鰐郎
banner
ymdwnr.bsky.social
鰐郎
@ymdwnr.bsky.social
お前もポスターにしてやろうか
留守中にこの通知来てヤバい
ハエトリグモ君が受け取ったんか?
October 27, 2025 at 3:30 AM
October 20, 2025 at 3:44 AM
実家に謎のトートある
普通に欲しいな
October 18, 2025 at 9:21 AM
ポチタ
October 17, 2025 at 3:13 PM
「なんぼ森の洋館もオオカミ10頭連れてったら余裕じゃろ」

戦績:死亡5、全ロス1
October 15, 2025 at 3:35 AM
October 10, 2025 at 2:18 AM
「頭部を胴体から離さなくてはならない」 という趣旨のボケに対して「デュラハンか」と突っ込む機会が今までの人生で2度ほど訪れたが、2度とも碌に伝わらなかったように思う
October 5, 2025 at 4:23 PM
デス誕生日プレゼントは、誕生日を迎えた人間が友人に贈る。
October 5, 2025 at 8:46 AM
September 27, 2025 at 2:53 AM
萩原恭次郎の詩に「ア! ワ!」という箇所があり、ちいかわだと思った
September 18, 2025 at 1:41 PM
肩が提供終了 (大ダメージ)
September 14, 2025 at 9:22 AM
事務所通してくださいの顔された
September 11, 2025 at 6:11 AM
August 28, 2025 at 12:04 PM
適当こいてんじゃないよお前
August 28, 2025 at 3:57 AM
田中豊蔵「続破墨弁」(『美術研究』141号、1947年)
“回顧すれば約三十年前余は国華第三百四十二号に一小論文を発表し、これ〔雪舟のいわゆる「破墨山水」:引用者〕は決して破墨といはるべきものでなくして、単に水墨といふべきで、若し特別の字を用ゐたくば、寧ろ潑墨といふべきものならずやと提唱した”

同「破墨の弁」(『国華』第342号、1918年)
“即ち雪舟は破墨といふ字の正しい用法に従つてゐる訳で、寧ろ読む人が誤解してゐるのである。無論あの画は水墨であるが故に、又破墨山水なりと称するには差支はない”

僕:
August 21, 2025 at 10:45 AM
父の愛読書らしい
August 16, 2025 at 1:14 AM
ポンコツGoogleくん
August 8, 2025 at 4:08 AM
August 4, 2025 at 3:44 AM
あぶないですから (紳士)

のぼるな (豹変)
July 20, 2025 at 12:33 PM
今日のYouTube
July 19, 2025 at 3:25 AM
ウェイバックマシンで在りし日の姿を偲ぶ奇行
July 5, 2025 at 5:03 AM
西友にティッシュを買いに行ってプライベートブランドとそうじゃないので悩んだ末に後者を手にしたとき、背後から店員さんの猛烈な視線を感じたので、すいません! と思いながら振り返ったら大谷だった
July 4, 2025 at 2:15 PM
野趣
July 1, 2025 at 9:01 AM
痛恨のミス
June 15, 2025 at 3:08 AM
図書館や劇場、集会の場など、公共の屋内でのマナーとして、昔は禁煙と「脱帽」がセットだったらしい。レトロチックな注意書きをつくりたいときに参考になる……のか
June 11, 2025 at 5:33 AM