#夏風呂の日
[黒目日記20251108]
土曜午後は週一ルーチン自宅の掃除。担当は寝室、トイレ、洗面所、台所、風呂。買い出しして戻り、着替えて、借りている猫の額ほどの畑に。収穫はルッコラ、夏野菜で残ってるシシトウ、ピーマン。虫喰いだらけの大根、キャベツ、白菜、野沢菜は冬に収穫できるのか? 日暮れて暗くなる頃、畑から走る。中一日休では疲労がとれておらず怠い、ゼーハーして走っていくうちにゼーハーしなくても走れるようになる「セカンドウインド」になる距離は年々、延びていく。戻って9㎞。風呂ってご飯を食べて、夜は請負の書籍DTPの、一部初校PDFを発注元の担当に送る。写真は黒目川の暮れゆく秋の夕暮れ雲。
November 8, 2025 at 4:30 PM
🐸エッセイ漫画559日目🐸

夏くらいからほぼほぼシャワーだったのですが、寒くなってきたので湯船につかったら最高でした🛀
お風呂時間を楽しむ秋冬にしたいと思い立ち、入浴剤とか買おうかなと考えているカエルです🐸ニンマリ

#漫画が読めるハッシュタグ
#コーヒー
October 27, 2025 at 9:53 AM
わあーなんと!このあたりは夏油温泉郷で,来年の新緑にこの奥の夏油元湯に行ってみたいと言っていたのだ🥶

岩手 露天風呂清掃中にクマに襲われたか 60歳従業員が行方不明

16日午前11時15分ごろ、岩手県北上市和賀町にある温泉施設『瀬美温泉』から「清掃にあたっていた従業員の姿が見当たらず、露天風呂に血痕のようなものがある」と通報がありました。

警察が駆けつけたところ、露天風呂を清掃していた60歳の男性従業員の行方が分からなくなっていて、床に血痕が残されていたほか、従業員のものとみられる眼鏡が落ちていたということです。

news.web.nhk/newsweb/na/n...
岩手 露天風呂清掃中にクマに襲われたか 60歳従業員が行方不明 | NHKニュース
【NHK】16日、岩手県北上市の温泉施設で露天風呂を清掃していた60歳の男性従業員の行方が分からなくなりました。現場に血痕やクマと
news.web.nhk
October 16, 2025 at 1:44 PM
note.com/yst_/n/n8f2f...
251012 持田ヘルスケアの入浴剤の欠点

湯船に湯を張り
身を沈める時間は
やはりイイですよ

夏はヌル目に
冬は熱めに
芯まで温めて(^ ^)

湯船に1日中
湯を張っておいて
何かと入るのを楽しんだのも
今はステキな思い出

寄る年波
と、言えば善いのかしら

風呂上がりに膚がカサカサ
踵や肘
皮膚全体的にも乾燥気味で

風呂上がりの保湿も
尿素とかケラチナミンと呼ばれる
クリームを塗ったりシてます

お湯の温度が高く
膚の温度が高まると
蒸散する水分も多くなって
乾燥に拍車が掛かりましょう

ソコで入浴剤…
October 12, 2025 at 1:35 PM
▶▼◀
おはにわ!
涼しい日が続くけどまだ半袖のはにわです!

さらにベッドは冷感マットだし、お風呂上がりはクーラー使ってるし、まだまだ身の回りは夏気分が抜けてません!笑

そろそろ季節に合わせて色々変えなきゃね!

