今日寝起き頭ちょと痛いし目はパンパンだし何……だけど心当たりならありました きのうちょぃたを読んで爆泣きしたのでした
November 3, 2025 at 12:59 AM
Everybody can reply
1 likes
私の部屋のきのう何食べたを勝手に読んだお子にゲイとバイの違いを聞かれて答え、食卓ではスマホに付けていたレインボーフラッグ柄のネックストラップをどこの国旗か聞かれて意味を教えるなど
October 17, 2025 at 10:43 AM
Everybody can reply
13 likes
#限界OL霧切ギリ子
字数の都合で全然読み終わらないのがなんか怖くなってきたのと、今日の昼は外で色々用事済ませたから眠いのとで今日は寝ますね。
あとずっとやりたかったやつの写真載せとく。うちの本棚の、キッチン近くのコーナーにあるとこのやつ。
字数の都合で全然読み終わらないのがなんか怖くなってきたのと、今日の昼は外で色々用事済ませたから眠いのとで今日は寝ますね。
あとずっとやりたかったやつの写真載せとく。うちの本棚の、キッチン近くのコーナーにあるとこのやつ。
October 4, 2025 at 2:06 PM
Everybody can reply
1 likes
別にモーニング好きじゃないんだけど、10年以上購読してる身としては読んでない人間からのモーニングdisがあると「モーニングにはバッドベイビーは泣かないとか、きのう何食べた?があるんですよ、島耕作だけではない」ということを主張したくなってしまう
えっちなシーンに限らずモーニングの打線が島耕作、二階堂地獄ゴルフ、だんドーン、壇蜜、結構現代的なテーマを扱ってる若い漫画群とグラデーションになってるのだが、蒼天航路のようにはじけた漫画は最近の連載には居なかったような気がする
最近のモーニングには蒼天航路のようなパワフルな漫画のってないです。えっちなシーンはわりと現代的なジェンダー観のやつか、島耕作かなので二極化している
September 4, 2025 at 2:42 PM
Everybody can reply
10 reposts
23 likes
#きのう何読んだ?BL編
#KING_IS_DEAD
#芽玖いろは 先生 (@168megu.bsky.social)
#営業ですから 1
#ミユキ蜜蜂 先生(x.com/miyukibee1129)
#修羅場のワンサイドラブ
#藤倉レモン 先生(x.com/fujikura0001)
#KING_IS_DEAD
#芽玖いろは 先生 (@168megu.bsky.social)
#営業ですから 1
#ミユキ蜜蜂 先生(x.com/miyukibee1129)
#修羅場のワンサイドラブ
#藤倉レモン 先生(x.com/fujikura0001)
October 20, 2024 at 7:58 AM
Everybody can reply
きのう、押井守版の攻殻機動隊観たあと、士郎正宗の(漫画の)攻殻機動隊読んで、人形使いのビジュアルは押井版が好きだけど、最後に少佐が入る義体は士郎正宗のほうがいいなあ、など過ごしていたら3時になっちゃった。
原作のいち部分を借りて、いろんな人が好き勝手してて、何見ても結構好きなんだよね。
サイエンスSARUの新作も楽しみだなあ
原作のいち部分を借りて、いろんな人が好き勝手してて、何見ても結構好きなんだよね。
サイエンスSARUの新作も楽しみだなあ
July 20, 2024 at 6:36 AM
Everybody can reply
モーニング最新のきのう何食べた?がすごい回っぽいので先に二階堂地獄ゴルフとこづかい万歳を読んだ。…俺は何から何を守ってこんなことに…?
