#インディペンデント映画
#はてなブックマーク #映画
"韓国のミニシアター(アートシネマ)のネットワーク「韓国芸術映画館協会」の全面的な協力を得て、日本未公開のインディペンデント映画を選定" / “「コミュニティシネマフェスティバルvol.1~日韓映画館の旅~」開催決定!” htn.to/4n4qtVMjxj
「コミュニティシネマフェスティバルvol.1~日韓映画館の旅~」開催決定! | Japan Community Cinema Center
コミュニティシネマセンターでは、この秋、新しい映画祭「コミュニティシネマフェスティバル」を開催します! &nb
htn.to
November 11, 2025 at 4:16 AM
コミックヒーロー映画とホラー映画はもう新しいワクワクを用意出来ないまま、男はつらいよ!にもなれず醜態を晒し続けるのかな?

アメリカ映画の息の根を止めたのは、韓国映画だと考えるが、その韓国映画も20年代で失速。
アメリカ映画はどうなるのか?インディペンデントの花が何かの流れになるのか、分からない。
November 6, 2025 at 2:45 PM
第28回英国インディペンデント映画賞(British Independent Film Awards)のノミネーションが発表、Akinola Davies Jr.監督"My Father's Shadow"が最多12部門、Harry Lighton監督"Pillion"が10部門で候補に挙がったようだ。(THR)
November 3, 2025 at 5:19 PM
【新刊情報】
『アニメーション・ネイチャー
構想と設計から読み解く現代アニメーション』
山村浩二=著
filmart.co.jp/books/978-4-...

東京藝術大学大学院アニメーション専攻の授業が書籍に!
メタモルフォーゼ、カリカチュア、アニマシー……
アヌシー国際アニメーション映画祭で二度のグランプリに輝く著者が、アニメーション表現の本質に迫るまったく新しいアニメーションのガイドブック。

本書は、日本を代表するインディペンデントアニメーション作家である山村浩二が、教授を務める東京藝術大学大学院アニメーション専攻で20年近く行なっている講義を元にしている。
October 29, 2025 at 5:58 AM
"東京藝術大学大学院アニメーション専攻の授業が書籍に! メタモルフォーゼ、カリカチュア、アニマシー……アヌシー国際アニメーション映画祭で二度のグランプリに輝く著者が、アニメーション表現の本質に迫るまったく新しいアニメーションのガイドブック"

"本書は、日本を代表するインディペンデントアニメーション作家である山村浩二が、教授を務める東京藝術大学大学院アニメーション専攻で20年近く行なっている講義「アニメーション構想設計論」を元にしている"

山村浩二 『アニメーション・ネイチャー 構想と設計から読み解く現代アニメーション』
www.filmart.co.jp/books/978-4-...
アニメーション・ネイチャー
構想と設計から読み解く現代アニメーション
www.filmart.co.jp
October 28, 2025 at 6:51 PM
地域創生とアートの融合!神田淡路町での特別な3日間#東京都#千代田区#地域活性化#Indie_Days_Market#東京インディペンデント映画祭

神田淡路町ワテラスにて、地域活性化をテーマにした「Indie Days Market」が開催。アートとクラフトの魅力を楽しむ3日間!
地域創生とアートの融合!神田淡路町での特別な3日間
神田淡路町ワテラスにて、地域活性化をテーマにした「Indie Days Market」が開催。アートとクラフトの魅力を楽しむ3日間!
news.3rd-in.co.jp
October 28, 2025 at 3:32 AM
"ミニシアター黄金期を飾った世界のインディペンデント映画ポスター集!"

"ジャームッシュ(『ストレンジャー・ザン・パラダイス』)、ヴィム・ヴェンダース(『パリ、テキサス』)からエドワード・ヤン(『牯嶺街少年殺人事件』)まで――。1970~90年代、映画界の既成概念を打ち破った15人の映画作家の軌跡をオリジナルポスターで紐解く。世界各国から集められた貴重なアートワーク"

井上由一 『Independent Cinema Posters 時代を挑発した映画作家15人のデザインワーク』
comingbook.honzuki.jp?detail=97848...
『Independent Cinema Posters』
ミニシアター黄金期を飾った<br>世界のインディペンデント映画ポスター集!<br><br>...
comingbook.honzuki.jp
October 27, 2025 at 4:29 PM
映画ファン必携の書!インディペンデント映画ポスター集が発売に#映画ポスター#インディペンデント映画#井上由一

