#中部山岳国立公園
【日本一標高の高い本格ホテル「ホテル立山」で建築ツアー】北アルプスの立山にある「ホテル立山」が来年8月末で宿泊サービスを終了する。中部山岳国立公園の中心、室堂にあり、標高2450メートルの日本一高所に建つ本格ホテルとして知られる。クロージング企画として9月9日に行われた建築ツアーを取材すると、半世紀を経ても魅力を失わない理由に驚かされた。

🔽記事はこちら
www.sankei.com/article/2025...
September 30, 2025 at 3:00 AM
DIOは本格派だから「君は――Japonという国を知っているか……そうだ、あの黄金と工業の国だ、その山地に中部山岳国立公園という地域がある――そこには見事な渓流が流れるワサビザワと呼ばれる川があり……」とかうんちく垂れながら薬味の産地を語ってくれる
August 26, 2025 at 4:32 AM
新穂高ロープウェイ中間エリアが魅力的にリニューアル!#岐阜県#高山市#奥飛騨#新穂高ロープウェイ#中部山岳国立公園

新穂高ロープウェイ中間エリアがリニューアルされ、自然との触れ合いを楽しめる新しい体験を提供。詳しい計画内容をご紹介します。
新穂高ロープウェイ中間エリアが魅力的にリニューアル!
新穂高ロープウェイ中間エリアがリニューアルされ、自然との触れ合いを楽しめる新しい体験を提供。詳しい計画内容をご紹介します。
news.3rd-in.co.jp
September 18, 2025 at 5:52 AM
中部山岳国立公園で生物多様性保全の発表会を開催します#気候変動#生物多様性#富山県#富山市#中部山岳国立公園

中部山岳国立公園において生物多様性保全のための発表会が行われます。最新の調査結果が報告され、一般の方の参加も募集中です。
中部山岳国立公園で生物多様性保全の発表会を開催します
中部山岳国立公園において生物多様性保全のための発表会が行われます。最新の調査結果が報告され、一般の方の参加も募集中です。
news.3rd-in.co.jp
February 6, 2025 at 1:24 AM
>フキは中部山岳国立公園の指定植物リストに含まれてない
とツイートをしてる方がいた。もしフキノトウの採取はOKなら説明すれば無言ツイ消ししなくてもよかったはず。

> 国立公園 特別保護地域
落葉物ですら環境省に申請しない限り採取禁止地域
とツイートしてる人もいた

個人的には山のものはできるだけ取らないでほしいし人口的なものは落としたり捨てないでほしい
April 30, 2024 at 2:58 PM
秋色に染まる北アルプスへ 小谷村 「栂池自然園 紅葉ウィーク」 が開幕、食と自然を楽しむ9日間(FINDERS)

https://www.wacoca.com/news/2654334/

標高ごとに移ろう紅葉と振る舞いグルメで秋を満喫 長野県北安曇郡の小谷村で、今年も「栂池自然園 紅葉ウィーク」が開催される。会期は9月27日(土)から10月5日(日)までの9日間。中部山岳国立公園内に広がる高層湿原・栂池自 [...]
秋色に染まる北アルプスへ 小谷村 「栂池自然園 紅葉ウィーク」 が開幕、食と自然を楽しむ9日間(FINDERS) - WACOCA NEWS
長野県北安曇郡の小谷村で、今年も「栂池自然園 紅葉ウィーク」が開催される。会期は9月27日(土)から10月5日(日)までの9日間。中部山岳国立公園内に広がる高層湿原・栂池自然園を舞台に、紅葉とともに
www.wacoca.com
September 27, 2025 at 3:29 AM
【若林直樹のトラベルフォトギャラリー】立山連峰を望む室堂平(富山県) – トラベル Watch

https://www.wacoca.com/news/2574902/

 中部山岳国立公園の室堂平は立山連峰や大日連山に囲まれた美しい場所だ。写真は6月と7月に撮影したものだが、6月はまだ雪が多く残り、7月にも残雪はあるが緑が映え、花が咲きベストシーズンだ。  ここの山小屋に泊まり立山登山に [...]
【若林直樹のトラベルフォトギャラリー】立山連峰を望む室堂平(富山県) - トラベル Watch - WACOCA NEWS
 中部山岳国立公園の室堂平は立山連峰や大日連山に囲まれた美しい場所だ。写真は6月と7月に撮影したものだが、6月はまだ雪が多く残り、7月にも残雪はあるが緑が映え、花が咲きベストシーズンだ。
www.wacoca.com
July 5, 2025 at 8:29 AM
国立公園銀貨 新たに5種 100周年記念 中部山岳や大雪山
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250422-OYT1T50184/
国立公園銀貨 新たに5種 100周年記念 中部山岳や大雪山
【読売新聞】
www.yomiuri.co.jp
April 22, 2025 at 8:37 PM
アクティブ・レンジャー制度の創設20周年記念 休暇村乗鞍高原で、「中部山岳国立公園アクティブ・レンジャー写真展」を9月12日より開催 ~北アルプスの絶景や天然記念物・ライチョウの姿を写真で紹介~
アクティブ・レンジャー制度の創設20周年記念 休暇村乗鞍高原で、「中部山岳国立公園アクティブ・レンジャー写真展」を9月12日より開催 ~北アルプスの絶景や天然記念物・ライチョウの姿を写真で紹介~
一般財団法人休暇村協会のプレスリリース  北アルプスの南端、中部山岳国立公園に位置するリゾートホテル「休暇村乗鞍高原」(所在地:長野県松本市安曇4307 支配人:鈴木 隆)では、アクティブ・レンジャー制度20周年を記念し ...
travelspot.jp
September 11, 2025 at 10:26 AM
地球の音 中部山岳国立公園 2002-5-26 10:30 #StGiga #セント・ギガ (2024-5-26 10:30)
May 26, 2024 at 1:30 AM
インスタで中部山岳国立公園のライチョウのひなの可愛らしさを愛でる午後。
July 17, 2025 at 6:20 AM
アクティブ・レンジャー20周年記念として乗鞍高原で開催の写真展#長野県#松本市#中部山岳国立公園#乗鞍高原#アクティブ・レンジャー

