オニオンソフト
banner
onionsoft.net
オニオンソフト
@onionsoft.net
オニオンソフトの中の人、おにたまです。おにたま放送局(OBS)、オニオン製作所、HSP3(Hot Soup Processor)関連の情報を配信します。書籍「はじめてのプログラミング HSP3.6入門」も発売中! YouTubeチャンネルはこちら
https://youtube.com/onionsoftware
Pinned
在庫がなくなっていた「昭和のカオスなゲームセンター」、各ショップでの取扱いが再開されました。フルカラー102ページのボリュームで昭和の時代を彩った怪しいゲームを紹介しています! 各ショップへのリンクは詳細ページからどうぞ #obslive #オニオン製作所
onitama.tv/chaosarcade....
前年にS.R.Dミッションというゲームが出ていて、同年にはスーパーリアル麻雀の初代が発売されているという時に「SRDスーパーリアルダーウィン」というタイトルをなぜ付けた…という疑問を吹き飛ばすデコのパワー
#SuperRealDarwin #SRD #DataEast #1987
www.youtube.com/watch?v=HrMh...
SRDスーパーリアルダーウィン(DataEast 1987)
YouTube video by OBS GAME RESEARCH
www.youtube.com
November 10, 2025 at 1:08 PM
1980年のテーカン取扱い品、主要メーカーを押さえていて幅広い
#Tehkan #1980
November 8, 2025 at 12:41 PM
ギュギュっとイッキ見TV「遊園地」、デパート屋上も出てきていい感じだった。ぜひゲームコーナーにもスポットを当てて頂きたい… #NHKBS
www.web.nhk/tv/pl/series...
November 7, 2025 at 12:57 PM
#OBSLive で特集したビデオ「第15回 マイコン・インフィニット☆PRO-68K」のブースレポートをYouTubeで公開しました。秋葉原で開催されたレトロPCイベントの模様をぜひご覧ください…! #MI68
www.youtube.com/watch?v=_vm_...
マイコン・インフィニット☆PRO-68K ブースレポート(2025)
YouTube video by オニオンソフト
www.youtube.com
November 6, 2025 at 12:59 PM
カトウ製作所のビッグマッチ、じゃんけんではあるものの「グーパンチ」「チョキめつぶし」「パーチョップ」というボタンが物騒なワクワクドキドキ感を演出している。プロレスラーの許諾を得ている形跡はない…
#BigMatch #Kato #1980s
November 5, 2025 at 1:35 PM
サイドアーム、CPシステムと同じ384×224ピクセルという高精細な画面のシューティングながらZ80の4Mhzで動いてて驚く…しかも優しさと遊びやすさに溢れている…
#SideArms #Capcom #1986
www.youtube.com/watch?v=XvSp...
サイドアーム(Capcom 1986)
YouTube video by OBS GAME RESEARCH
www.youtube.com
November 4, 2025 at 12:54 PM
どこまで実際に作られたのかわからない70年代ヒーローものの乗物とカプセル自販機。仮面ライダーはかろうじて見たことがあるような…
#Nichigo #1972
November 1, 2025 at 1:01 PM
川口博史(Hiro師匠)さんゲストのOBSLive生放送、ご視聴頂いた皆様ありがとうございました。ご自身のお話とサウンドの原点など貴重なトーク満載でお送りしました。特集ビデオなども楽しめるアーカイブをぜひチェックしてみてください! #obslive
www.youtube.com/watch?v=0nQo...
[OBSLive] 川口博史(Hiro師匠)さんとともにお届け、MI68ブースレポートほか
YouTube video by オニオンソフト
www.youtube.com
October 31, 2025 at 2:59 PM
いよいよ10月31日(金)20時からOBSLive生放送です。セガで数多くのサウンドを手掛けている川口博史(Hiro師匠)さんをゲストにお迎えして色々な話を伺っていきます…! #MI68 ブースレポートもありますのでお楽しみに…! #obslive
www.youtube.com/watch?v=0nQo...
[OBSLive] 川口博史(Hiro師匠)さんとともにお届け、MI68ブースレポートほか
YouTube video by オニオンソフト
www.youtube.com
October 30, 2025 at 12:57 PM
「古代祐三氏と行くマイコン博物館」動画を公開しました。数多くの歴史的なコンピュータを収集・展示している、青梅のマイコン博物館を古代祐三氏とともに訪れています #obslive
www.youtube.com/watch?v=ZHcm...
古代祐三氏と行くマイコン博物館 Visiting the computer museum with Yuzo Koshiro
YouTube video by オニオンソフト
www.youtube.com
October 29, 2025 at 12:56 PM
1985年頃、タイトー旗艦店にあったおしゃれな筐体が普及する未来はなかったのだろうか…スペース効率は悪そうだが…
(1985年タイトー会社案内より) #Taito #1985
October 28, 2025 at 1:04 PM
ポールポジションの1年後に登場したゲームだが、水面の表現とかキャラクターのドット絵が素晴らしい。しかし見た目以上に過酷で、やる気まんまんの岩がこちらに向かってくる…
#TropicalAngel #1983 #Irem
www.youtube.com/watch?v=s4jW...
トロピカルエンジェル (Irem 1983)
YouTube video by OBS GAME RESEARCH
www.youtube.com
October 27, 2025 at 12:48 PM
次回のOBSLiveは、10月31日(金)です! 「スペースハリアー」「アウトラン」など数多くのサウンドを手掛けてきた川口博史(Hiro師匠)さんをゲストにお迎えして色々な話を伺っていきますのでお楽しみに…! #MI68 ブースのレポートなどもありますのでどうぞお楽しみに…! #obslive
www.youtube.com/watch?v=0nQo...
[OBSLive] 川口博史(Hiro師匠)さんとともにお届け、MI68ブースレポートほか
YouTube video by オニオンソフト
www.youtube.com
October 26, 2025 at 1:02 PM
Merchant Ambassadorのパックマンピンボール、ミニ版は国内で出るみたいだけど大きい方は出ないのかな…マインクラフト版は出てるみたいだけど…
www.youtube.com/watch?v=Qh8d...
Pac-Man Arcade Pro Pinball - Product Demo ( 75seconds, English)
YouTube video by Merchant Ambassador
www.youtube.com
October 24, 2025 at 2:01 PM
初代のクラウン602が残ってたらすごい大発見だけど、なかなか見分けが難しそうな…。特徴は筐体がツートンカラーである点…クラウン603との見分けもハードル高い
今年は弊社が発売した
国内クレーンゲーム機の始祖
#クラウン602 が生誕60周年❕