映画界の革新を遂げたインディペンデント映画作家のポスターを集めたビジュアルブックが登場。約500点の作品を収録。全映画ファン必見の内容です!
映画ファン必携の書!インディペンデント映画ポスター集が発売に
映画界の革新を遂げたインディペンデント映画作家のポスターを集めたビジュアルブックが登場。約500点の作品を収録。全映画ファン必見の内容です!
news.matomame.jp
October 27, 2025 at 3:59 AM
映画ポスター集『Independent Cinema Posters』でインディペンデント映画の魅力を再発見しよう!#トゥーヴァージンズ#映画ポスター#インディペンデント映画

『Independent Cinema Posters』は、1970~90年代のインディペンデント映画作家のオリジナルポスター約500点を収録したビジュアルブックです。映画ファン必見の内容!
映画ポスター集『Independent Cinema Posters』でインディペンデント映画の魅力を再発見しよう!
『Independent Cinema Posters』は、1970~90年代のインディペンデント映画作家のオリジナルポスター約500点を収録したビジュアルブックです。映画ファン必見の内容!
news.8mato.jp
October 27, 2025 at 3:58 AM
インディペンデント映画の魅力を探るビジュアルブック発売決定!#映画ポスター#トゥーヴァージンズ#インディペンデント映画

独立系映画作家のポスター集が登場!デジタル時代に甦る1970〜90年代の映画デザインが詰まった一冊です。
インディペンデント映画の魅力を探るビジュアルブック発売決定!
独立系映画作家のポスター集が登場!デジタル時代に甦る1970〜90年代の映画デザインが詰まった一冊です。
news.iromame-beans.jp
October 27, 2025 at 3:54 AM
独立系映画ポスターの魅力を再発見する画期的ビジュアルブックの発売#東京都#千代田区#映画ポスター#インディペンデント映画#井上由一

1970〜90年代の独立系映画作家によるオリジナルポスターを集めた新刊が登場。名作15作品を550点以上のビジュアルで紹介します。
独立系映画ポスターの魅力を再発見する画期的ビジュアルブックの発売
1970〜90年代の独立系映画作家によるオリジナルポスターを集めた新刊が登場。名作15作品を550点以上のビジュアルで紹介します。
news.3rd-in.co.jp
October 27, 2025 at 3:36 AM
インディペンデント映画の魅力を詰め込んだポスター集が発売決定!#東京都#千代田区#映画ポスター#インディペンデント映画#トゥーヴァージンズ

1970~90年代のインディペンデント映画作家によるオリジナルポスターを集めたビジュアルブックが登場。約500点を掲載!
インディペンデント映画の魅力を詰め込んだポスター集が発売決定!
1970~90年代のインディペンデント映画作家によるオリジナルポスターを集めたビジュアルブックが登場。約500点を掲載!
news.3rd-in.co.jp
October 27, 2025 at 3:13 AM
【8028】
#ロバート・レッドフォード
「映画作家にとって金は目的を達成するための手段であるのに対し、企業の発想では金そのものが目的となっている。現在、インディペンデント映画は非常に混乱していると思う。というのも、娯楽が市場で利益を生むよう過剰な圧力がかかっているからだ」

#名言 #格言 #警句 #言葉 #生涯 #学習 #人生 #教訓 #思考 #変革 #知識 #知恵 #歴史 #物語
ロバート・レッドフォード「映画作家にとって金は目的を達成するための手段であるのに対し、企業の発想では金そのものが目的となっている。現在、インディペンデント映画は非常に混乱していると思う。というのも、娯楽が市場で利益を生むよう過剰な圧力がかかっているからだ」
この言葉は、芸術と商業主義の根本的な対立を鋭く指摘している。映画作家にとって金は作品を実現するための手段であるのに対し、企業にとっては利益そのものが究極の目的となる。この視点の違いが、独立系映画に混乱をもたらしているというのがレッドフォードの主張である。つまり、市場原理による過度な圧力が芸術性を損なう危険を示している。
note.lv73.net
October 25, 2025 at 7:10 AM
札幌国際短編映画祭で岩井俊二監督に栄誉の賞授与#札幌国際短編映画祭#岩井俊二#インディペンデント・スピリット賞

