ
March 16, 2025 at 7:42 AM
ウォーキング(ただの散歩)用の靴を新調した笑

靴はあんまり拘らない人なんですが
ヨッメが靴屋のパートのおばちゃんなので適当な靴買うと怒られる笑

ワイのヨッメは靴も収集癖あるオタクなんよね

うちの靴箱と押し入れはヨッメの収集物で溢れてます><
February 18, 2025 at 9:59 AM
視点を有意に指定する場合にはプロンプトの先頭に置いておくと良いな

虫の視線(イモムシ眼w)と魚の視線(魚眼)笑

worm’s eye view と fisheye view
February 17, 2025 at 6:15 AM