#中之島
おはようございます☕
2025.05.18 中之島バラ園
Nikon AF-S DX VR Zoom 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
#NikonD80
#写真好きな人と繋がりたい
November 12, 2025 at 8:40 PM
今日もお疲れ様でした🍺
2025.05.18 中之島バラ園
Nikon AF-S DX VR Zoom 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
#NikonD80
#写真好きな人と繋がりたい
November 12, 2025 at 11:01 AM
今日もお疲れ様でした🍺
2025.05.18 中之島バラ園
Nikon AF-S DX VR Zoom 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
#NikonD80
#写真好きな人と繋がりたい
November 13, 2025 at 12:14 PM
おはようございます☕
2025.05.18 中之島バラ園
Nikon AF-S DX VR Zoom 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
#NikonD80
#写真好きな人と繋がりたい
November 11, 2025 at 8:23 PM
昨日は三井記念美術館「円山応挙」展へ
白抜きであらわす雪、水に透ける鯉、そこに「居る」としか思えない幽霊…圧倒的な写実が生み出す圧倒的な存在感

中之島の蘆雪展で「応挙スゲー!」となってしまった私(蘆雪ごめん)、至福の時を過ごしました☺️ #青空美術部 #円山応挙展
November 15, 2025 at 12:44 AM
#今日は何した
・中之島香雪美術館でビュッフェ展。チケットを貰ってたので楽しく見た。うんと若い時に評価されてセレブの人生を送った画家。バブル期のサントリーやソニーの仕事をしてた。
・繁昌亭で桂春蝶さんの「文七元結」春蝶さんの声がすごく好きだけど、わたしからすると彼は歴史修正主義的でネトウヨに近い発言もあって新作落語聞くのはつらいけど、古典はまあその点は安心して聴けるかな。
November 12, 2025 at 4:24 PM
中之島香雪美術館で『ベルナール・ビュフェ 「線」に命を捧げた孤高の画家』鑑賞
三番街の蝶の原画もあったので、帰りに梅田で実物も
静岡のビュフェ美術館にも行ってみたい
November 14, 2025 at 6:46 AM
もち阪ぬファミリー
・もちみゃく(言わずもがな)
・もち古墳(最大の前方後円墳ある)
・ラバーダッグ(北加賀屋と中之島に遊びにやってくる)
November 11, 2025 at 10:41 PM
秋の夜長、みなさまご機嫌いかがでしょうか
今日の大阪中之島は夕日が美しく
太陽を追いかけるように道草をしてしまいました📷🌅
同じ方向を秤の写真で申し訳ないです

それでは素敵な週末をお過ごしください☺️
#Photography 📷 #realtimeLUT #sooc #osaka
November 7, 2025 at 1:30 PM
中之島周辺歩いてて見つけた🍏

この🍏のタイトル何やと思う~?

アップルマークかなと思ったらw
正解は〖青春〗✨

「青春とは人生のある期間ではなく 心のありようなんだ

失敗を恐れずに困難な現実に立ち向かう挑戦心
夢を諦めない心の逞しさ

身体や知性が成熟しても この内なる若さがあれば 人は老いることなく永遠に輝いていられる」

私の人生の憧れの存在で大好きな生け花のお師匠様が いつもキラキラしてるんは そういう事やったんやわぁ😍♡

みんなはどう?
✨キラキラ青春してる?

#久しぶりにウォーキング
#ゆるくダイエット
November 10, 2025 at 4:16 AM
近代日本を代表する画家、小出楢重(ならしげ)(1887~1931年)の展覧会「小出楢重 新しき油絵」が大阪中之島美術館(大阪市北区)で開かれている。約25年ぶりの本格的な回顧展で、大胆なデフォルメで評価の高い裸婦像などその画業に迫る。
画家・小出楢重の回顧展 油絵で追求し続けた日本女性の美 大阪中之島美術館で開催
近代日本を代表する画家、小出楢重(ならしげ)(1887~1931年)の展覧会「小出楢重 新しき油絵」が大阪中之島美術館(大阪市北区)で開かれている。約25年ぶ…
www.sankei.com
November 7, 2025 at 11:00 AM
ヨン・フォッセ(河合純枝 訳)「だれか、来る」先々月の読了

