ももちゃん@たかわたりちょうさいん
banner
momo980717.bsky.social
ももちゃん@たかわたりちょうさいん
@momo980717.bsky.social
春と秋は空を眺め渡るタカを数えるももんが
今秋タカの渡り定点調査期間中のコウノトリの飛来は9月16日1羽、9月29日2羽、10月7日1羽、10月30日1羽(J0484やっしー降り立つ)、11月1日6羽、そして今日11月15日3羽、合計14羽となった🍁
November 15, 2025 at 1:36 PM
今日の集計はノスリ36、ハイタカ19、合計55
出来過ぎな最終日😆低いノスリが有終の美を飾ってくれた🌅顧問の閉会の辞にも涙😭
ふくまるくん、今日もありがとうございました❣️

総数6566羽を見送り、無事完走できました🦅
各定点調査地の皆様、チームメンバーの皆さん、本当にありがとうございました🙏
November 15, 2025 at 1:35 PM
13時18分、コウノトリ 3羽タカ渡り本部席上空旋回中
November 15, 2025 at 4:23 AM
タカの渡り定点調査最終日にふさわしい快晴で暖かく、今日も強力な助っ人さん登場で、11時現在、ノスリ9、ハイタカ4(東行き3、西行き1)、合計13
昨日までとの、この違いは何だ😆
November 15, 2025 at 2:09 AM
今日の集計はノスリ2、ハイタカ4、合計6
非渡りトビが頭上に来て、10月30日の渡りトビ11や、11月12日の非渡りトビ6がピーヒョロロ…鳴きながら頭上を旋回したことを思い出した🦅トビに親しんだ今秋でもあったタカの渡り定点調査は明日いよいよ最終日を迎える✨
当地ギネスはホシハジロ6(飛翔部門)
November 14, 2025 at 10:53 AM
14時19分、ももちゃんパワーで初めてノスリ見つけたー😆
November 14, 2025 at 5:20 AM
12時現在、ノスリ1、ハイタカ3(東行き2、西行き1)、合計4
タカ渡り弁当もあと2日となりました🍙
November 14, 2025 at 3:23 AM
今日の集計はハイタカ2(東行き)、合計2
あれからは、ももちゃんパワーでハイタカ1発見しただけで、ノスリは0😆
居着きのオオタカは昨日に続いてまた1羽抜けていって、そして誰も居なくなった(笑)
居着きのハイタカ2羽が頭上でバトルしたのが今日のハイライト⁉️雌雄差が良くわかった😳
November 13, 2025 at 11:38 AM
強力な助っ人さんが居ないとこうも飛ばないのか⁉️通常モードです😆
12時現在、おぐしおパワーのハイタカ1(東行き)のみ
ノスリ2000羽まで、あと81羽のまま
November 13, 2025 at 3:21 AM
昨日は、ふくまるくん(強力な助っ人さん)がお越しくださいました😊
久しぶりにお会いできて、今秋を振り返ったり、色々お話もできて、とてもうれしく、楽しい1日でした✨
私達が束になってもかなわないくらいノスリを見つけてくださり、ありがとうございました❣️
November 13, 2025 at 3:19 AM
強力な助っ人さんのおかげでノスリ2000羽まであと90羽カウントダウン😆
November 12, 2025 at 4:44 AM
今日の集計はノスリ2、ハイタカ6、合計8
ノスリ1900羽また達成できなかった😂あと4羽❗️

①1895羽目のノスリ
②居着きのオオタカ成鳥(周囲はハシブトガラス)
③④居着きのノスリ(11月8日飛来)がハシブトガラスに追われる
November 11, 2025 at 11:04 AM
今日は午後からの出勤です😆
13時0分にノスリ1で、1900羽まであと5羽カウントダウン(笑)
November 11, 2025 at 4:18 AM
今日の集計はノスリ2、ハイタカ19(東行き17、西行き2)、合計21
ノスリの数が全く伸びず、1900羽は明日以降に持ち越し😂
相変わらずハイタカは多い😆
居着きのハイタカいつきちゃんがドバトを襲いかけたが、もしかしたら渡り個体と入れ替わってたりするかもしれない
November 10, 2025 at 11:35 AM
10時20分、北遠方に今日初ノスリ😆
1900羽まであと7羽❗️カウントダウン(笑)
November 10, 2025 at 1:28 AM
今日の集計はノスリ23、ハイタカ13、ツミ3、オオタカ1、タカsp.3、合計43
渡りではないけれど、最近この辺りをうろうろしているハヤブサが撮れてうれしかった😆
居着きのハイタカ「いつきちゃん」は何個体いるのだろう❓
November 8, 2025 at 12:29 PM
今日の集計はノスリ47、ハイタカ13、ツミ1、タカsp.3、合計64
今秋よく来られる北の山鳥さんご夫妻が連日ご参加ありがとうございます😊
14時33〜37分、西の空をノスリ4、6、10が今日のフィナーレを飾った✨

①13時13分、頭上に現れたハイタカ(左)とノスリ柱
②14時11分、少し特徴がある❓ノスリ
November 7, 2025 at 11:17 AM
13時11分、頭上ノスリ6、ハイタカ1の柱が良かった😆
November 7, 2025 at 4:24 AM
今日の集計はノスリ16、ハイタカ6、ツミ3、合計25
今日1番うれしかったのはツミが撮影できたこと👏
当地はツミがなかなか観察できない上に、見つけても高高度で撮影は困難を極めるので😆

①14時15分、すぐ頭上を西へ低く流れた今秋最も美しいノスリ✨
②14時35分、当地タカの渡り史上最も低いツミ❗️
November 6, 2025 at 11:31 AM
14時36分、頭上低いツミ❗️うれしい😆
おくゆかさん発見ありがとうございます✨
November 6, 2025 at 5:42 AM
13時51分、北やっとノスリ10の柱を発見😆
November 6, 2025 at 4:53 AM
今日の集計は、あれから全然増えず雨予報で早めに撤収、ノスリ6、ハイタカ4、合計10
本部席前で当地ギネス🌟イカルチドリ4羽(地面部門)を撮影したりして過ごした😆
↓写真からイカルチドリを探せ(笑)
November 5, 2025 at 11:15 AM
12時現在、ノスリ6、ハイタカ4(東行き)、合計10
November 5, 2025 at 3:44 AM
今日の集計はノスリ21、ハイタカ9、合計30
歴代1位であった昨秋の1711を超えてから、さらに記録を伸ばし1800羽を無事達成㊗️
がっちゃんが1796羽目を東に発見、私がその下に4羽のノスリ柱が低く上がっているのを発見し達成👏東から真上コースで西へ流れた✨
①1797〜1800羽目
②1796羽目
③1800羽目
November 4, 2025 at 12:09 PM
15時32分、ノスリのシーズントータル1800羽達成‼️
November 4, 2025 at 6:39 AM