#ここあ絵巻
ば~ん✨
#百鬼絵巻
November 17, 2025 at 10:35 AM
いつもかわ余のお嬢✨
#百鬼絵巻
November 16, 2025 at 2:07 PM
お久しぶりです。
Xが不調な時だけBlueskyで動き出す…!
その姿はまるでハシビロコウの如し、えきちょーです。
#えきちょー絵巻
November 18, 2025 at 12:49 PM
「化け物尽くし絵巻(1820年)」より

「蟹鬼(かにおに)」です

黒い歯を生やした
大きな口の鬼の様な顔をもつ

カニの様な姿の妖怪です

原本に解説がなく
どの様な性質なのか?は
全く分かっていません
November 15, 2025 at 10:32 PM
Hololive Ayame Nakiri
ホロライブ 百鬼あやめ

📷 @kotora-kig.bsky.social
🎭 @samon_ii
👗 @Lapin_cj
@koishi252040.bsky.social

yatamiko.fanbox.cc/posts/10903745

#百鬼絵巻 #hololive
#cosplay #着ぐるみ #kigurumi
November 15, 2025 at 11:05 AM
お嬢がかわ余なので、見るたびについつい描き足してしまう(笑)
お嬢のイラスト本を作るなら、こんな表紙かな✨
#百鬼絵巻
November 18, 2025 at 3:21 PM
源氏物語絵巻展、素晴らしかった✨(画像は常設展示のものです)
November 16, 2025 at 7:36 AM
源氏物語絵巻展@徳美は昨日開始、宋元仏画展@京博は今日終了

この2日間だけ会期が被るけど、1日でハシゴはなかなかやらないだろうwいや最近マジでホテル代が高いからw
November 16, 2025 at 8:24 AM
源氏物語絵巻展@徳川美術館
十年に一度の全巻展示!
まず料紙が金銀の霞に現代に観ても先進的なエレクトロニカ/バレアリックな柄!そしてとけきえゆくように匂い立つ かなの書。光源氏と冷泉帝はそっくりだし紫の上は本当に顔色が紫、浮舟のティーン女子な鮮烈さ

千年の美がそこにあった
November 16, 2025 at 3:33 AM
"物語から絵画が生まれ、また絵画が物語を生み出す相互作用の解析。著者の絵巻を主とした論考群を大幅に改稿し、新稿3本も加えて、その全貌を俯瞰する。解説・山本聡美"

小峯和明 『中世絵画物語論』
kachosha.com/books/978486...
中世絵画物語論 小峯和明 著
12月刊行予定 定価:14,300円(10%税込) A5判・上製・636頁+カラー口絵4頁 ISBN:978-…
kachosha.com
November 18, 2025 at 8:16 PM
「それ余の布団」
#百鬼絵巻
November 12, 2025 at 3:55 AM
新横6時→8:20徳美→12:30源氏物語絵巻展みて徳美発→大曽根駅で天むす→14:30前京博→宋元仏画展2周して17:00京博発→18時前極鶏→並んで喰って京都駅行って新幹線の便振り替えて乗って新横22時前着
November 16, 2025 at 1:07 PM
平安オシャレ絵巻最高ー!!🙏
November 16, 2025 at 8:38 AM
源氏物語絵巻展@徳川美術館 & 宋元仏画展@京都国立博物館 東海道でミュージアムをハシゴ旅
kamomelog.exblog.jp/33863356/
特に宋元仏画展のがっつりしたレポを描いた
源氏物語絵巻展@徳川美術館 & 宋元仏画展@京都国立博物館 東海道でミュージアムをハシゴ旅 | 鴎庵
今年は徳川美術館が90th Annivで6月にも初音の丁度全点展示に訪れましたが、遂に始まった源氏物語絵巻の全点展示も超弩級な目玉AM5:00過ぎに家を出...
kamomelog.exblog.jp
November 17, 2025 at 9:53 PM
いやー、5時出で新横6時発、徳美8:15頃着きトイレ済まして7番目に並び、10時に中に入り展示をみていって源氏物語絵巻の最前の列に40分館内で並び入場、絵巻をみれるのは一度きりだけど最前でじっくりみれた!満足じゃ。そして今日もRTA
November 16, 2025 at 3:54 AM
#しろの1日1キャラ絵巻
8日目!
AZKiと、
8に ちなんではちたやを描きました!

