#今の気分でおすすめ映画
#今の気分でおすすめ音楽

押井守は良い音楽だけありゃ映画なんか出来上がるよみたいなことを言っていたがこの『イノセンス』(押井)の川井憲次による傀儡謡組曲を聴くとあながちウソでもないなと思う。『イノセンス』の魅力の9割はここにあると言っても過言ではない。今でも聴く度に鳥肌が立つよ。
youtu.be/LqGq2QgDQR8?...
Kenji Kawai - Innocence [LIVE]
Full performnce of the Ghost in the Shell: Innocence theme, taken from Cinema Symphony concert (2007) of Kenji Kawai.
youtu.be
April 8, 2024 at 11:47 AM
#今の気分でおすすめ映画
ロシア版X-MENと呼ばれるガーディアンズ。4人だしファンタスティックフォー味もある。

高速移動半月刀、念力岩、透明術、熊男とかなり癖のあるヒーローが、暴走した筋肉モリモリマッチョマンを倒す物語。岩を繋げた電磁ムチとか、ガトリング背負った熊とか絵面は最高。ストーリーはちょっと薄味。

youtu.be/dcJygpqpwEg?...
ロシア発のヒーローアクション!映画『ガーディアンズ』予告編
驚異的能力を持つヒーローたちが、国家を救うために戦うロシア発のアクション。かつて超人部隊計画で生み出された超人たちが、国家を危機に陥れようと自らも超人となった組織の科学者とバトルを展開する。メガホンを取ったのは、『クライム・スピード』などのサリク・アンドレアシアン。アントン・パンプーシュニー、サンジャル・マディ、...
youtu.be
April 24, 2024 at 10:56 AM
#今の気分でおすすめ映画

『死霊のしたたり』は実はシリーズ三作目も傑作だとみなさんご存知でしたかッ!内臓破裂!SM拷問!上半身だけゾンビは暴れ、ちぎれたちんちんは蘇生薬でチン生物として蘇生しネズミちゃんとボクシング!ジェフリー・コムズのウェスト博士はダークヒーロー然としてカッコいいし、ブライアン・ユズナ(監督)らしい通俗メロドラマも切なくて泣ける、それになりよりわちゃわちゃしてて実に楽しいエログロゾンビ映画です!

youtu.be/An1lkL3OraY?...
Beyond Re-Animator Original Trailer (Brian Yuzna, 2003)
Order in the UK via Arrow: https://bit.ly/3q5Cp21WELCOME TO DEATH ROW. THE DOCTOR WILL SEE YOU NOW...Jeffrey Combs (The Frighteners) returns as everyone’s fa...
youtu.be
April 6, 2024 at 2:59 AM
#今の気分でおすすめ映画

バーベンハイマーのミームが不謹慎だと怒られる昨今だか、かつては「人間核弾頭」の不謹慎ニックネームを日本の配給会社によって勝手につけられた男がいた!その名はドルフ・ラングレン!そしてその魅力を余すことなく捉えたのが名作『ロッキー4』だ!

後にスタローン本人によってポーリーの妻ロボが削除されるなどかなり残念なディレクターズカット版も作られたが、やはり『ロッキー4』はオリジナルが良い!ロッキーと拳を交えたことで自我に目覚め、リングの上で「俺は俺の意志で戦う!」と叫ぶボクシング・サイボーグのドルフに泣け!

youtu.be/EioltNQ3nwA?...
『ロッキー4/炎の友情』日本版劇場予告編
ロッキー4/炎の友情ROCKY IV日本公開日:1986/06/07配給:UIP監督:シルベスタ・スタローン
youtu.be
April 8, 2024 at 3:38 AM
#今の気分でおすすめ映画

なんとなくディック熱が出てきたのでフィリップ・K・ディック原作のSF映画『クローン』を。異星人との戦いが長引く中、地球人の主人公は突如敵のスパイとして捉えられてしまう。どうにか逃げ出す主人公だったが…。

ディック原作映画はキング原作映画と並んで原作からかけ離れた内容であることが多いが、これは原作短編をほどよく映画向けに肉付けしつつしっかりディックらしさもあり、ディック初期の傑作短編『変数人間』を彷彿とさせる追跡劇や後のディック原作映画『マイノリティ・リポート』の原型のようなSFガジェットなど、地味ながら完成度は高い。ラストは原作と違うがこっちのが好きな人も多いかも
March 26, 2024 at 10:53 AM
#今の気分でおすすめ映画
「ヴァチカンのエクソシスト」
前半はビックリSEで揺さぶりをかけてきます。耐えてください。
後半になるにつれてラッセル・クロウらしいアクションホラーに。神父は脚で扉を蹴破らない。

