Tate
tatebuckler.bsky.social
Tate
@tatebuckler.bsky.social
主にCardWirth用に作成したアカウント
シナリオ: https://ux.getuploader.com/buckler/
CardWirthPy上でセルのレイヤをうまく設定、メッセージウィンドウより上のセルと下のセルを継ぎ目がないように位置合わせしてウィンドウの飾りにしたり、遠近感を出したりできるんじゃないかと実験
groupASK様の画像素材とパブリックドメインの画像を使わせて頂いております
シナリオで使う予定は今のところなし
(むしろそっちが進まないので…)
October 12, 2025 at 12:23 PM
ファールーダ
🇮🇷🇵🇰🇮🇳あたりのデザートで、デンプン麺とバジルシード入りのミルクセーキみたいなものだそうで
本場より抑えているとは思うけど割と血糖値爆弾
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%...
September 14, 2025 at 4:07 AM
#WebCardWirth on Microsoft Edge
碧海の都アレトゥーザのメインイベント踏破をめざして
(PC画像はたそがれ様の素材をお借りしています)
September 3, 2025 at 11:47 AM
ギャラ(餌)を出さない人間を無視して眠る猫(そもそも餌付けしちゃ駄目)
May 2, 2025 at 10:29 AM
CWpy向けフレイル技能の店シナリオ「農夫の一打」Ver.1.00に更新、正式版として公開いたします。
技能のバランスについては色々悩みましたが、鑑定キーコード(スキル「盗賊の目」等)でダメージ量などの隠蔽情報を確認できるようにいたしましたので、そちら参考にしていただきたく存じます。
uu.getuploader.com/buckler/down...
本シナリオではあり様、YUNI様、胡蝶様、のりしろ様、groupASK様の画像素材をお借りしております。
April 8, 2025 at 1:04 PM
と言うわけでCWpy向けフレイル技能の店シナリオ「農夫の一打」Ver. 0.01を公開いたします。
現時点ではβ版となります。
あり様、YUNI様、胡蝶様、のりしろ様、groupASK様の画像素材をお借りしております。
12種のLv.1 - 3向け技能を取り扱っています。
uu.getuploader.com/buckler/down...
April 5, 2025 at 1:46 PM
カードを綺麗に並べて値札つけるだけでも自分には一苦労
あり様、YUNI様、のりしろ様、胡蝶様、groupASK様の画像をお借りしています
March 28, 2025 at 1:16 PM
歩いてきた(3万歩超え)
March 22, 2025 at 9:35 AM
「今日は誰かの誕生日」、もう少しブラッシュアップしたら更新して公開します
誕生日の冒険者を祝って歌う機能付けました
#CardWirth
声は
VOICEVOX ちび式じい
VOICEVOX 九州そら
VOICEVOX 玄野武宏
VOICEVOX 四国めたん
VOICEVOX 剣崎雌雄
February 21, 2025 at 1:47 PM
#cw_sup
#CardWirth
CWpy ver.5向け誕生日称号付与シナリオ「今日は誰かの誕生日」ver.1.00を公開いたします
必須ではありませんが、しろねこ様のパッチをエンジンに適用すると自動で今日の日付を取得できます
ux.getuploader.com/buckler/down...
February 16, 2025 at 10:27 AM
しろねこ様のCardWirthPy用パッチの日時取得機能の応用として、誕生日クーポン設定・祝福シナリオを作ってる(パッチなしの場合も手動で本日日付を入力できるようにするつもり)
Nextで既に「○月○日生まれ」のフォーマットの称号付与シナリオが存在するので、それに合わせる