AZの上に乗ってるのは……???
カエルさん…??
(カエルさんは上手くいきませんでした)
November 13, 2025 at 3:34 PM
とくび90周年最後の展覧会「国宝源氏物語絵巻」
900年前の女子(女子に限らずなのか?)が手にとって喜んで読んでたであろうそれが、展示室にずらーーーっと並んでてすごかった。現存の国宝の19個が今全部あったり、断簡(←はじめて知った日本語)も並んでてめちゃすごかった!平成模写の色鮮やかなやつがめちゃ綺麗で、そりゃ平安当時この鮮やかさ煌びやかさで描かれた恋愛絵巻があったらどハマりするだろな……て思った!とってもたのしかった🌸
November 14, 2025 at 11:35 AM
01月25日(東京)TOKYO FES Jan.2026内 戦国犬絵巻 参加します〜!!
ほのぼのちょっとエッツ新刊たぶん出ます!😋フゥ!
November 15, 2025 at 6:23 AM
2月八重山(黒島牛祭り・竹富島)
3月草津温泉
4月愛知(コモドドラゴン)・函館
5月奈良京都(超国宝展・室生山頂公園・瑠璃光院)愛知(信長像・初音の調度)
6月静岡(パウル・クレー、深海水族館)
7月奈良大阪(大鎧展、安藤忠雄展)
8月愛知(橋の下)島根(グラントワ、四隅突出型墳丘墓)
11月静岡(FRUE)奈良(正倉院展、天川村、蔵王大権現)、愛知・京都(源氏物語絵巻・宋元仏画)

こんだけ行きゃ満足するしかないw
November 16, 2025 at 9:51 PM
源氏物語絵巻展@徳美、平日も混んでるのか(まぁ旅記擦り倒してるけど見逃してつかぁさいw)
kamomelog.exblog.jp/33863356/
源氏物語絵巻展@徳川美術館 & 宋元仏画展@京都国立博物館 名古屋と京都で展覧会のハシゴ旅 | 鴎庵
今年は徳川美術館が90th Annivで6月にも初音の調度全点展示に訪れましたが、遂に始まった源氏物語絵巻の全点展示も超弩級な目玉AM5:00過ぎに家を出...
kamomelog.exblog.jp
November 18, 2025 at 3:06 AM
2025年11月13日の朝活より
高速イカしめ……カンダタ親分みたいな人に監視されてる劣悪な労働環境……音ゲーみたいな……うっ頭が……
#桃月絵巻 #Vtuber #二次創作
youtube.com/live/geVvufo...
November 14, 2025 at 4:45 AM
#しろの1日1キャラ絵巻
7日目!
7にちなんでナナたまをかきました!
色々装飾を無かったことにしてるのには目をつぶってください…
難しかった…
November 12, 2025 at 4:23 PM
Case of Cytherea - 流れ行く絵巻 [Uber-Rare Japanese Darkwave / Post-Punk] (1988)
https://redd.it/nss2dv
https://youtu.be/qL5G3n4BwfA
Case of Cytherea - 流れ行く絵巻 [Uber-Rare Japanese Darkwave / Post-Punk] (1988)
youtu.be
November 13, 2025 at 2:16 PM
『日本の家と町並み詳説絵巻』

本屋で見つけた😳
「建築知識」の特集のまとめ本で4月に出てたんだ〜✨

www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6...
日本の家と町並み詳説絵巻
Amazon.co.jp: 日本の家と町並み詳説絵巻 eBook : 建築知識: Kindle Store
www.amazon.co.jp
November 11, 2025 at 9:01 AM
(徳川美術公式Xより転載)

今週末からはいよいよ、10年に1度の「国宝 源氏物語絵巻」全点一挙公開が始まります。会期が短すぎますよね、わかります!でも900年前の作品なのでこれ以上は延長できず、ゆえに絶対見逃せないのです!!

国宝源氏?何それ?と思った方はこちら
prtimes.jp/main/html/rd...
形を変える奇跡の #国宝 です
x.com/tokubi_nagoy...
徳川美術館かろやかツイート on X: "今週末からはいよいよ、10年に1度の「国宝 源氏物語絵巻」全点一挙公開が始まります。会期が短すぎますよね、わかります!でも900年前の作品なのでこれ以上は延長できず、ゆえに絶対見逃せないのです!! 国宝源氏?何それ?と思った方はこちら https://t.co/NUfiNXd1s8 形を変える奇跡の #国宝 です https://t.co/Hf2w7U8eC7" / X
今週末からはいよいよ、10年に1度の「国宝 源氏物語絵巻」全点一挙公開が始まります。会期が短すぎますよね、わかります!でも900年前の作品なのでこれ以上は延長できず、ゆえに絶対見逃せないのです!! 国宝源氏?何それ?と思った方はこちら https://t.co/NUfiNXd1s8 形を変える奇跡の #国宝 です https://t.co/Hf2w7U8eC7
x.com
November 10, 2025 at 9:36 AM