名称未設定
banner
qxdindd.bsky.social
名称未設定
@qxdindd.bsky.social
当時、30万円もしたQuarkXpressはまさに「高嶺(高値)の花」。自宅にも一台欲しかったけど断念。
しかし数年先、それを何台も買えるほどの金額を、Adobeに貢ぐことになろうろとは知る由もなかった……(続く)
このアホなイラレのデータ、
人生何度目だろう。

全てのテキストに、文字前後のアキ「アキなし」を設定、
そして、禁則、文字組みは「なし」「なし」。

こんなんでまともな日本語が組めると思ってるの??

これで「デザイナー」とか、笑わせるな(怒)
June 27, 2024 at 4:42 AM
酷い組版をたくさん見てると、
自分はまだマシなほうかなぁ…なんて考えてはダメだ。

ということで、向上心を保つために
座右に置いておこうと思う。
April 14, 2024 at 10:18 AM
うわー、なんだこのサイト!

漢字Talkやばw
丸漢ファイルとか懐かしいにも程があるw

年齢がバレちゃう、、、
April 10, 2024 at 5:08 PM
イマドキの「フォント好き」による典型的な作品。

「フォントの日」くらい「文字を組む」ということをしっかり考えて欲しい。

これじゃあフォントがかわいそうだ。
April 7, 2024 at 7:59 AM
うへー
一瞬、目を疑ってしまったよ…

「②文字組み:なし
初期設定「行末約物半角」の「約物」とは、句読点や記号のこと。これが設定されていると、英数字の前後にある日本語との間にわずかなアキが出てしまうため「なし」にしてアキをなくします。」

他にも突っ込みどころ満載なので、話が通じるとは思えないけど、このまま放置するのもなぁ…

いかにもデザイナーっぽい綺麗なサイトで、
こんなこと書いてあるなんて、
ネットって怖いですね、、、
March 24, 2024 at 6:42 AM
こうして見るとやっぱ個性的だねー
可愛らしく素朴な印象がおもしろい
March 22, 2024 at 1:43 PM
InDesignで、マスターページを変更して適用したら、レイアウトグリッドが大幅にずれちゃう珍現象。

さっきXを見ていたらこれについて解決法を聞いてる方がいらっしゃった。
時間的にもう自己解決されてるかと思うのでこっちに書いておこー

私の場合、
・ページパレットで適用したいページをまとめて選択
・「レイアウトグリッド設定」のウインドウにある、「行文字数」の数値を一旦変えて戻す
(例えば本来40字だったら「39」とかに一旦変えて、すぐ戻す)
・プレビューできちんと直ったのを確認したら「OK」

これで乗り切ってるけど、他に良いやり方あるんかな

にしても、ひどいバグだよねぇ
まだあるの?
March 21, 2024 at 2:10 PM