mochi
banner
mochibs.bsky.social
mochi
@mochibs.bsky.social
猫と洋画とdredgとKsEを愛する30↑オタの壁打ち。MCU 羅小黒戦記 TGM RRR ロードエルメロイII世の事件簿/冒険 金カム 刀剣乱舞 墨佳遼作品 極稀に絵を描く雑食 同軸リバ平気shipper 大体一人で踊り狂ってる
いつも心に『私の萎えは、誰かの萌え』
全画像無断使用転載禁止
Reposted by mochi
作業を猫に邪魔されるごっこもできる
#かみさまキツネとサラリーマン
November 12, 2025 at 10:05 AM
Reposted by mochi
コクヨの測量野帳といえば緑色が定番ですが、こういう色もあるんです。カッコいいですね。明日から店頭に出します。
November 12, 2025 at 10:39 AM
Reposted by mochi
柱状節理の日(11月11日)に間に合わなかったので、一日遅れで上げておきます。何年か前に伊豆の海岸で見たやつです
November 12, 2025 at 11:00 AM
Reposted by mochi
脱稿しておりました。レトロ印刷さんの見本と睨めっこしながら、初めてのリソグラフ2色刷りチャレンジ うまくいきますように🚚
November 12, 2025 at 11:47 AM
ゥわかるッッッって声出た>RT

いや…これこの割合だと濃いでしょ…えぇでもワンチャあかんかった!!!!!!て何回かやったことある。
調味料の違いもあるんかしらねー…
November 12, 2025 at 3:53 AM
Reposted by mochi
クックパッド使うと結構地域性わかる(煮物すごく醤油辛いレシピある)
November 11, 2025 at 12:44 PM
Reposted by mochi
2024
November 11, 2025 at 11:16 PM
Reposted by mochi
子ペンギン、親ペンギン、すもうトリ、むぎわらドリ、たまひよこなどなど🐤千舟さんの木工オブジェいろいろ🪵
November 10, 2025 at 10:47 AM
Reposted by mochi
Gimmel Garden 【 Piu Importante 】

「Piu Importante」は、「より大事」の意。

鍵の形の箱に入った鍵
大事なものを入れておく為の鍵付き箱に入っている鍵

"より大事なものが入ってるものを開ける為の鍵"というイメージが込められたアクセサリーです。

shop.sipka.jp/products/det...
November 10, 2025 at 2:54 PM
Reposted by mochi
旅友の始まり
November 10, 2025 at 9:40 PM
Reposted by mochi
秋の旅友🍁
November 10, 2025 at 9:38 PM
Reposted by mochi
軽井沢で行われているクマ対策については絵本の8-9ページで紹介しています。
発信機をつけての個体管理とベアドッグの導入はハードルが高いですが、他の対策はそこまでではありません。初期に行われた対策で大きな成果をあげたのは、“クマに開けられないゴミ箱の設置”です。
November 8, 2025 at 7:18 AM
ちゃんとボールチェーンの弱点克服されてるのいいな…(シースルーがま口に三猫お入りになってもらってる我が家)
November 11, 2025 at 11:02 AM
Reposted by mochi
行ってきマッチョ
November 11, 2025 at 12:33 AM
Reposted by mochi
“他ソフトで作業する”ことでたき火を維持するクリッカーゲーム『たき火と猫』発表。たき火の暖かさにひかれて寒がりな猫も集まってくる。作業で炎を維持しながら猫とのささやかな交流も楽しめる
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251111h
November 11, 2025 at 1:01 AM
Reposted by mochi
羅小黒戦記2、めちゃめちゃ、めちゃめちゃよかった😭😭 吹替版を見に行ったので、字幕版も上映しているうちに行きたいな…
November 9, 2025 at 12:33 PM
Reposted by mochi
■このDMきたら気をつけてください〜
アカウントの乗っ取りが多くなってて、フォロワー多めの乗っ取られたアカウントからこのDMが来て、フォロワーの多さで信用してDMに書いてあるディスコードに誘導されちゃう人もいるみたいです

アカウントを乗っ取られて、アカウント戻ってきた人と戻ってこない人がいるみたいなので気をつけてください、、

Xでも言ったけどこっちでも一応🙏
November 9, 2025 at 11:09 AM
Reposted by mochi
地主さん…いつもアゲハいもを優しく見守ってくれてありがとうございます。あなたのいもむしへの愛情には気づいていますよ…(ねっとり)
November 9, 2025 at 10:48 PM
Reposted by mochi
【みなさまへ】「笠虫」というのは永禄11(1568)年に書かれた医学書『針聞書』(はりききがき)に登場する虫ですね。さまざまな病を引き起こすとされる想像上の「ムシ」が数多く描かれています。こちらの書籍は伊丹で展示があったときの図録と、国書刊行会から出ている本。前者は各見開きの写真が、後者は虫たちの整理された情報が見られるのでセットでお持ちになるのがおすすめです。写っているぬいぐるみは「肺虫」です。
November 7, 2025 at 2:03 AM
Reposted by mochi
地底深くで生きる蝉の幼虫たちの世界を表現した、Chantakuの蝉シリーズ。

【蝉さん ダウンジャケット】

「キットVer.」
shop.sipka.jp/products/det...
 
「塗装済 完成品Ver.」
shop.sipka.jp/products/det...
November 9, 2025 at 12:30 PM
Reposted by mochi
休もうぜ先生
November 9, 2025 at 12:20 PM
Reposted by mochi
ガチャ
November 9, 2025 at 3:34 PM
Reposted by mochi
段差越えられないジュペッタかわいい日記です
November 10, 2025 at 12:40 AM
Reposted by mochi
年明けまでの令和遠征で暮らしてるみいけ (11/10頃)
November 9, 2025 at 10:15 PM
Reposted by mochi
いつものアゲハ幼稚園が切られてしまいました。ここは邪魔になるからなのか毎年リセットされるんですが、アゲハいもがいなくなった頃を見計らって切っているふしがあります。本当に邪魔なら引っこ抜いてしまえばいいのにそうはせず、いもシーズンには伸びるに任せているところをみると、土地の持ち主は実は虫が好きで、いもに配慮しているのではないか…と推測しています。
November 9, 2025 at 10:36 PM