nardi
banner
nardinardi.bsky.social
nardi
@nardinardi.bsky.social
ゲーム好きの進行中ゲームの記録。
このアカウントはネタバレします。
> now playing Battlefield 6 / Assassin's Creed Revelations
隊長を倒すとすでにマシャフの鍵の1つを手に入れたと言う。
そして最後に大神殿へ至る導きを探している事を吐く。

アニムスに戻ると16号がアニムスが異物としてデズモンドを排除しないように気を逸らしてくれると言う。
その間にデズモンドはメモリーを紡ぎ続ける。
アニムスの試作プログラムでは外の音声が聞こえるようでレベッカとショーンの会話が聞こえる。
ルーシーはローマ近郊の小さな墓地へ埋葬された事を知る。

ここでシーケンス1終了。
November 6, 2025 at 6:49 AM
エツィオはボルジアを倒した後1作目の主人公であるアルタイルが残した英知を探しにかつてのアサシン教団本部マシャフへ。

アルタイルの幻影を追うチュートリアル。
マシャフの地下では発掘作業をしてる者が。
特殊な扉を開ける鍵はなく、鍵のヒントになるアルタイルの日誌を隊長が持っているので追う。

荷馬車で逃げる隊長を追い、村へ到着すると敵のつかった毒でパルクールが一時出来なくなる。
November 6, 2025 at 6:44 AM
自分もStray 大好きです。
猫好きなのでしぐさがたまりません。
あの世界観がまた良いですよね、続編か同じ世界観期待してます。
BlueTwelve Studio は今年に入ってUE5 のリードレベルアーティストを募集してるそうなので何かしら動いてるのは間違いなさそうです。
November 6, 2025 at 3:05 AM
わかります!
Citizen Sleeper って余韻が消えないんですよね、それだけ居心地の良いゲームって事ですよね。
2周目終わったらAlters か何周目か忘れてるMass Effect もそのうちやろうかなと思ってます。
November 4, 2025 at 4:29 AM
ルイスを勧誘するために亜光速ドライブの件でユ=ジンを見捨てた。
かなり心苦しい、セラフィンもさすがに黙り込んでしまった。
ルイスは人を売るような事はせずまっとうな仕事に就くと言い、スリーパーはクルーに誘う。
ミッションは失敗になってしまうのでスキルはもらえない。
ルイスの実績は5.3%しか解除されていない。

実績は残すところ最高難易度でクリアのみ。
いったんここまでにして次は最初から最高難易度でやってみようかな。
辛すぎたらこのセーブデータで続けよう。
November 3, 2025 at 6:31 AM
未解除の実績を見たらルイスも仲間に出来る事がわかったので2周目開始。
ついでにフェミも仲間にもしよう。
他にも失敗してくやしい所もあるから次は失敗しない。
今回は機械工でスタート。
November 2, 2025 at 9:55 PM
最終的なスキルはMAX、プッシュはあまり頼る事がなかった。
今作では交流以外の方が良くて忍耐の方が重要だった。

難易度ノーマルの「注意」
194サイクル、プレイ時間は13.8時間。
実績は76%だった、序盤色々失敗したのが良くなかった。

前作同様にスリーパー含めただの人々に焦点をあて、手を取り合い未来を紡いでいく感じがとても心地よかった。
内星系で大企業が戦争をするなか、難民になり、外縁部へ逃げ宇宙の片隅で身を寄せ合ってる人々。
スリーパーのように誰でもない誰かにシンパシーを感じるのは孤独感からかもしれない。
それに応えるようにスリーパーは彼らの未来のためになる。
November 2, 2025 at 7:49 PM
カデットと共にへクスポートの残骸へ。
調査をするとドックから信号がある事がわかる。

しかしそこにいたのはドローンマインドだった。
コンウェイの回収を望んでいるがもちろんそんな事はできない。
自爆するでもなくなぜ自立したまま回収を望んでいるのか。
ただネットワークに逃げ込んだだけのようだ。