札幌国際短編映画祭にて、岩井俊二監督がインディペンデント・スピリット賞を受賞。作品への影響力と映画文化への貢献に光を当てます。
札幌国際短編映画祭で岩井俊二監督に栄誉の賞授与
札幌国際短編映画祭にて、岩井俊二監督がインディペンデント・スピリット賞を受賞。作品への影響力と映画文化への貢献に光を当てます。
news.matomame.jp
October 22, 2025 at 10:36 AM
札幌国際短編映画祭で岩井俊二監督に特別賞を授与して20周年を祝う#札幌国際短編映画祭#岩井俊二#インディペンデント・スピリット賞

第20回札幌国際短編映画祭で、岩井俊二監督がインディペンデント・スピリット賞を受賞しました。彼の功績と短編文化への貢献が称えられました。
札幌国際短編映画祭で岩井俊二監督に特別賞を授与して20周年を祝う
第20回札幌国際短編映画祭で、岩井俊二監督がインディペンデント・スピリット賞を受賞しました。彼の功績と短編文化への貢献が称えられました。
hokkaido.publishing.3rd-in.co.jp
October 22, 2025 at 10:35 AM
岩井俊二監督が第20回札幌国際短編映画祭で栄誉の受賞、映画界に新たな風を吹き込む#岩井俊二#札幌国際短編映画祭#インディペンデント・スピリット賞

札幌国際短編映画祭にて、岩井俊二監督に「インディペンデント・スピリット賞」が贈られた。長編映画デビュー30周年に際し、その功績が称賛される。
岩井俊二監督が第20回札幌国際短編映画祭で栄誉の受賞、映画界に新たな風を吹き込む
札幌国際短編映画祭にて、岩井俊二監督に「インディペンデント・スピリット賞」が贈られた。長編映画デビュー30周年に際し、その功績が称賛される。
news.iromame-beans.jp
October 22, 2025 at 10:34 AM
映画界の巨星・岩井俊二監督が札幌で栄誉の受賞を果たす#岩井俊二#札幌国際短編映画祭#インディペンデント・スピリット賞

北海道ゆかりの岩井俊二監督が札幌国際短編映画祭で30周年を迎えた長編映画を称えられ、特別賞を受賞。監督の創造性や影響力について紹介します。
映画界の巨星・岩井俊二監督が札幌で栄誉の受賞を果たす
北海道ゆかりの岩井俊二監督が札幌国際短編映画祭で30周年を迎えた長編映画を称えられ、特別賞を受賞。監督の創造性や影響力について紹介します。
news.8mato.jp
October 22, 2025 at 10:34 AM
札幌国際短編映画祭、長編30周年の岩井俊二監督を称え「インディペンデント・スピリット賞」を授与
札幌国際短編映画祭、長編30周年の岩井俊二監督を称え「インディペンデント・スピリット賞」を授与
―― ショートフィルムから世界へ。映像表現の可能性を切り拓き、世界中の若手監督やインディペンデント映画作家に多大な影響を与えてきた創造者の精神を称えて ―― 札幌国際短編映画祭(NoMaps実行委員会)のプレスリリース ...
entamerush.jp
October 22, 2025 at 10:32 AM
札幌国際短編映画祭、岩井俊二監督へ独立精神の賞を授与#北海道#札幌市#岩井俊二#札幌国際短編映画祭#インディペンデント・スピリット賞

2025年10月、札幌国際短編映画祭で岩井俊二監督にインディペンデント・スピリット賞が贈られました。彼の映像表現が評価され、短編文化への貢献が称えられました。
札幌国際短編映画祭、岩井俊二監督へ独立精神の賞を授与
2025年10月、札幌国際短編映画祭で岩井俊二監督にインディペンデント・スピリット賞が贈られました。彼の映像表現が評価され、短編文化への貢献が称えられました。
news.3rd-in.co.jp
October 22, 2025 at 10:22 AM
第三回東京インディペンデント映画祭の各賞が発表、寺田悠真監督「NOVA」がグランプリに選ばれたようだ。(cinemacafe net)
October 22, 2025 at 9:32 AM
藤井道人&吉岡里帆らにより受賞作が決定 第三回東京インディペンデント映画祭グランプリは『NOVA』
藤井道人&吉岡里帆らにより受賞作が決定 第三回東京インディペンデント映画祭グランプリは『NOVA』
「第三回東京インディペンデント映画祭」の受賞作品が決定した。
www.cinemacafe.net
October 22, 2025 at 9:02 AM
フランスSFアニメ『マーズ・エクスプレス』、豪華声優陣発表!

