Otchy
otchy.com
Otchy
@otchy.com
45 歳超えて現役プログラマ。 仕事: Web システム開発 / 座右の銘: 明日は明日の風が吹く / 好きな言葉: ハードルは高ければ高いほどくぐりやすい / Twitter: @otchy
えー、もう地面いっぱいに色とりどりのチョークで落書きしてたよ!?
こんなん郷愁通り越してキュンキュンするわw
November 11, 2025 at 7:49 AM
これは、近所の小学校が一学年 4 クラスとか 5 クラスとかあるから発生する、令和としては特異な環境だという認識はある。
November 11, 2025 at 5:13 AM
なんだか嬉しくなって、家にあった未開封のおやつとかどさっと渡してきたよね。「ちゃんと手を洗ってから食べなー!」なんつって。
November 11, 2025 at 5:10 AM
やー、懐かしい、これの青だったよ!というか当時の記事をそのままに残してくれている Impress が素晴らしすぎる。
k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/...
ケータイWatch モバイルCatchUp
k-tai.watch.impress.co.jp
November 9, 2025 at 12:59 AM
まだ覚えてる。一台目は P209i だった。当時からとにかく小さい端末が好きだったな。
November 9, 2025 at 12:56 AM
スコアが中央値を下回ってるのは、この一年半くらいで鬼のように借入が増えたせいだなww
返済が進んだらスコア回復するのかなぁ?1 年くらいしたらまた取り寄せてみるか。
November 7, 2025 at 12:56 PM
"That's a good question, what I meant by ~~ was actually that..." とか言いながら頭フル回転させがちww
November 7, 2025 at 6:10 AM
英語で喋ってて何か聞かれたとき、確かに "That's a good question" って言うことあるけど、あれって実際は「いい質問だね!」っていう言葉通りの意味というより、「秒で回答出来ないから考える時間を稼いでいる」事の方が多いよな。
November 7, 2025 at 6:07 AM
でもまあ「想い」ってやつが邪魔をして、サクサク売れない自分がいて、普段は理屈を重んじることを標榜していても、感情に惑わされない投資ってのは難しいもんだなぁと、酔った頭で考えた。
November 6, 2025 at 3:11 PM
店長決裁では値引きが足りず、支店長決裁を勝ち取った思い出。
大手企業で営業と現場が分かれてる、かつプレハブ工法だから出来る交渉で、地元の工務店みたいなところでガチガチの交渉をやると、建築時に手を抜かれたりこっそり質を落とされたりとかするという噂なのでその点には留意。
October 28, 2025 at 2:44 AM