たぶん実在のアモルト神父より強キャラ設定のようで、イカつくてカッコよすぎる。一方で、あの巨体でちっちゃいスクーターをトコトコ乗り回すのがギャップ萌え。

ストーリーはわりかしシンプル(というか原作遵守?)だけど、バディものとして続編が観たくなるなあ。作ってくれないかなあ。
【恐怖の実話】映画『ヴァチカンのエクソシスト』予告1/ 7月14日(金)全国の映画館で公開
実在したヴァチカンのチーフ・エクソシスト、ガブリエーレ・アモルト神父(1925年誕-2016年没)。彼が対峙した<邪悪な悪魔>との壮絶な戦いを、アカデミー賞®受賞の名優 #ラッセルクロウ 主演で映画化!「悪魔は存在する。今でも──」      【神 VS 悪魔】        真実の恐怖がここに──。■ストーリー...
youtu.be
April 28, 2024 at 12:26 PM
#今の気分でおすすめ映画

ふふふ…酔っぱらい天国というタイトルだし昔の松竹の映画だから社会風刺コメディだろうと思って配信サイトの再生ボタンを押してしまったみなさんが想像を絶する救われなさに絶句しておるわい…ブラックを超えた渋谷実の暗黒コメディ『酔っぱらい天国』、人が不幸になる映画が大好きな方々に全力でおすすめです!

映画『酔っぱらい天国』の感想・レビュー [139件] | Filmarks
filmarks.com/movies/15681
映画『酔っぱらい天国』の感想・レビュー[139件] | Filmarks
レビュー数:139件 / 平均スコア:★★★★3.8点
filmarks.com
April 30, 2024 at 9:20 AM
#今の気分でおすすめ映画

アイス食べたい。アイス食べたいから『ザ・スタッフ』。B級映画界のアイデア王ラリー・コーエン監督・脚本作は侵略エイリアンがアイスクリーム!当然人々はうまうまとエイリアンアイスクリームを食べてアイスクリームを吐きながら襲ってくるアイスクリームゾンビになったりします。アイデアは面白くも映像的には今ひとつ編集テンポが悪かったりとか欠点もあるが、アイスクリームが襲ってくるのがバカっぽくてたのひいのてそんなことどうでもよくなります。あなたが今食べているアイスクリーム…成分はミルク等ではなくエイリアンかもしれません!

youtu.be/e_ROA_ZEGfA?...
The Stuff Official Trailer HD
Streaming on The Arrow Video Channel US from June 1: http://apple.co/arrowvideoAre you eating it ...or is it eating you?The Stuff is the new dessert taking s...
youtu.be
March 30, 2024 at 2:28 AM
映画パディントン今のところ名作シリーズです。「悪人だからって別に爆死や転落死してほしいわけじゃないんだけど…」という気分の時にもおすすめ
May 10, 2025 at 10:42 AM
#完全に忘れ去られる前にサルベージしたい映画
#今の気分でおすすめ映画

忘れ去られる…ということはさすがにないとしても、たけしがスタッフ側に入った作品としてはおそらく唯一円盤化されてないし、他のたけし映画同様に配信も今のところないので、たけし映画ファンにも存在があまり知られていないと思われる『ほしをつぐもの』は、他のたけし映画では見せないたけしの優しい顔が見られる貴重作で、『菊次郎の夏』はこの映画の延長線上にあるように思える。良い映画なので気軽に観られるようにならないだろうか…

www.shochiku.co.jp/cinema/datab...
ほしをつぐもの
松竹株式会社の公式サイトです。当社配給の映画作品やアニメ・特撮の劇場作品、OVAおよびテレビ作品の情報をご紹介しています。
www.shochiku.co.jp
April 5, 2024 at 8:24 AM
#今の気分でおすすめ映画

昨日見てきたばかりの『ペトルーニャに祝福を』とかいうマケドニアのアラサーニートウーマンの映画、最後らへん寝ててどうなったかわからんけど、すっとぼけたユーモアに溢れて面白かった。なんかニートがムシャクシャしてヤケクソで女人禁制の男祭り(水の中に十字架投げて一番早く拾った人が勝ち)に参加したら勝っちゃって大騒動みたいなお話です。

youtu.be/Z8bltHfPj10?...
映画『ペトルーニャに祝福を』予告編
第69回ベルリン国際映画祭でエキュメニカル審査員賞(コンペティション)とギルド映画賞を受賞した人間ドラマ。北マケドニアの地方都市を舞台に、偶然女人禁制の儀式に参加したヒロインが体験する騒動を描く。出演はゾリツァ・ヌシェヴァ、『アイ ウォント ユー』などのラビナ・ミテフスカら。テオナ・ストゥルガル・ミテフスカが監督...
youtu.be
April 15, 2024 at 3:03 AM
#今の気分でおすすめ映画

