Placido
banner
placido165.bsky.social
Placido
@placido165.bsky.social
178 x 92 x 5● 🇺🇸🇯🇵🏳‍🌈
怪しい英語と怪しい日本語を使うアニメ好きな陰キャ爺
筋トレ10年↑、週3、腹より胸がでかければヨシ!
少しだけ減量中
自分も初めてCreatine Nitrateを使ってみましたが明らかに一酸化窒素による血液循環促進が目的でクレアチンは二の次ですね。Optimum Nutritionが昔一酸化窒素を売りにしたプレウォークアウトを作ってて以前はそれを使ってたんですが長期に渡ると肌荒れが酷くて最終的にJymに落ちついてたのですが・・・カフェイン😔

ちなみにシトルリンが体内でアルギニンに変換されるときにNOができるので目的は同じですね。
November 14, 2025 at 6:18 AM
クレアルカリンは初めて聞いたので調べて見ましたが特許を取ってるせいで情報が少ないわけですね。

理想は朝にバナナやリンゴにプロテイン(カゼイン)とクレアチン(モノハイドレート)入れたスムージーを作るのが一番なんでしょうが、そんな暇ないんですよね😅

以前にクレアチンHCLを筋トレ前に飲んでた時は体感でわずかですが効率が数%あがってました。

今のプレウォークアウトは、クレアチンモノハイドレートとクレアチンNitrate(NO3-I)が入ってて、Nitrate(一酸化窒素)が血液の循環を良くする感じで別の意味で効果がありますがモノハイドレートのせいで軽い吐き気がします(汗
November 14, 2025 at 5:40 AM
色々と調べた結果、糖を含んだ飲み物と一緒に摂取するとクレアチンの吸収力が上がる、ただしオレンジジュース等は酸のせいでクレアチンが分解されてしまうので大半のジュースは不可。

いつも筋トレの最後のほうで脱水症状のため足の指がつったりするので単なる水ではなくElectrolyte(経口補水液)を飲むべきか?と思ってたらアマゾンでセール中だったので即購入。

そして、クレアチンをElectrolyteに溶かせばいいのでは!
ということで調べたら混ぜてもオッケーとのことで、今のところ
乾燥肌や鼻血に注意しつつ実験中。
November 14, 2025 at 3:49 AM
血中の糖分が激減した場合、脂肪を分解してエネルギーにする(大量の酸素が必要)もしくは筋肉を分解してエネルギーにするので、おそらく自分の筋トレの仕方だと筋肉を分解してエネルギーにしてると推測。Alpha Tが息切れしない等の対価に大量のエネルギーを消費し筋肉分解の結果、体重激減、最終的にパフォーマンス低下につながった模様。

若い頃はいくら食べても痩せてた理由も同じような理由なのかも。

少なくともAlpha Tの効果は絶大なので完全に辞めずに朝だけ摂取して、お腹の脂肪がある程度おさえられるか実験続行中、
November 14, 2025 at 3:28 AM
ちなみに自分は等価交換を信じているので新しいサプリを使う代わりに人工甘味料、ソーダ類を一切飲まないようにしてます。
自分の知ってるパワーリフターの人たちはもっとストイックで信じられないような食生活してますが自分には無理です(笑)
September 26, 2025 at 3:54 AM
副作用として、水分を十分補給しないといけない。補給してても最後の方は脱水症状で足がつる。ある程度イライラする、色々と雑になる。尿がオレンジ色になる。体臭が獣臭くなる。性欲は増してるがバイアグラのような効果はない。そしておすすめされたシサンドラ&ハイビスカスのお茶で体内浄化のおまじない。
September 13, 2025 at 6:20 AM
【音楽を流す】→【携帯で話す人が減る】みたいな感じじゃないですかね。テレビを大音量にして見てる人も本当に何をしに来てるのか🤔
August 8, 2025 at 9:59 PM
ネットだと嘘の情報とかが多すぎてどれが本当なのかわかりにくいのが問題なんですよね。特に健康関連とか金になりますからねぇ。
July 15, 2025 at 3:20 AM
コロナに感染しても平気な人がいるように大量のホエイプロテインを飲んでも平気な人も居ると思いますが、トレーナーを名乗ってる人が4回の食事ごとにプロテイン(おそらくホエイ)飲んでるって見かけたときは目が点になってました😳

最近はカップ麺にまでプロテイン混ぜ込んでるし大半は何のプロテインかも表記してないので厄介なんですよね
July 14, 2025 at 12:43 PM
うなぎの代わりに穴子とかだめなんですかね?
June 26, 2025 at 4:32 AM
自分の場合はコーヒー1杯+カフェイン入ってないプレが今のところ1番安定してる感じですね。コーヒーは6時間ぐらい効果があるので寝る時間に合わせて飲む感じにしてます。コーラとかアイスティーとかもあるので気をつけないとあっという間にカフェイン漬けになってしまいます(汗
June 26, 2025 at 4:23 AM
自分もSpeechの授業でDebateやらされた時は本当にしんどかったです。会話形式なら普通に説明できるんですが、スピーチになると文法とか発音に気をとられて自分が何を言ってるのかわからなくなるんですよね🤔
June 23, 2025 at 5:30 AM
自分も例のツイートを見かけて一方的な事例だけで嘘くさいなって思ってたら、やっぱりそういう事だったんですね。本当にやることが姑息すぎて笑えない。
June 18, 2025 at 3:57 PM