yutkat
banner
yutkat.github.io
yutkat
@yutkat.github.io
Programmer.
DevEnv: Neovim, zsh, wezterm, ArchLinux(hyprland)
Gadgets:Thinkpad X1C, HHKB hybrid, GameBall, Pixel7a
https://github.com/yutkat
https://yutkat.github.io/
https://twitter.com/yutkat
わからん・・・
December 23, 2024 at 8:06 AM
短文SNSの反復横飛び
December 23, 2024 at 8:04 AM
さっきやったんですけど、リンク張替えが必要なところだけ注意ですね。あとは懸念点はなさそう

bsky.app/profile/yutk...
カスタムドメイン設定してもbsky.socialが取って置かれるようになったのでカスタムドメイン設定した。(ITエンジニアだからGitHubの方にしといたyutkat.github.io)

戻りたくなったら戻れるらしい。ただ、前のやつから自動リダイレクトはしないみたいなのでどこかにリンク置いてる人は修正する必要がある
bsky.app/profile/yutk...

bsky.app/profile/bsky...
December 20, 2024 at 2:03 AM
なんかカスタムドメイン設定しても元のやつ保存されるようになったっぽいです。
私は設定してみようかと思っているところ
bsky.app/profile/nnab...
December 20, 2024 at 1:18 AM
2人ともありがとうございます!設定してみようかな
December 20, 2024 at 1:17 AM
はい。いけるのはもうやってる人もいるので知ってるのですが、私はbsky.socialがなくなるのが嫌なのでやらないでいました。

> 紐付けを維持したまま独自ドメイン名アカウントにできるようになったらしい

これってちなみにどこ情報ですかね??
December 19, 2024 at 12:19 PM
へーそうなんですね。それなら設定してみようかな。

個人的にはエンジニアなら.github.ioがいい気がしてますんでそっちにしようかな
December 19, 2024 at 9:56 AM
Misskey自体はすごくよくできてると思うけど、Misskeyが形成する文化圏はどうも好きになれないんだよな・・・

一過性の衝動に駆られるすぎてる。祭りみたいな感じ

x.com/syuilo/statu...
しゅいろ on X: "「Misskey」は「SNS」ではなく「SNSを作るためのソフトウェア」で、Misskeyを使って誰でもSNSを作成・運営できます! 例えるならMisskeyはWordPressみたいなものです" / X
「Misskey」は「SNS」ではなく「SNSを作るためのソフトウェア」で、Misskeyを使って誰でもSNSを作成・運営できます! 例えるならMisskeyはWordPressみたいなものです
x.com
December 18, 2024 at 1:30 AM
というか個人的には

Nostr > Bluesky > X > mixi2 > Mastodon > Misskey > Threads

なんだけど、なかなかうまいこといかないな・・・
December 17, 2024 at 12:49 PM
ITエンジニアで炎上した人の直後の動きって
・レスバしまくる(50%)
・全然違う話題をつぶやき続ける(40%)
・完全に黙る(10%)
な印象
December 16, 2024 at 4:40 AM
・Grok(もう少し頑張っては欲しいけど…)
December 11, 2024 at 6:16 AM
素晴らしい提案だ!さすが最新のAI!

よし、今すぐ仕事をやめて家に帰ろう

あれ?在宅だからもう家だ←イマココ

www.itmedia.co.jp/aiplus/artic...
月額3万円を払っていても「家に帰れ」? 動画生成AI「Sora」アクセス集中、早く使いたい人たちを突き放す
12月9日に、米OpenAIが一般提供を始めた動画生成AI「Sora」。ChatGPTの有料プランに登録している人が利用可能で、すでにその性能を試そうとしている人が殺到している様子だ。しかし、その一部は「家に帰れ」と突き放されている。
www.itmedia.co.jp
December 10, 2024 at 4:32 AM