April 3, 2024 at 3:07 PM
Everybody can reply
5 likes
キャストが豪華だしマークしといて後日と思ったけれど、フレンドさんのFilmarks読んで視聴意欲が増し(笑)たので。
導入部からのロングショットとか時間に関する色彩の変化がめちゃくちゃいい。静かに展開していく映画好き。
あまり仕事人関連そんな好きじゃないんだけど、この映画のカメラ回し、ちょっと気になってる。
あと、最近の映画、飯のシーンめちゃくちゃ丁寧じゃない?好きw
冒頭の、江戸時代の「きのう何食べた?」かと思った。
江戸時代中期の終わりから後期が舞台かな。
#映画 #時代劇
baian-movie.com
導入部からのロングショットとか時間に関する色彩の変化がめちゃくちゃいい。静かに展開していく映画好き。
あまり仕事人関連そんな好きじゃないんだけど、この映画のカメラ回し、ちょっと気になってる。
あと、最近の映画、飯のシーンめちゃくちゃ丁寧じゃない?好きw
冒頭の、江戸時代の「きのう何食べた?」かと思った。
江戸時代中期の終わりから後期が舞台かな。
#映画 #時代劇
baian-movie.com
映画「仕掛人・藤枝梅安」公式サイト
池波正太郎生誕100年豊川悦司主演映画「仕掛人・藤枝梅安」二部作2023年2月3日・4月7日連続公開
baian-movie.com
February 20, 2025 at 3:03 AM
Everybody can reply
「きのう何食べた」の最新刊、何度読んでも泣いちゃうね。あとタブチくんと千波さんのカップルが何気に好き。籍入れないし子供作らないカップル。
January 25, 2024 at 12:31 PM
Everybody can reply
2 likes
「きのう何食べた? | #49.」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team comic-days.com/episode/1393...
こっちもいつのまにか開放されてるし動いてるしアプリ内出告知何もしないのなんでなん
こっちもいつのまにか開放されてるし動いてるしアプリ内出告知何もしないのなんでなん
きのう何食べた? - よしながふみ / #49. | コミックDAYS
おうちで食べよう。
comic-days.com
September 20, 2024 at 2:29 PM
Everybody can reply
きのう何食べたの22巻と23巻読んだ。23巻の還暦の話はもうここで最終回になってもおかしくないような話だなあ。登場人物みんな笑顔で本当に良かった。
というか、最新刊に追いついた!また年に一回の発売を楽しみにする日々に戻るのか。
というか、最新刊に追いついた!また年に一回の発売を楽しみにする日々に戻るのか。
April 5, 2025 at 4:23 PM
Everybody can reply
1 likes
「きのう何食べた?」の本誌最新話と「ごほうびごはん」の最新刊読んで、人生……てなってる
2作とも長いこと読んでて作中でも結構時間経過してるし、そんな派手な演出もなく人生の節目・人生の岐路みたいな話がスッと流れてくるからなんか余計に沁みる……
2作とも長いこと読んでて作中でも結構時間経過してるし、そんな派手な演出もなく人生の節目・人生の岐路みたいな話がスッと流れてくるからなんか余計に沁みる……
April 4, 2025 at 9:52 AM
Everybody can reply
8 likes
10月の読書記録📚
もう漫画しかない。本は…9月に引き続き同じ本で躓いてるので、11月は諦めて読みかけのまま別の本を読みはじめている。
進まないやつは本当に無理。
『SANDA』⑯/板垣巴留
『怪獣8号 side B』/肥田野健太郎
『女の園の星』④/和山やま
『ガス灯野良犬探偵団』④/松原利光
『きのう何食べた?』㉓/よしながふみ
『ギャル弁-歌舞伎町の幽霊-』④⑤/ヨウイチ
『贋 まがいもの』②/黒川裕美
『POLE STAR』②/NON
#読了
もう漫画しかない。本は…9月に引き続き同じ本で躓いてるので、11月は諦めて読みかけのまま別の本を読みはじめている。
進まないやつは本当に無理。
『SANDA』⑯/板垣巴留
『怪獣8号 side B』/肥田野健太郎
『女の園の星』④/和山やま
『ガス灯野良犬探偵団』④/松原利光
『きのう何食べた?』㉓/よしながふみ
『ギャル弁-歌舞伎町の幽霊-』④⑤/ヨウイチ
『贋 まがいもの』②/黒川裕美
『POLE STAR』②/NON
#読了
November 2, 2024 at 11:43 PM