#おはようVtuber
October 6, 2025 at 11:41 PM
今日は
ふろの日ですよ〜♨️
『まゆのお風呂』

栄盛湯独自企画
ボンタンアメ🎁プレゼント

長すぎる夏の疲れを…
しっとりシルクのお湯
ボンタンビタミンで
外も内も癒して下さい😊

本日有ります
September 26, 2025 at 5:51 AM
#AIart #AIイラスト︎︎
「皆さん、こんばんは🌟
今日も一日お疲れ様でした☕✨

明日は今日よりも暑くなるところが多いみたいなので、体調注意してくださいね(*^^*)

さて、明日は『風呂の日』ですね。

「風呂」という言葉の語源は、物を保存するために外気を防ぐように作った洞窟のような部屋である「室(むろ)」が転じたとする説や、茶の湯で湯を沸かすために使う道具である「風炉(ふろ)」に由来する説などがあるんですよ。

それじゃあ、いつものご挨拶🎶
今夜は涼しくしてゆっくり楽しんでね💞
おやすみなさーい💕」
September 25, 2025 at 8:08 AM
本日
文鳥1号2号は
お風呂に入りました✨

#風呂と文鳥と私

秋キターと思ったら
夏のリバウンド現象?
秋よもっと滞在していて

今日もお疲れさまでした
明日もいい日になりますように
September 25, 2025 at 12:33 PM
【今月のふろの日】
26日(金)開催♨️
『まゆのお風呂』

京都丹後地方は絹の生産地。
京都産シルクセシリンが入ったお湯です。
今年の長い夏で傷んだ肌をいたわります♨️

シルク成分は…
しっとりと肌を滑らかに保湿効果抜群です。
ぜひご体験下さい😊

大人と一緒に御来湯される小学生以下無料です。
September 17, 2025 at 1:15 AM
お昼休憩のためのデザート作り。ご近所さんからすだちをいただいたので、すだち寒天を。濃いめの煎茶、絞ったすだち果汁(香りが飛ばないように最後に加える)、蜂蜜。冷蔵庫でゆっくり休んでね。夏の終わりと秋の始まりのような和風のお味になるといいな。

お風呂上がり、大好きなマシュマロガーゼにくるまって、ランタンの灯の中で刺繍をしたり、少しだけ読書。寒さに備えてショールも早く編み上げたい。静かな夜が大好き。おやすみなさい。

2025年9月9日 2:02 #日記 #手作りおやつ
September 12, 2025 at 5:40 AM
昨晩☂️が降って少しは涼しくなるかな?とか思いながも~
今日も暑い
9月11日♡出勤しました🥰

夏の疲れが溜まった身体…昨日久しぶりに🛁に浸かったら、身体が軽くなりました😊

お風呂に浸かるって大事ですね👍

#堺筋本町メンズエステ
September 11, 2025 at 2:38 AM
8/
23日 午前 やさぐれて「手足口病はただの夏風邪!」などと叫ぶ。
ガパオライス、インスタント味噌汁、キャベツ千切りなど食べる
38.1度
キリンレモンうまい
夜 😳気がついたら寝てたわ
熱は下がった感じ
アイスボックスドリンクで水分補給しまくる。食欲なし。節々が痛い。つらい。
37.2度
寝すぎて腰が痛い。(>_<。)

24日 良くはなっている。37.1度。
シャワーを浴びる。頭皮の匂いがいつもと違う臭気。
昼 風呂。ご飯。また38度。だるい。寝る。
深夜 変な高いノリ弁食べる。寝る。
August 24, 2024 at 10:07 PM
産後の自分の風呂&ドライヤー怠いときに備えてドライシャンプーでも常備しておこうかな 長男が産まれたのは冬だったから少々洗わない日があってもよかったけど、今度は夏だからさすがに毎日スッキリさせときたいよねきっと
May 19, 2024 at 1:27 PM
過去のこの日
2013年9月3日(火)はれ
ゆうべは残り物だけでナポリタンを作ったらかなりおいしかった!このまえ調子にのって白ワイン少々飲んだらやっぱり次の朝まで尾を引いてしまったため、しばらくアルコールは控えることにしました。クーラーなしで夏をすごし、これからが危ない季節。自分の体にとっては暑い方が消化酵素のはたらきや血行がよいのです、冷えると血管が収縮するばかりか血が凝固するような感覚があり、また肝臓も調子くるっちゃう感じなのです。あまり好きではない「お風呂」にも入ったほうがいい季節なんだろうな。
September 3, 2024 at 2:19 AM
風呂の日