画像にはgroupASK様作成の素材を含みます
February 9, 2025 at 1:13 PM
こっちでも
自分の低スペックのPCでも動く棒読みちゃんとCardWirthPyを連携させて「ゴブリンの洞窟」(groupASK様)
February 7, 2025 at 1:44 PM
Xで話していたもの
CardWirthPyのコードを改造してVOICEVOXによる発音機能をつけたけど、現状話者が1種類で変えられない等実用にはまだ遠い
Pythonのゲーム開発に詳しい人の力を借りたいというか開発してもらいたい
February 5, 2025 at 2:23 PM
6人チームをプレイヤーの手で2人ずつ3ペアに分けてもらって朝/昼/夜の警備をさせることを考えたけど、どうやって正しく3ペアになっているかを判定するか(後から直すことを見越して分岐を減らしたい)と悩んで最終的にこれに落ち着いた
PCの担当時間帯の朝/昼/夜を1/10/100に置き換えて全員分の数値を足すと、正しく割り振られてる場合だけ222になる
3人、2人、1人に分ける場合は判定条件を合計値が321になるか否かに変更すればよし
January 25, 2025 at 10:32 AM
少し前までWindowsに標準で入ってるSnipping Toolの動画キャプチャが昔は頻繁に落っこちて(音声入れると確実に落ちる)使い物にならなかったんですが、更新されたおかげか調子良くなりました

動画は亀の歩みで作ってるギミック戦
動画にはgroupASK様、下町様の画像素材、groupASK様のBGMを含みます
January 13, 2025 at 3:21 AM
棘付き鉄球のついてない脱穀用農具の方のフレイルの画像素材(あり様)と血飛沫の画像素材(のりしろ様)で泥臭いスキルらしきものを作ろうとしたときの残骸
他シナリオにカードを持ち込んでバランスを確認しなければならないのが面倒、効果を修正した場合のカードの入れ替え(テスト中に何度も発生する)が面倒、結局バランスには正解が存在しないのが面倒などの理由で断念
絵面はCWpyのカード絵合成機能で良さげな絵面だけはできた
December 31, 2024 at 6:44 AM
ux.getuploader.com/buckler/down...
金策手段提供シナリオ 戦見つめる目
CardWirthPy Ver.5以上向け

戦闘時の敵/味方の名前、精神状態(眠り、恐慌等)、称号などを記録するカメラ的な道具「観察者の箱」を無料配布、記録の買い取る金策シナリオです。
グリフォンの勇姿が、柄にもなく混乱する策士の醜態が銀貨に変わります。
何か思いつくか要望・アイデアを頂いたら買取対象、コンプリート特典を追加するかもしれません。(手元で改造して使って頂いても構いません)
スクリーンショットにはあり様、胡蝶様、groupAsk様の画像を含みます。
December 31, 2024 at 2:30 AM
#cw_sup
#CardWirth
フレーバー的称号を与えるシナリオにフレーバー的アイテムを追加しただけでですが…
シナリオ「冒険者の借用書」で贈り主と受け取り手を書き込める機能を無料の御守(他に効果はないので無料)を配布するようにしました。
アイテム内に名前を保存するので、その場にいなかったり、既に引退してるPCの名前も表示できます。
どちらかと言うと形見的なアイテムを作成する際にたたき台として使っていただくことを想定しております。
ux.getuploader.com/buckler/down...
November 23, 2024 at 10:22 AM
「冒険者の借用書」に借金関係ないオマケとしてCWPyのローカル変数機能を使ってPCの名前を刻むことの出来るアイテムを作ろうとしている(正直何処かに先駆者様いそう)
スクリーンショット内の画像はgroupAsk様
November 20, 2024 at 1:56 PM
警備の依頼のギミック戦闘に「喧嘩してる連中のリーダー格を行動不能にすれば沈静化できる。ただし、一見して誰がリーダー格なのかは鑑定スキルを用いないとわからない」みたいな仕組みを取り入れるため、鑑定キーコードに反応してエネミーの名前(フラグを指定してあって後から変更可能、CWpy特有の機能)を変更できるようにしてみた。
カード画像、BGMはgroupASK様
November 17, 2024 at 10:09 AM