北アルプスの素晴らしい風景を紹介する『アクティブ・レンジャー写真展』が休暇村乗鞍高原で開催されます。自然の魅力と保護活動を体感できる貴重な機会です。
アクティブ・レンジャー20周年記念として乗鞍高原で開催の写真展
北アルプスの素晴らしい風景を紹介する『アクティブ・レンジャー写真展』が休暇村乗鞍高原で開催されます。自然の魅力と保護活動を体感できる貴重な機会です。
news.3rd-in.co.jp
September 11, 2025 at 10:20 AM
秋色に染まる北アルプスへ 小谷村 「栂池自然園 紅葉ウィーク」 が開幕、食と自然を楽しむ9日間(FINDERS)

https://www.walknews.com/1062781/

標高ごとに移ろう紅葉と振る舞いグルメで秋を満喫 長野県北安曇郡の小谷村で、今年も「栂池自然園 紅葉ウィーク」が開催される。会期は9月27日(土)から10月5日(日)までの9日間。中部山岳国立公園内に広がる高層湿原・栂池自 [...]
秋色に染まる北アルプスへ 小谷村 「栂池自然園 紅葉ウィーク」 が開幕、食と自然を楽しむ9日間(FINDERS) - WALK NEWS
標高ごとに移ろう紅葉と振る舞いグルメで秋を満喫
www.walknews.com
September 27, 2025 at 7:16 AM
本日買った切手、左から

5円
第18回オリンピック競技大会記念(1964)青いから

20円
中部山岳国立公園(1972)立山。青いし。

50円
日本の歌シリーズ第3集 冬げしき(1980)楽譜が書かれてるシリーズすき。青いし。

60円
東京国際切手展記念(1981)かっこよすぎた

70円
世界人権宣言50周年記念(1998)
)国際はがき70円時代に愛用してた柄。好き。

80円
国連ユネスコ50周年記念心のハーモニー(1995)ハートかわいい

平成15年グリーティング郵便切手シール式(2003)ねこ…

ドラえもん。シール式グリーティング(1997) ドラえもんみんな好き
May 16, 2024 at 6:32 AM
【若林直樹のトラベルフォトギャラリー】立山連峰を望む室堂平(富山県) – トラベル Watch

https://www.walknews.com/965504/

 中部山岳国立公園の室堂平は立山連峰や大日連山に囲まれた美しい場所だ。写真は6月と7月に撮影したものだが、6月はまだ雪が多く残り、7月にも残雪はあるが緑が映え、花が咲きベストシーズンだ。  ここの山小屋に泊まり立山登山に [...]
【若林直樹のトラベルフォトギャラリー】立山連峰を望む室堂平(富山県) - トラベル Watch - WALK NEWS
 中部山岳国立公園の室堂平は立山連峰や大日連山に囲まれた美しい場所だ。写真は6月と7月に撮影したものだが、6月はまだ雪が多く残り、7月にも残雪はあるが緑が映え、花が咲きベストシーズンだ。
www.walknews.com
July 5, 2025 at 3:16 AM
国内旅行業務取扱管理者の実務の問題を覚えている範囲で振り返り。

まずは自信満々に間違えた「妙高戸隠連山国立公園」。
これは長野県と新潟県にまたがる国立公園ですが、富山県と思い込んで自信満々に死にました。

長野県の北東部にナウマンゾウの化石で有名な野尻湖があり、これは新潟県に程近い湖ですが、問題文に「黒部ダム」や「上高地」が出てきて、「上高地は長野県にある。そして黒部は長野県の北東部に近いだろうし、これが正解!」と選択。正解は「中部山岳国立公園」。

私は都道府県の位置関係や接してる都道府県とか頭で考えたら正しく答えられるはずなのに、ここでは完全にミスりました。
October 3, 2024 at 1:07 PM
善光寺から白川郷へ
進捗率33.5% あと230,399歩

善光寺を出発して順調に目的地のある西方向へ進んでたけど、途中から北上し始めて未だに北へ向かってテクテクしてるピクトくん…
どこを目指してるの?迷ってるんか?
中部山岳国立公園は通れないってことなのか?

日常的なことも投稿しようとしてみたけど、結局1回しか増えなかった 笑
1日3回投稿を目標に投稿してみよう。

#散歩で日本一周
August 19, 2025 at 6:11 PM