我が家では夏は
シャワーだけ派 が多く
湯船につかるのは
ほぼ看板娘達の母
母があがる時に湯を抜く事が多ございます

昨夜19:40
看板娘 妹の方 紅緒が
バイトからまだ帰ってませんでしたが
紅緒はだいたい湯船に入らずシャワーだけと思っている母は
あがる時 湯を抜きました
そんな時に限っ
August 26, 2024 at 1:16 PM
なんかみんな思ってるほど風呂キャンしてなくてびっくりしたんだよな。私もさすがに4日目くらいには入るけど。最長は夏の5日だか6日…
January 4, 2025 at 9:47 AM
今日…2025年7月26日(土)
#何の日❔
🎂 #誕生日 🎂の皆様おめでとうございます㊗️
今日から素敵な①年でありますように🌹

💐7月26日の花💐
💐#ラークスパー 💐
花言葉✨陽気
花言葉✨軽やかさ
花言葉✨気まま

2025年7月26日は何の日❔
#日光の日
#幽霊の日
#夏風呂の日

✨7月26日の出来事✨
#外国人が富士山に初登頂
#ポツダム宣言が発表される

以上…今日は何の日でした😎
July 26, 2025 at 7:55 AM
『レモン味バスソルト』

⚠薄っすら肌色。
⚠架空のモンスター出て来ます。

一日遅れ0726(夏風呂)の日ネタ+最後の方にしっとり糖分。

#丹星 #danstelle
(1/3)
July 27, 2025 at 2:14 PM
水風呂でスッキリした月曜日

風呂から上がると、もう、秋の気配を感じた。

暑い日は続くけど『夏』って

一瞬なんだよなぁ
July 28, 2025 at 9:52 AM
#たくみのぴんくまよーすけ観察記
343日目。
暑くなってきたので、よーすけのアイテムを変えることにした。夏にネクタイは暑いだろう。
リングピアスと青い星を付け、背中には悪魔の羽根。とりあえずすっきりした。
屋根裏に上がったよーすけを追って、1階に居たぱくも上がってきた。
一緒に楽しく遊んでいる。
仲良しなのは良い事だが、少し複雑な心模様だ。どうしたものか。よーすけは、ぱくの事をどう思っているのだろう。弟、或いは幼子として対応しているのだろうか。それとも。
気持ちが乱れているので、今日は一人で風呂に浸かった。迷いを全て洗い流せたら良いのに
June 24, 2025 at 9:15 AM
雨の間ずっと書いてた利便事屋
『山の怪①』

繰馬雷蔵 生存ルートには
唯ちゃの許しが外せないよ…
×
怪談話(時節柄)

時間があれば、あるだけ書くので、四頁に収まらず
二回か三回に分けて載せます

山の日に間に合わせたかった
けれど、書けたのでヨシ✨
August 13, 2025 at 12:11 AM
夏の誕生日に貰ったお酒も飲みきってないのに、秋のお酒(ひやおろし)の時期が来てしまう!恋人と手巻き寿司パーティーした時に飲んだけど、家飲みはそのまま寝れるのが最高。できればお風呂に入ってから酒盛りを始めるとなおよし。
September 7, 2023 at 10:59 AM
風呂あがりに蚊にかまれて季節考えろばか!(こちら連日ほぼ夏日)て蚊取り線香つけてお酒飲んで寝たら煙で充満してたらしく火災報知器が鳴って起きたから心臓がバクバクしてる🥲優しく抱き締めてほしい
February 16, 2024 at 11:34 PM
風呂場に数日いたががんぼくんがいなくなってた・・・
ががんぼとは、このシーズンから夏にかけていなかではぽぴゅらーなでかい蚊みたいな虫なのですが、でかいだけで攻撃力も防御力も皆無でとてつもなく弱い虫 ほっといてもそのうち死んでしまうか運がよければ風呂場から脱出するだろうとおもって手出しせずほったらかしました
April 17, 2025 at 3:57 PM