Everybody can reply
4 likes
『きのう何食べた?』24巻にしんみり泣く。
同性愛者の心情を丁寧に描くことは他の作品にもある。でも、それを受け入れる親の心情の複雑さを、こんなに、リアルに、でもやさしく描けるのは、よしながふみだけでは。
誰も悪くない。でも現実はこういうことなのだ。
表紙が切なくてまた泣く。全人類に読んでほしい。よしながふみは天才だ
#きのう何食べた
同性愛者の心情を丁寧に描くことは他の作品にもある。でも、それを受け入れる親の心情の複雑さを、こんなに、リアルに、でもやさしく描けるのは、よしながふみだけでは。
誰も悪くない。でも現実はこういうことなのだ。
表紙が切なくてまた泣く。全人類に読んでほしい。よしながふみは天才だ
#きのう何食べた
June 23, 2025 at 3:43 PM
Everybody can reply
2 likes
『きのう何食べた?』のシロさんのハンティング(食材買い物)シーンは、ドラマ版のほうが面白い。振り切れている。
原作だとツルーっと読んでしまう。
生身の人間がやると過剰になって、そこが面白い。小日向さんとか。
原作だとツルーっと読んでしまう。
生身の人間がやると過剰になって、そこが面白い。小日向さんとか。
October 7, 2023 at 10:13 PM
Everybody can reply
1 likes
きのう何食べた?を読んでちょっとしみじみしている、作中人物より少し年下の当事者
October 26, 2023 at 12:26 PM
Everybody can reply
アマプラで、シーズン1の「きのう何食べた?」をすこしずつ観ている。リアルタイムでで観てたのに、けっこう忘れてるんだよね。漫画も途中までしか買ってないし。どこかで一気読みしたい。
November 8, 2023 at 4:31 AM
Everybody can reply
1 likes
きのう何食べた?の新刊ようやく読んだ、シロさんの精神的成長を勝手に感じる巻だったな。あと梅干し入れた混ぜご飯とか食べたいけどこととがそういうの食べれるようになるの何年後なんだろうか
September 22, 2024 at 4:23 PM
Everybody can reply
きのう何食べた?を読んだので豆乳鍋に挑戦してみたけど、適当に作ったのであとで読み返してみたら全然別ものだった。
豆乳+豆苗+豆腐を入れて味付けはコンソメキューブ。
不味くはないが、普段からストックのある牛乳で作ったほうが手軽そう。
豆乳+豆苗+豆腐を入れて味付けはコンソメキューブ。
不味くはないが、普段からストックのある牛乳で作ったほうが手軽そう。
September 26, 2024 at 11:39 AM
Everybody can reply
きのう何食べた?みたいな話ばっか読みたいな
September 21, 2024 at 9:26 AM
Everybody can reply
1 likes
今モーニングに載ってる『きのう何食べた?』の最初のページ見て(なんかこういう…なぜ自分なんかにこの人が?と思うような若くてかわいい女の人とお見合いし、なぜかそのまま結婚してしまったというお父さんの話、最近他の漫画でも読んだな…?)と思ったら、『付き合ってあげてもいいかな』だった…
April 6, 2025 at 2:23 PM
Everybody can reply
2 likes
きのうフォロワーと話してたトピック
・「寄り添い」って何を指す言葉だろう?→ウチはコミュニケーション(対話)取ることと思ってたけど、どうやらそうじゃない場面でもよく使われている。要検討
・「真面目」というワードに対して各々認識
・魔法舎/ツイステで1番性格悪いのは?←という二次創作漫画を読んだ
・性格悪い/良いとはどういう事?この言葉自分が使う事ある?
・「友達」とは?どうなったら友達認識?
・h×hで好きなキャラ→好きなキャラって?どのタイミングで思うのか?
・「寄り添い」って何を指す言葉だろう?→ウチはコミュニケーション(対話)取ることと思ってたけど、どうやらそうじゃない場面でもよく使われている。要検討
・「真面目」というワードに対して各々認識
・魔法舎/ツイステで1番性格悪いのは?←という二次創作漫画を読んだ
・性格悪い/良いとはどういう事?この言葉自分が使う事ある?
・「友達」とは?どうなったら友達認識?
・h×hで好きなキャラ→好きなキャラって?どのタイミングで思うのか?
September 29, 2024 at 11:35 AM
Everybody can reply
3 likes