アメリカのなんとか大学でパレスチナ支持(この表現が正しいのかよくわかりませんが)の学生デモ隊が学内を一部占拠し警官隊により強制排除なんてニュースを見ればそれはもうまさにそんな場面がクライマックスになっているなぜかあの大川隆法もお気に入りらしい60年代学生運動映画の決定版『いちご白書』を頭に浮かべずにはいられないので、昨今はリバイバル上映ブームということで『いちご白書』4Kなんて上映してはどうだろか。国内盤ソフトも配信もないんだよこれ。

youtu.be/3cFlKS9lZyo?...
映画『いちご白書』『ひまわり』予告編
2011年晩秋公開"語り継ぎたい映画シリーズ"として不朽の名作『いちご白書』『ひまわり』は晩秋、連続公開! 35ミリニュープリント&デジタルリマスターで復活! 『いちご白書』には当時含まれていなかった幻のシーン7分間もあり!オフィシャルサイト:http://eiga-ichigo.com/、http://eiga...
youtu.be
May 2, 2024 at 2:00 AM
#今の気分でおすすめ映画

せっかく映画観に行こうと思って有給取ったのに風邪っぽくなってしまい家で寝ている。そういえば小学生の頃は風邪で学校を休んだ日は寝ながら映画ドラえもんを観ていたなというわけで大山のぶ代も風邪をひいていたのか鼻声な『のび太と雲の王国』。これはF先生存命期の映画ドラえもん一番の力作、雲を綿あめみたいにしてこねこねする序盤は夢があって楽しいがその後の展開がだいぶ怒涛。終末、選民思想、環境破壊、神話といった要素をドラえもんの枠組みの中で一つにまとめ上げる力技とも言える作劇がすごい。武田鉄矢の主題歌も泣ける!

www.amazon.co.jp/gp/video/det...
Amazon.co.jp: 映画ドラえもん のび太と雲の王国を観る | Prime Video
ひみつ道具で雲の王国を造って、楽しく遊ぶドラえもんたち。だが、いつのまにか、絶滅動物が暮らすふしぎな世界に迷いこんでしまった。そこは、地上よりはるかに発達した、天上人の国だった!
www.amazon.co.jp
March 27, 2024 at 4:28 AM
March 7, 2024 at 2:07 AM
#今の気分でおすすめ映画
雨が小さく降っているのか外からピチャピチャと水の滴る音が聞こえてくる。水をテーマにしたJホラーは数多く、瀬々敬久の隠れたJホラー佳作『こっくりさん』の終盤に出てくる子宮的な水槽のシーンなども忘れがたいが、このあいだ観て面白かったし配信もあるので『仄暗い水の底から』を今の気分でおすすめ。
ホラーといってもガッツリ怖いシーンはラスト近くに出てくる腐乱幽霊の顔ぐらいしかなく、どちらかと言えば黒木瞳演じるシングルマザーの不安を描いた人間ドラマ。しかしこれが痛々しくも切なくていーんです。郷愁と恐怖がない混ぜになったラストも好き。
youtu.be/hmsQk_CqhJw?...
【劇場公開当時予告】『仄暗い水の底から』
#ホラー#中田秀夫#仄暗い水の底から\KADOKAWAチャンネル( https://kdq.jp/KAD-colle )ではあれもこれも見放題!金田一さん、事件です!/ ※ご視聴にはプライム会費のほか、1ヵ月396円(税込)の会員登録が必要です。詳しくは下記URLをご覧ください。 ▼あの名作が色鮮やかに蘇る!角川...
youtu.be
March 24, 2024 at 6:15 PM
#今の気分でおすすめ映画
Netflixオリジナルの「ミッドナイト・スカイ」

製作・監督・主演、ジョージ・クルーニー。と聞いたら大味SFアクションでしょう!期待してたらそんなことなかった。予告編をそう見せてるだけで、ポストアポカリプスSFヒューマンドラマです。これは賛否分かれるとこだろうなあ。

