#みんなで開示請求
生成AI批判した人に大量のリプを付けてきたアカウント群が開示請求したらみんな同一人物だったホラーの話
twitter.com/james_of_ang...
twitter.com
November 5, 2025 at 2:22 AM
みんなが開示請求を恐れている
November 2, 2025 at 9:40 AM
www.anycolor.co.jp/news/8hb6b4n...
開示請求して誹謗中傷した人への聞き取り調査公開…すごいな…
推しに対してこういう感じになることって…考えられないけど…みんな読んでいて正解な気がする。
当社所属ライバー「甲斐田晴」に対する極めて悪質な誹謗中傷行為・荒らし行為等への対応結果について | ANYCOLOR株式会社(ANYCOLOR Inc.)
ANYCOLOR株式会社は、2017年5月2日に設立されたエンターテイメント系スタートアップです。私達は「エンタメ経済圏」が加速する新時代の切り込み役として、世界の人々の日常に魔法をかけていきます。
www.anycolor.co.jp
October 22, 2025 at 2:31 PM
皆さんに謝罪(笑)
何のために誰に謝罪(笑)
どう言った迷惑をかけた?証拠は根拠は?発端は、みんなって誰?

開示請求ヒューイGO?
October 17, 2025 at 11:40 AM
シアトル郊外のアジア系マッサージ店が売買春を行わせているとして摘発された事件の警察資料を情報開示請求したところ、逮捕された経営者のメモの写真のなかに、いくつものオンラインサービスのアカウントとパスワードが書かれたページがそのまま公開されてる… これ、第三者がログインできたりしちゃわないんだろうか?てゆーか紙にパスワード書いて保存しちゃダメだよみんな。
October 15, 2025 at 2:05 AM
開示請求開示請求って覚えたての言葉をみんなで使ってて呆れた
September 25, 2025 at 4:43 PM
☓、初対面に突如攻撃的な言葉を投げつける人があまりに多すぎてブロックが捗る。匿名だからって言いたい放題暴言を吐く人たち、みんな開示請求されてしまえ。
July 26, 2025 at 2:22 PM
開示請求したときのレポ読んで問い合わせしてくれる方ちらほらいて、どこのジャンルも大変やな…の顔です みんな健康に生きてくれよな
July 17, 2025 at 1:15 PM
みんな変なことされたらスナック感覚でバンバン開示請求してほしいわ
抑止力になると思う
July 3, 2025 at 12:07 PM
私は今だからこそ色々と余裕があるけど、だからといって意見の違う相手とわかり合おうとかは思いませんね🐏
もちろんリアルでは話し合いから避けられないことはありますが。
SNSはね~…ブルスカはともかく、Xは課金しないと字数制限厳しいし、それだけにお互いに誤解しあうばかりなので余計に難しいかと思います。
まあレスバしたい人に関しては止めませんが…
疲れちゃうよね、みんながみんな最後まで冷静に話聞いてくれるわけじゃありませんし。
Xなんて余計に、相手から開示請求されるまでずっと暴言吐き続ける人たくさんいますし
June 16, 2025 at 1:50 PM
ブルスカにもマナーやモラルのない人がいる・増えてきた、というよりXから性格悪い人達が移動してきてるのかな~なんて思います🐏
やっぱりみんな少しずつXの仕様改悪に気づいてきてますからね。
Xを引き続き使用している人ももちろん多いですが…
私も少し前ですが、クソリプ・クソ引用ついたことがあります。
でもそいつのアカウントみてみると、何やらリアルがうまくいっていない様子。
やっぱりこういう人に限って他人を叩くということでしょう。
開示請求・示談金回収に成功した人の話を聞いても、「示談金を支払えない経済状況の人だった」という話をよく聞きますから
June 9, 2025 at 4:24 AM
言ってる対象が主にベンチなのでまず開示請求されにくそうなのが…🫠なんか選手が一番!って感じの人なのでベンチ、首脳陣が悪い!選手のためなら何言ってもいい!って感じの人です。あの…その選手らもいつかベンチ側に来ることもあるんやで…みんな人間なんやで…ってなってます🫠

あとこの人、私のポストをスクショで晒して「ブロックされてたからブロック仕返したらそれに腹立てて報復で云々」って言ってたんですけど、私ブロックし返されてないんですよw何言ってんだろこの人…ってなってたんですけど昨日やっと分かりました。
私の「ブロック&通報したらロックされたみたい」って話を「ブロックされたみたい」に誤読してるんじゃ→
May 29, 2025 at 1:36 AM
ですよね…。色々調べてたんですけど、開示請求に成功した場合、確かに中傷した相手の本名や住所とかを知ることができます。けど、基本みんな裏垢で投稿しているのに、どうして本垢が結びつくのか謎だったんですよね。
彼女、「やっぱり中傷していたのは○○(本垢名)だった!」ってたまに言ってますけど分かるわけないんですよね…。
May 23, 2025 at 11:20 AM
”みんな優しいな!”
”みんなだいすき!”
”ファンの鏡だ!”

とか、
やっぱり気持ち悪いしかない、
表面的いい人ぶって、
裏で誹謗中傷して、
悪口やしょうもないDM関係ない人たちに、

だから正面から来い!って何年も言ってるのに、
開示請求速くやってよ!
そして、
あたしに謝罪してよ!
May 9, 2025 at 3:00 PM
開示請求で初期の頃を思い出してしまった…
みんな仲良く使いたいですね…
May 8, 2025 at 7:31 AM
開示請求受けた相手はみんな、こちらがSNSで氏名住所その他を暴露するのではないかということをしきりに気にしますよね
しないよそんなこと
でも、こちらが把握するそれ自体がものすごいプレッシャーになるのでしょうね
February 4, 2025 at 3:19 PM
すごいどうでもいい話なんですけどいわゆる毒マロや誹謗中傷うけたら社会勉強と人生経験兼ねて赤字覚悟で開示請求する気満々なんですよね。どこにも誰にも言わず水面下で粛々と手続き進めてある日突然「サプラ~イズ!」って公表してみんなを驚かせてやりたいんや
January 28, 2025 at 2:19 AM
事情を存じ上げないけれど嫌がらせする人間みんな開示請求されてほしい
January 14, 2025 at 9:38 AM
❇️昔Twitterで聞いた話
Cの嫌いなBのポストの口調に似せて、2ちゃんねるに、これまたCの嫌いなAの悪口を書くと、ABがそれを知らずに戦い潰せるというのの写メを見せられたことがある…
Cが誰かという話題で見せられたんだけど…。こんなことはいまはできないと思う。本人が見てて開示請求したらすごく早く出てくると思うから。だからみんな変なことをしなくなってるだけかもだけど…笑
December 20, 2024 at 11:28 PM
弁護士に頼み漫画家の売り上げを邪魔するレビュー書き込む人の開示請求どのくらい知るんだろうか。世の中、SNSに限らず良いことを書き込んだ人のみポイントが増えるとかそう言うシステムできないかな。悪いことを書き込んだ人はマイナスで何かの損、例えば今なら増税されるとかで良いんじゃないかな。そういう世の中になればみんないいことを書き込むよね。
とある動画で嫌いな人に親切にすれば関係性良くなるって言ってた。一方はかり嫌われて病気にもなって死の危険すら感じ不安になりこう言うの間違ってるよなぁ…。
December 18, 2024 at 8:53 PM