本当は先週なのだが忘れてしまい、今週のマストの要件に。
テンションが鬱寄りな瞬間を捉えて捕まえる(テンション高いとシャーシャー言って大暴れ)のだが、そのタイミングが難しい。
ゴロゴロと懐いている時は捕まえ易くはあるだろうが、懐く=爪切りと記憶されるのはイヤだし。
本当は先週なのだが忘れてしまい、今週のマストの要件に。
テンションが鬱寄りな瞬間を捉えて捕まえる(テンション高いとシャーシャー言って大暴れ)のだが、そのタイミングが難しい。
ゴロゴロと懐いている時は捕まえ易くはあるだろうが、懐く=爪切りと記憶されるのはイヤだし。
入場者特典は好きさー
入場者特典は好きさー
ジャバーモデルのブルース・リーカラー。
ジャバーモデルのブルース・リーカラー。
「8番出口」を観終わって、トイレ行って、外に出ようと思ったら出口が8番出口だった。
「8番出口」を観終わって、トイレ行って、外に出ようと思ったら出口が8番出口だった。
「バレリーナ」キキモラのロックグラス。
「バレリーナ」キキモラのロックグラス。
フレデリック・レミントンという西部開拓時代モチーフな絵ばっかり描いていた人の「水場の戦い」というタイトル。
1903年の絵。開拓期末期。ほぼオンタイムなのかな?
フレデリック・レミントンという西部開拓時代モチーフな絵ばっかり描いていた人の「水場の戦い」というタイトル。
1903年の絵。開拓期末期。ほぼオンタイムなのかな?
真夜中の中の真夜中、大吟醸みたいな夜中ってことかな?
真夜中の中の真夜中、大吟醸みたいな夜中ってことかな?
会社近くのよく行くラーメン屋。魚介豚骨だが煮干しが強く、脂も多くて熱々の煮干し味が好きなのだが、濃い味が続くのが珠に傷。
で、野菜ラーメンにしたら少しは薄まるかと頼んでみたがモヤシの上にあらかじめ唐辛子が乗っている。
薄まらないじゃーん!と思ったが、カレー風味の唐辛子だった。
濃い! 好き!
会社近くのよく行くラーメン屋。魚介豚骨だが煮干しが強く、脂も多くて熱々の煮干し味が好きなのだが、濃い味が続くのが珠に傷。
で、野菜ラーメンにしたら少しは薄まるかと頼んでみたがモヤシの上にあらかじめ唐辛子が乗っている。
薄まらないじゃーん!と思ったが、カレー風味の唐辛子だった。
濃い! 好き!