とはいえ、イケメン紳士のイメージがあるジョージクルーニーが、死を待つだけのくたびれた老人を演じてるのは見応えあります。

滅びゆく地球パート(クルーニー側)と、微アクション性のある宇宙パートと場面がたびたび切り替わって飽きません。

youtu.be/yGtANmgQUFk?...
ジョージ・クルーニー主演『ミッドナイト・スカイ』予告編 - Netflix
人類は、必ず生き延びる。 地球の滅亡を目前にしてもなお、北極に残り続ける孤独な科学者オーガスティン (ジョージ・クルーニー) は、宇宙での任務を終えて地球へ帰還しようとする宇宙船の乗組員サリー (フェリシティ・ジョーンズ) らにその惨状を伝え、何とか止めようと奮闘する...。リリー・ブルックス=ダルトンによる小説「世界の終わりの天文台」を原作に、ジョージ・クルーニーが監督を務める。キャストには、デヴィッド・オイェロウォ、カイル・チャンドラー、デミアン・ビチル、ティファニー・ブーンらが名を連ねる。『ミッドナイト・スカイ』は、Netflixで12月23日 (水) より独占配信スタート。 チャンネル登録: https://bit.ly/2S1vSXh Netflix公式SNS: ➡️TWITTER: https://twitter.com/NetflixJP ➡️ANIME TWITTER: https://twitter.com/NetflixJP_Anime ➡️INSTAGRAM: https://www.instagram.com/netflixjp ➡️FACEBOOK: https://www.facebook.com/netflixjp
youtu.be
May 1, 2024 at 1:54 PM
#今の気分でおすすめ映画

エイプリルフールということでウソに関する映画を。米国しみじみ派のアレクサンダー・ペインによる気持ち小津調ロードムービー『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』です。認知症の高齢男性のもとに「あなた宝くじに当選しましたよ!つきましてはかくかくしかじかを…」という詐欺DM到着。同居家族は詐欺とわかっているがジジイはそれを信じてどうしても当選金がもらえると書いてある場所に行きたがり、息子はしぶしぶ共に向かうことになる。

ジジイと息子が旅する中で出会うアメリカの夢の残滓、そして噛み合わない交流。ほろ苦くも微笑ましくて大好き。

youtu.be/Z880SGkUvx0?...
映画『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』予告編
『ファミリー・ツリー』などのアレクサンダー・ペインがメガホンを取り、頑固な父と息子が旅を通して家族の絆を取り戻す様子を描くロードムービー。大金が当選したという通知を信じる父とそれを怪しむ息子が、モンタナからネブラスカまで車で旅する途中に立ち寄った父の故郷で、父の意外な真実に遭遇しながらつながりを深めていく様子を映...
youtu.be
April 1, 2024 at 8:32 AM
#今の気分でおすすめ映画

そういえば今日はスティングレイの『エスケープ・フロム・LA』Blu-ray発売日だった!!名匠ジョン・カーペンターがおそらくキャリア史上最大と思われる予算を全部ハリウッド茶化しに使ってしまった問題作にしてカーペンター作品最高傑作候補(俺の中で)!ハリウッドの続編商法と帝国主義的野心にツバを吐きかけるが如しラストはあたかも今日のハリウッドの、そしてアメリカの堕落を予見したかのようだ!このソフトは吹き替え以外の特典がチト寂しいが、国内盤として持っておきたい!

「エスケープ・フロム・L.A. 超・特別版」 www.stingray-store.com/efla.html
エスケープ・フロム・L.A. 超・特別版|allcinema SELECTION
スネーク、再始動! 鬼才ジョン・カーペンターの近未来SFアクションが特典映像と2種の日本語吹替を搭載して待望のブルーレイ化!
www.stingray-store.com
April 26, 2024 at 5:17 PM
#今の気分でおすすめ音楽
心が荒んだときはよくこれを聴いて精神だけ森に逃げます。
どちらかと言うとPart2が好き。
(Part1は某映画のイメージが付き過ぎててフラットに聴くのが難しいというのもある。)
Tubular Bells (Pt. II)
Provided to YouTube by Universal Music GroupTubular Bells (Pt. II) · Mike OldfieldTubular Bells Digital Box Set℗ 2009 Oldfield Music Limited, under exclusive...
youtu.be
March 29, 2024 at 9:41 AM
#今の気分でおすすめ映画