爆発跡を調べると遺体は1つもなかった。
つまり警告があり避難をし外部から攻撃されて破壊されたと言う事だ。
どうやらセネトスタットは自分たちの罪を隠蔽するために破壊した。
ダークサイドへの介入の件もそうだし常に裏で動いているような連中。

カデットはこの件から手を引きダークサイドでまた運び屋をやると言う。
November 2, 2025 at 7:25 PM
ブリスの準備が整うまでオリヴェラのコロニーの改修を手伝いに行く。
年老いた入植者の1人から声をかけられ、年老いていく肉体と劣化するスリーパーのフレームを重ねる。
テセウスの船のように何をもってアイデンティティとするかが重要だ。
セラフィンとカデンツはスリーパーの件が片付いたらここに落ち着くのだろう。

ダークサイドに戻るとジュニがメインフレームの解析を終わらせていた。
そしてセキュリティだったウォーデンを組み込みインターフェースとして使えるようにした。
ジュニはさみしかったであろうウォーデンにシンパシーを感じていたのだった。
November 2, 2025 at 7:15 PM
接続するとすぐに監視者がセネトスタットの船と戦い、そして再び約束を伝える。
コネクタを抜くとレインがメインフレームに現れた。
ブリスが危険なのでレインとの闘いに加勢。

しかしレインはスリーパーを自在に操る、自分の分身を作り上げていたのだった。
そこへ再構成が完了した監視者が現れレインの精神を破壊してくれた。
そしてあらゆる会話、座標、陰謀がばらまかれた。

目が覚めるとセラフィンがいた、かなり長い時間が経過したのがわかる。
カーマンとアンキータは無傷では済まされなかったけど回復し今はウツボの残党狩りをしてるという。
ジュニはHABPEPの中枢に籠り切り。

皆が無事でよかった。
November 2, 2025 at 8:43 AM
セラフィンにリグへ呼び戻されるとカーマンとアンキータがいた。
どうやらカーマンのせいで潜入がバレたようだ。

何にせよメインフレームと監視者がいなければ作戦は進められない。
まずはメインフレームに干渉してるプロトコルやエージェントの特定にネットワークノードを調べる。
そしてセネトスタットの船がダークサイドに潜んでいる事を発見した。
大企業の船がいると言う事はベルト自体企業間戦争に巻き込まれてるのと同じだ。

カーマンとアンキータは船に乗り込む。
メインフレームを通じて船の位置、レインの裏切り、すべてをリークする。
スリーパーは監視者を解放しにまたメインフレームへ向かう。
November 2, 2025 at 8:33 AM
その前に忘れてるものがないかチェックしてまわったらスキャターヤードの最上部に艤装工のスーリヤを発見。
リグの色を変えてくれる上にデザインのスケッチを持ってくればチットももらえる。
ホロウ、グリーンベルト、ファースピンドルのスケッチを手に入れ、ついでに貯まったソルハイムのデータを使ってレアパーツも生成しておいた。

リグの色を変えるなんてゲーム上意味のない事だけど、こういう細かい演出は良い。
最終的にスピンドルカラーにして見た。

HABPEPもどこかにあるのかと思ったけど、なさそうなので次はいよいよダークサイドへ。
November 2, 2025 at 7:16 AM
カーマンが目を覚ましこのコロニーを避難所として作った話、そしてアンキータも一時身を寄せていた話を聞く。
ドライブを渡し中身を見ると言うので数サイクル待つことにした。

フリントから我々は同じエッセンアープの採掘施設で働き脱出計画を練った仲だったと言う事を聞く。
スリーパーは何も覚えていない、セラフィンと同じくフリントも一方的な知り合いだ。

カーマンからドライブの中身の話を聞く。
ウツボのベルト全体の食料生産を牛耳る計画、そして強力な味方を見つけた。
二大企業の戦争をしている片割れセネトスタットだ。
戦う準備をしグリーンベルトで会う約束をする。

オリヴェラを離れたいフリントも仲間になった。
November 2, 2025 at 5:11 AM