ざっくり内容: フランスのSFアニメーション映画『マーズ・エクスプレス』が、2026年1月30日に日本で公開されることが決定しました。この作品は、人間とロボットが共存する未来の火星を舞台にしたオリジナルストーリーを描いています。監督はフランスのジェレミー・ペランで、長編デビュー作となります。 この映画はすでに「第76回カンヌ国際映画祭」や「アヌシー国際アニメーション映画祭2023」などに公式招待されており、アニメ界のアカデミー賞と呼ばれる「第52回アニー賞」の長編インディペンデント作品賞にノミネートされています。…
フランスSFアニメ『マーズ・エクスプレス』、豪華声優陣発表!
ざっくり内容: フランスのSFアニメーション映画『マーズ・エクスプレス』が、2026年1月30日に日本で公開されることが決定しました。この作品は、人間とロボットが共存する未来の火星を舞台にしたオリジナルストーリーを描いています。監督はフランスのジェレミー・ペランで、長編デビュー作となります。 この映画はすでに「第76回カンヌ国際映画祭」や「アヌシー国際アニメーション映画祭2023」などに公式招待されており、アニメ界のアカデミー賞と呼ばれる「第52回アニー賞」の長編インディペンデント作品賞にノミネートされています。 主演には佐古真弓が私立探偵アリーヌ・ルビー役、安元洋貴がアンドロイドの相棒カルロス・リベラ役、内田夕夜が企業代表クリス・ロイジャッカー役、三瓶由布子がハッカーのロベルタ・ウィリアムズ役をそれぞれ担当しています。 本作は、現実の火星探査機「マーズ・エクスプレス」の名前を冠し、最新の宇宙研究に基づいたディストピア・サスペンスを展開しています。日本アニメの影響を受けた意欲作として、世界中のアニメファンに注目されています。 編集部の見解: 『マーズ・エクスプレス』の公開が楽しみですね!フランスのアニメーション映画がこれほどまでに注目されるのは、やはり日本の影響が大きいのでしょう。特に『AKIRA』や『攻殻機動隊』などの作品は、SFアニメの金字塔ですし、海外のクリエイターにも多くのインスピレーションを与えています。 この作品では、人間とロボットが共存する未来が描かれているとのこと。最近では、AIやロボットに関する話題がよく取り上げられており、実社会でもその影響はいろいろな形で見受けられます。例えば、自動運転車やAIアシスタントなど、日常生活にロボットが浸透していますね。 背景として、火星探査の現実にも興味があります。実際の「マーズ・エクスプレス」は、宇宙の謎を解明するために20年以上も活動していて、最新の宇宙研究にも役立っています。そんなリアルなデータを基にしたストーリーが、映画の深みを増しているのかもしれません。 そして、豪華な声優キャストも見逃せません!特に佐古真弓さんの声は、多くの人に親しみ深いですし、彼女がどのようにアリーヌ・ルビーを演じるのかとても楽しみです。ファンタジーだけでなく、少しディストピア的な要素もあるようで、視聴者に何を考えさせる作品になるのか期待が高まります。 映画が公開される前に予告編を見て、さらにワクワク感を高めたいですね! キーワード:マーズ・エクスプレス この映画は、フランス制作のSFアニメーションで、2026年1月30日に日本公開されます。人間とロボットの共存を描いたストーリーが特徴で、豪華な声優陣も発表されています。 ※以下、出典元 元記事を読む
inmobilexion.com
October 19, 2025 at 3:48 PM
『さよならはスローボールで』思いのほかインディペンデント映画でした。リンクレイター2割/マンブルコア8割位の感じ。予告見てペーソスあふれる野球映画を期待した人にはきびしいかも。原題の『EEPHUS』超スローボールのカーブそのままに、体感時間が間延びして感じるのはおそらく意図的。シネスコの頭の低い画面に無理やり収まろうとでもするように身をかがめて椅子に座るスコアラーの姿がとても感動的。悪くないですよ。
October 18, 2025 at 12:52 PM
【卒業生の活躍|東京インディペンデント映画祭】
第3回映画祭(審査員長: 藤井道人監督)において、寺田悠真さん(日本映画大学4期 2018年卒)監督作『NOVA』がグランプリを受賞しました!

*授賞式・受賞作品の上映は11.1日(土)、ワテラスコモンホール(東京都千代田区)にて実施
www.jimbochocollective.com/timf
東京インディペンデント映画祭
www.jimbochocollective.com
October 6, 2025 at 5:24 AM