そこで、一つ疑問を持ちました
もしかして、こちらの大先輩が
まだどこかで現役稼働してたり、
綺麗に保管されてたりしてるかな?

残念ながら
弊社ではそのような情報が
手元にありません💦

という事で
参加型の大捜索プロジェクトを
始動しました!

有力情報提供者には
賞金10万円を贈呈いたします✨

クレーンゲームのジンとくる
思い出エピソードの投稿でも
抽選で新作ゲームソフトをプレゼント

公式XやWEBから参加できます
▼詳しくはコチラ
www.taito.co.jp/mob/topics/4...
October 24, 2025 at 2:00 PM
デパート屋上にあった子供向けの大型乗物。特にパンダが有名で後にメロディーペットとして人気になっていった。トラとライオンはすごい眼力である…
#SafariPet #1979
October 23, 2025 at 1:04 PM
基板大好き動画を更新しました。山梨県の清里にあるナカノミュージアムホテルの所蔵コレクションから、貴重なピンボールとエレメカゲーム機を紹介しています…! #obslive
www.youtube.com/watch?v=gNl5...
半世紀前のゲームコレクション・ナカノミュージアムホテル(4) Nakano Museum Hotel Arcade Collections
YouTube video by オニオンソフト
www.youtube.com
October 22, 2025 at 1:19 PM
当時まだアーケード基板の方が家庭用よりも性能が高かったので、最先端でもあるシューティングがアーケードに移植されるというのは異例だった気がする…
#ThunderForceAC #SEGA #1990
www.youtube.com/watch?v=uXbB...
サンダーフォースAC (Tecnosoft/SEGA 1990)
YouTube video by OBS GAME RESEARCH
www.youtube.com
October 21, 2025 at 1:01 PM
Reposted by オニオンソフト
Lots of fun at Pinball Expo! I got to see many of the people from Insert Coin, Jeremy Saucuer and Martin Reinhart of the Strong, and @onionsoft.net who so kindly gave me his books!
October 18, 2025 at 2:05 AM
シカゴから戻ってきました。現地の模様は今後の #obslive などの動画で紹介していきたいと思います…!
October 20, 2025 at 3:56 PM
日本と親和性の高いゲームショップに来た
#RetroDimension #Chicago
October 18, 2025 at 6:31 AM
人気キャラクターの口の中をのぞくと動画が見られるという子供が喜ぶマシンのはずだが、今となっては恐怖が先に立つチビッコテレビ
#ひょっこりひょうたん島 #Sugimoto $1972
October 16, 2025 at 4:30 AM
レトロの定義がだいぶ新しくなってきたな…
October 15, 2025 at 11:17 AM
ヘッドオンとパッマクンの間くらいに出たドットイートゲーム。宇宙船を操作してミサイルから逃げるのだが、宇宙になぜ壁があるのか…
#SpaceChaser #Taito #1979
www.youtube.com/watch?v=3jtJ...
スペースチェイサー ( Taito 1979 )
YouTube video by OBS GAME RESEARCH
www.youtube.com
October 13, 2025 at 12:54 PM
ホープがまだホープ自動車だった時代の広告。アストロガンガーはよく知らないんだけど、主人公の少年はこんなに融合しているものなの…
#Hope #1973 #arcade #arcadecabinet #classicarcade #retrogame #obslive
October 10, 2025 at 1:02 PM