なんだか辛気臭いしみったれた映画を見てしまい気分が晴れないのでこんなときは『悪魔のえじき ブルータル・デビル・プロジェクト』ことviolent shit3でも観てスカッとしたいものだ。ドイツのゴア大将アンドレアス・シュナースのライフワークシリーズ第3弾にして最高傑作(かもしれない)、改造人間と殺人カンフーと鉄仮面軍団とゾンビとかが出てきて首やら臓物やら文字通り大出血サービスで元気に飛び出す!ゴアゴア映画だがバカゲー『モータルコンバット』の自主オマージュ作なので暗さゼロ!最後は青春映画みたいに爽やかです!

youtu.be/XB0mC9yWxzk?...
Violent Shit 3 trailer
Trailer for Violent Shit 3
youtu.be
April 21, 2024 at 12:58 PM
#今の気分でおすすめ音楽

ガッカリ映画として名高いポール・W・S・アンダーソン版の『モータルコンバット』だが、オープニングで惜しげもなくモーコンのテーマ曲にしてB級ユーロビートの名曲『テクノ・シンドローム』を使用している点でその後の再映画化版よりもずっと良いと言い切りたい。とにかく『テクノ・シンドローム』だ。聞けばテンション強制上昇の『テクノ・シンドローム』をなんかもったいぶってガッツリ使わなかったから再映画化版は面白くてもなんかダメだ!

https://youtu.be/Sr1bLLvsbh0?si=GjvPPfqzr3RuMfOJ
Techno Syndrome (Mortal Kombat) - YouTube
Provided to YouTube by Universal Music GroupTechno Syndrome (Mortal Kombat) · The ImmortalsMortal Kombat: The Album℗ A Capitol Records Release; ℗ 1994 Capito...
youtu.be
April 22, 2024 at 10:44 AM
#今の気分でおすすめ映画
この映画おれの去年のマイベスト10の一本。目の覚める豊かな色彩とフォルムと音に溢れた実に実に見事なファンタジーアートアニメで、環境破壊や戦争という現代を揺るがす大問題に想像力で抗おうとしている本気の映像詩人の作品です。見てねッ!
🌳🌳🌳
『#ペルリンプスと秘密の森』
6月5日Blu-ray発売決定
🌳🌳🌳

『#父を探して』 でアカデミー賞®にノミネートされたブラジルの新鋭
#アレ・アブレウ 監督最新作!

日本語吹替版には #前田佳織里 #大橋彩香 ら人気声優も出演🎨
April 30, 2024 at 8:27 AM
#今の気分でおすすめ映画

ドキュメンタリー映画『成功したオタク』が話題だが、ならばこちらは「失敗したオタク」、クーロン黒沢が世界で最もデンジャラスかもしれない男に決死の取材を敢行したドキュメンタリー映画『War in the Mirror』だ!
『成功したオタク』に何があるのかは観てないのでわからないが、この『War in the Mirror』には教訓がある。我々ももしかしたら彼のようになっていたかも、いや、これからなるのかもしれない。鏡に映るのは観客たるあなたの影だ。深く噛み締めよ!

War in the Mirror
www.amazon.co.jp/gp/video/det...
Amazon.co.jp: War in the Mirrorを観る | Prime Video
フランス国家憲兵隊大尉。特殊ボディガード。世界の特殊部隊を訓練。アフガン、リビアでの機密任務。殺害した約8千名の怨霊と戦いながらもタイで人身売買組織47名を殺害。世界最強の男を4年間追跡した次世代戦争ノンフィクション!
www.amazon.co.jp
April 24, 2024 at 8:25 AM
#今の気分でおすすめ映画

とくに好きな映画でもないが『アタラント号』を推したい気分なのは本日公開のフレンチ・アニメ『リンダはチキンが食べたい』はジャン・ヴィゴの『アタラント号』と『新学期操行ゼロ』の影響が強く感じられたから。人生どうにだってなるからせいぜい好きにやれの自由な精神に溢れていて面白くはないが幸せな映画です。

youtu.be/HqRS6Igu6AY?...
伝説の映画作家、ジャン・ヴィゴ『アタラント号』4Kレストア版ほか 劇場予告編
「これからずっと船の上。」フランソワ・トリュフォー、アキ・カウリスマキ、エミール・クストリッツァ、ミシェル・ゴンドリー、ユーリー・ノルシュテイン・・・。名だたる世界の映画作家たちが敬愛するジャン・ヴィゴ。たった4作品しか遺せず29歳でこの世を去った伝説の映画作家の詩的な映像表現と才気に満ちた傑作。不遇かつ数奇な運...
youtu.be
April 12, 2024 at 3:00 PM