9月の旅行先の宿で読んだ本。本自体は、大阪中之島美術館での塩田千春の展覧会で買った。戯曲を題材にした作品があり、気になったので。

表題作の戯曲と、エッセイと、訳者解説。
解説がとても充実していて、予備知識なく冒頭から読んで、素直に鑑賞できるつくりになっていると思った。
内容は、個人的には深く考え込んでしまう類いのものだったので、私は読むときの自分の状態に注意したほうが良いかもしれない。「死」と「生」に触れる
November 9, 2025 at 1:14 AM
今日もお疲れ様でした🍺
2025.05.18 中之島バラ園
Nikon AF-S DX VR Zoom 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
#NikonD80
#写真好きな人と繋がりたい
November 6, 2025 at 11:10 AM
おはようございます☕
2025.05.18 中之島バラ園
Nikon AF-S DX VR Zoom 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
#NikonD80
#写真好きな人と繋がりたい
November 5, 2025 at 9:13 PM
大阪
22日中之島付近で美術館めぐり
23日なんば
24日みんぱく
の雑な予定
November 7, 2025 at 12:36 PM
京阪電車にのってそのまま中之島へ。
展覧会『プラカードのために』を観ました。
フェミニズムが大きなテーマだけど、それだけじゃなくて様々な社会問題や弱い立場にいる人たちに寄り添う作品が沢山あって良かった。
生きることと表現することと社会にアプローチすることはは同義だと再認識したね。
November 8, 2025 at 10:27 AM
今日もお疲れ様でした🍺
2025.05.18 中之島バラ園
Nikon AF-S DX VR Zoom 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
#NikonD80
#写真好きな人と繋がりたい
November 5, 2025 at 12:17 PM
今日もお疲れ様でした🍺
2025.05.18 中之島バラ園
Nikon AF-S DX VR Zoom 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
#NikonD80
#写真好きな人と繋がりたい
November 4, 2025 at 12:02 PM
11月16日(日)2時から、中之島会館(肥後橋駅直結フェスティバルタワー4F)にて月亭文都師匠恒例の独演会があります。今年は、「笠碁」「藪入り」という古典の名作に加え、北野勇作さんの傑作(と私も思っている)「寄席の怪談」がトリネタです。助演は天使さんと秀都さん。一門総出演です!
November 6, 2025 at 7:28 AM
おはようございます☕
2025.05.18 中之島バラ園
Nikon AF-S DX VR Zoom 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
#NikonD80
#写真好きな人と繋がりたい
November 2, 2025 at 10:33 PM
おはようございます☕
2025.05.18 中之島バラ園
Nikon AF-S DX VR Zoom 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
#NikonD80
#写真好きな人と繋がりたい
November 1, 2025 at 10:42 PM
中之島散歩がはかどる天気だった
November 3, 2025 at 4:52 AM
今日もお疲れ様でした🍺
2025.05.18 中之島バラ園
Nikon AF-S DX VR Zoom 55-200mm f/4-5.6G IF-ED
#NikonD80
#写真好きな人と繋がりたい
November 2, 2025 at 11:49 AM
行きたいクリスマスマーケットを調べてたら大阪だけでも梅田スカイ、梅田GG、てんしば、中之島があるんだな…
個人的には布引の古城クリスマスローグライク(異物混入)は行きたい
November 3, 2025 at 1:27 AM
国際美術館で昨日から始まった「プラカードのために」展行ってきた。社会の動きを意識した抵抗の活動の作品が多くて良かった。表現技法もテーマも様々だけど、無視されがちな、虐げられがちな人たちのNOの言葉を聞けというメッセージに溢れていた。薄い陶器で出来た小さなプラカードにNOが並んでる作品が象徴的だった。2月までやってるのでぜひ。入り口の動物たちの歌う音楽が頭から離れないよ…。
あとは買った譲テツカラーのペン。なんか買う時とりあえず緑と紫にしとくか(でも色味の好みはうるさい)になりますね。
November 2, 2025 at 6:35 AM