しかし箱根の主要観光エリアで峠道をそれなりのスピードで走るなんて、いくら平日でも無理。夜間だったら出来るかもしれんが真っ暗な道で自殺行為をするつもりはない(時々深夜にそういう騒音が聞こえてきてビビりますが)。
1ヶ月前くらいだったかビーナスラインに平日に行ったときはかなりマイペースで快適に(スピードは追い求めていませんが)走れる時間が長かったし、夏前に伊豆半島一周した時も、行程の1/4位は素晴らしいワインディングロードで舗装もよく、他に車もなく最高の気分だった。また行きたいし、長く運転できるように節制しませんとね。
          1ヶ月前くらいだったかビーナスラインに平日に行ったときはかなりマイペースで快適に(スピードは追い求めていませんが)走れる時間が長かったし、夏前に伊豆半島一周した時も、行程の1/4位は素晴らしいワインディングロードで舗装もよく、他に車もなく最高の気分だった。また行きたいし、長く運転できるように節制しませんとね。
      月末でやること色々あるのに(って、単に家計の集計ですけどね。無職なので😇)、旅行で撮った写真眺めたりしてるだけでもうこんな時間。でも色々と収穫の多い旅行であった。箱根〜富士五湖という近場だけど満足度高かった。奥さんと二人だったからね。ただ一人だったらそれとは異なり峠道でビュンビュ(自粛)。
    
  
            October 31, 2025 at 1:48 AM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          1 likes
          
        
        
      
    ビーナスライン2本くらい走ったから500kmくらい走ったな今日
          
            October 30, 2025 at 9:23 AM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        ビーナスライン
          
            October 30, 2025 at 7:43 AM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          3 likes
          
        
        
      
    ビーナスライン犬連れてきてた人いましたけど猫はいなかったですね🥹
          
            October 29, 2025 at 1:51 PM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        ここすでにビーナスラインなんですよ。
          
            October 29, 2025 at 12:57 PM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        ビーナスライン見るんで速攻で出てください😡
          
            October 29, 2025 at 12:14 PM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        絶景のビーナスライン!とNTF2025の会場入口前
白かったね!🤭
          白かったね!🤭
            October 28, 2025 at 7:13 PM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          1 likes
          
        
        
      
    次の機会はビーナスライン見ましょう。
          
            October 26, 2025 at 2:49 PM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        Ninjaトライブフェス?みたいな名前のNinjaのイベント行ってきました!
これだけのバイク全部がNinjaなの普通に感動した
1番良かったのはイベントのために自分が走ってる周りにNinja乗ってる人達がどんどん集まって同じ場所に向かっていくのと、帰りはみんなそれぞれに散っていくのがなんかすごく良かった
アクションカメラ欲しー
ビーナスライン登れなかったのだけ残念
          これだけのバイク全部がNinjaなの普通に感動した
1番良かったのはイベントのために自分が走ってる周りにNinja乗ってる人達がどんどん集まって同じ場所に向かっていくのと、帰りはみんなそれぞれに散っていくのがなんかすごく良かった
アクションカメラ欲しー
ビーナスライン登れなかったのだけ残念
            October 25, 2025 at 11:02 AM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          7 likes
          
        
        
      
    
            October 24, 2025 at 9:08 PM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          11 likes
          
        
        
      
    ビーナスラインで買ってきた遺跡と祭事の話の本、初めて見る日本語が多くて(古語なのか祭事の話だから特殊な単語なのか…)初見お断りの激アツ仕様で最高に面白い。(文章の意味の解読しかできてないから中身の理解は別)
わし古文死ぬほど嫌いだったからな…ツケが笑
          わし古文死ぬほど嫌いだったからな…ツケが笑
            October 21, 2025 at 6:18 AM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          2 likes
          
        
        
      
    今週末のビーナスラインニンジャミーティング楽しみ
          
            October 20, 2025 at 1:38 PM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          3 likes
          
        
        
      
    I'm at 道の駅 ビーナスライン蓼科湖 in 茅野市, 長野県 app.foursquare.com/share/checki...
          
            October 20, 2025 at 2:15 AM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          5 likes
          
        
        
      
    ここのカフェ、2年前は「朝カフェ」って言って6:00にオープンしたりしていたので、朝4時台に家を出て、5時台に空の色の移ろいと寒さを感じながらビーナスライン爆走したりしました。
またやってくれないかな
          またやってくれないかな
            October 15, 2025 at 9:51 AM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          1 likes
          
        
        
      
    今週末まで季節外れの暖かさ。来週からビーナスラインは真冬装備が必要?
weather-gpv.info
          weather-gpv.info
            October 13, 2025 at 12:48 PM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          4 likes
          
        
        
      
    #色鉛筆水彩強化マラソン2025
テーママラソン
【お気に入りの時間】
ビーナスライン&地球影
空を彩るほんの僅かな時間が好き✨
さらに地球影の
これからやってくる夜の影。
過去に置いてきてしまった夜の影。ってとこがもうエモエモで💕
色付師も飛ばしてみました。
光と共にやってきてあらゆる物に色付けしていく妖精達です
画材は画像参照
          テーママラソン
【お気に入りの時間】
ビーナスライン&地球影
空を彩るほんの僅かな時間が好き✨
さらに地球影の
これからやってくる夜の影。
過去に置いてきてしまった夜の影。ってとこがもうエモエモで💕
色付師も飛ばしてみました。
光と共にやってきてあらゆる物に色付けしていく妖精達です
画材は画像参照
            October 13, 2025 at 2:37 AM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          9 likes
          
        
        
      
    ビーナスラインみたいな標高高いとこは通行止めでしょね。四国カルストも冬季通行止めて看板ありましたね。
          
            October 12, 2025 at 3:47 PM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        雪のビーナスラインとかあぶないですし、通行止めとかありますよね。
          
            October 12, 2025 at 3:45 PM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        出だし霧雨降っててどうなるかと思ったけど現地着いたら晴れてくれた ビーナスラインで見た雲海すごかった
          
            October 10, 2025 at 3:07 PM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        日曜日今年最後のビーナスラインドライブかまそうかと思ったけど天気悪いっぽいので断念
          
            October 10, 2025 at 12:56 PM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        この前の磐梯吾妻スカイライン走ったあと、熊の目撃情報があったらしくてエンカウントしなくてよかった…
その前のビーナスラインではカモシカとエンカウントした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
          その前のビーナスラインではカモシカとエンカウントした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
            October 8, 2025 at 3:03 AM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          3 likes
          
        
        
      
    すごし易き気温にて思いつき、風のまま単騎ツアーへ
まだ新蕎麦ではなかったけれどお蕎麦をいただく。いとうまし😋ホントはラーメンの舌でおったが、あいにくの店休日ゆえに予定調和とする。道路には落ち葉や砂だまりがあるのでお山は安全運転がよろし
          まだ新蕎麦ではなかったけれどお蕎麦をいただく。いとうまし😋ホントはラーメンの舌でおったが、あいにくの店休日ゆえに予定調和とする。道路には落ち葉や砂だまりがあるのでお山は安全運転がよろし
            October 5, 2025 at 8:51 AM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          15 likes
          
        
        
      
    休憩するっていっても25日にはNinjaミーティングでビーナスライン行くし、11月初旬に栃木行くしで2週間くらいしか休憩しないけど
チェーン清掃とかしようかな
あとは近場走るとかかな
          チェーン清掃とかしようかな
あとは近場走るとかかな
            October 5, 2025 at 7:11 AM
            
              
              Everybody can reply
            
          
        
          
          
          3 likes
          
        
        
      
     
        