#司牡丹
学生の頃は幕末の司馬遼太郎作品の中でも坂本龍馬や土方歳三に注目しがちだが、「この歳になると山内容堂の人生が面白い」と同行者と話すなど。
帰ったら『酔って候』を読もう。
October 23, 2025 at 7:13 PM
https://gacha.o0o0.jp/gp/archives/24655
『酒で乾杯 日本酒ミニチュアセレクション』4月発売予定。
"Cheers with Sake: Miniature Selection of Sake" is scheduled to be released in April.
#ガチャポン #gachapon
October 16, 2025 at 1:00 PM
散々司牡丹のみ散らかして帰宅。
October 4, 2025 at 11:33 AM
昨夜は妹家族が来て甥っ子が買ってくれた #エビスビール#司牡丹 で乾杯🍻🍶
どちらも金ピカ⭐️
アテは鰹のタタキ他。

少し呑み過ぎたな^^;

#青空日本酒部
#青空ビール部
January 3, 2025 at 5:20 AM
【今日のおすすめ🍽️】
⭐️ビストロ ル セット

北品川にあるビストロ ル セットは、司牡丹とのコラボレーションが楽しめるレストラン。店内には浅野さんがおり、一緒に楽しい時間を過ごすことができる。料理と合わせて選んでくれる司牡丹のお酒はどれも...
https://autoreserve.com/ja/restaurants/oLjju1FYGzadKqLvXK1a?medium_slug=AAvy2TdctW6g

#飲食店
#グルメ
January 6, 2025 at 9:04 PM
今日の晩酌、1杯目は甲子、2杯目は裏司牡丹、つまみは水曜恒例、萩・村田蒲鉾店の蒲鉾。今日も雨は降りそうで降らなかった。
July 2, 2025 at 11:21 AM
2日目は高知に移動。青江は本丸に帰ったが代わりに陸奥守を呼んできてもらった。まあ高知には観光に来たわけではなかったけど美味いもん食わせてもらったからまあいっか。はりまや橋は噂に違わず現代ではがっかりポイントだった。陸奥守は感慨深そうにしていたがな。
October 20, 2024 at 10:12 AM
#司牡丹酒造 (高知県)

船中八策 純米超辛口 零下生酒

呑み口は甘く次第にスッキリ辛口
後口はふわっと辛味が広がり変化が楽しい
June 14, 2024 at 9:20 AM
フミは楷書を読めるんだな、というのはさておき。銭太郎は乱暴者だが、トキの稼ぎ方を心配する。彼の父は借金の肩にトキを売り飛ばそうとまでした。銭太郎には借金取りとして肝心な部分(非情さ)が欠けている。タエに肝心な話ができない三之丞もトキを尾行する司乃介も生きていくうえで肝心な何かが欠落している。とすると、彼らはまるで落語の熊さん、八っぁんである。落語の世界で彼らが愛されたのは、自分たちも彼らと同じく肝心な何かが欠落しているが、それでも生きているという共感である。ちなみに以前、銀二郎が給料が入ったら一緒に行こうとトキを誘った牡丹灯籠も落語である。
#ばけばけ
November 12, 2025 at 1:47 AM
ご飯食べながら(正確には生節と司牡丹の「仁淀川ブルー」を嗜みながら)、水曜木曜の2回分を観たんですが、これは本当にすごくなってきた。真正面に据えてるじゃん(朝鮮戦争が直接出てこないとしても) #虎に翼
August 1, 2024 at 1:42 PM
怪談イベント「Tokyo Kaidan Collection」開催決定、平野綾・佐藤流司、藤原紀香・平野良が「牡丹灯籠」を朗読

日替わりで怪談師たちも出演

https://natalie.mu/stage/news/630012
June 29, 2025 at 1:00 AM
2/11飲酒記録
これは今父上にちょっともらった司牡丹のゆずリキュール「山柚子絞り」
ゆずリキュールって美味いよな!!!!!なんでこんなに美味しいんだ……
日本酒系のゆずリキュールは基本外れはないと思ってるけど、柚子シロップの甘さ×司牡丹のお酒のキリッと感もあっていいな、これ
February 11, 2024 at 12:12 PM
ぞんざいにぱすたった〜
裏司牡丹うめぇうめぇ
February 16, 2024 at 1:16 PM
ウチの地域は昨日が新盆でした。
母はまだ四十九日を迎えていませんが、28年前に旅立った父、1月に旅立った兄を迎えました。
頂き物の線香は香りがよく、日本酒が好きだった父には僕が大好きな司牡丹酒造さんの銘酒を手向けました。
July 25, 2024 at 4:02 AM
今宵の晩酌はいただきものの千歳錦。
アテは「ほぼホタテ」

シーザーサラダにトッピングするのを前提にしているのかドレッシングが添付されてた。

おかわりは #司牡丹 純米中取り。
フルーティーで丁度良い酸味。司牡丹では一番好きな味。

#青空日本酒部
January 13, 2025 at 11:55 AM
【今日のおすすめ🍽️】
⭐️ビストロ ル セット

北品川にあるビストロ ル セットは、司牡丹とのコラボレーションが楽しめるレストラン。店内には浅野さんがおり、一緒に楽しい時間を過ごすことができる。料理と合わせて選んでくれる司牡丹のお酒はどれも...
https://autoreserve.com/ja/restaurants/oLjju1FYGzadKqLvXK1a?medium_slug=AAvy2TdctW6g

#飲食店
#グルメ
January 29, 2025 at 9:03 AM
司牡丹 自由は土佐の山間より

ポン酒は最高だぜ!
July 18, 2024 at 10:03 AM
村さんはビックルが大好き司牡丹大好きで愛飲はセッタ、中華料理屋で麻婆豆腐とレバニラ食った後の屁が壊滅的な臭さで生徒達からは「最臭兵器」と恐れられている。足元は裸足に便所サンダル。特技は水泳でいつまでも泳いでいられるらしい。女子供年下の男からの甘えには弱いが年上の男には容赦しない。
September 9, 2025 at 1:40 AM
牧野博士の生家も酒屋でしたが廃業したと思います。
司牡丹は同じ町内です。
何回か行ってますが、酒蔵が似合う良い町です。
確か坂本龍馬とは親戚筋かと。
April 23, 2024 at 2:32 PM
🏝今日は司牡丹の1歳の誕生日🎉

【リヴリーアイランド】
June 30, 2025 at 8:01 PM
冷え冷えの司牡丹の船中八策🥃美味しそう😁

今年1年お世話になりました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
来年もよろしくお願いいたします☺️
良いお年を~
December 31, 2024 at 9:33 AM
高知には行ったことはないけれど、司牡丹を常温で飲んでいる。
April 21, 2025 at 9:59 AM
そういや別件でお酒探してた時に司牡丹って日本酒を見つけて今年の年末はこれ飲もうかしらなどと思ってたんですけど先日外飲みしてたら居酒屋さんの外に司って名前の4リットル(多分)焼酎ボトルが落ちててどっちかっていうとこっちだなと思ったんでした
August 14, 2024 at 11:55 AM