ナメてたオヤジが実はやべー奴だった系映画を定期的に摂取するのは健康に良いとされている
October 25, 2025 at 4:20 AM
Everybody can reply
3 likes
#定期的に摂取したくなる映画
「スター・トレック カーンの逆襲」
特にムタラ星雲の戦いは、ヘビロテしたくなる。
「スター・ウォーズ 」では味わえない戦艦同士のバトルは今観ても迫力があります。
「午前十時」は、スタトレやってないよな。
やってくんないかな。
youtu.be/I8O_C7T5H_s?...
「スター・トレック カーンの逆襲」
特にムタラ星雲の戦いは、ヘビロテしたくなる。
「スター・ウォーズ 」では味わえない戦艦同士のバトルは今観ても迫力があります。
「午前十時」は、スタトレやってないよな。
やってくんないかな。
youtu.be/I8O_C7T5H_s?...
Mutara Nebula Battle #2 - Star Trek II: The Wrath of Khan [CC English]
YouTube video by mike leo
youtu.be
October 19, 2025 at 11:37 PM
Everybody can reply
1 likes
映画とか漫画とか、小説もだけど ヒューマン系を定期的に摂取したくなるのは、人と人との関わり方とか、感情の移ろいとか、変わらないものとか~そういうのになんか…夢を見ているのかもしれない
当たり前ってなんやかんや一番難しい
当たり前ってなんやかんや一番難しい
October 19, 2025 at 10:20 AM
Everybody can reply
アマプラで定期的なコマンドーを摂取した流れでステイサム成分も再補給したくなったので、ビーキーパー観た。2も楽しみだなあ
やっぱり筋肉モリモリマッチョマンが暴れる映画はいいものだ。
何がってINT1でも楽しく観れる
やっぱり筋肉モリモリマッチョマンが暴れる映画はいいものだ。
何がってINT1でも楽しく観れる
October 5, 2025 at 2:00 PM
Everybody can reply
3 likes
永瀬正敏出演に釣られて。
オダギリジョーが気持ち悪く見える瞬間って存在するんや。
ドラマ未視聴。うっすら存在は知ってるレベル。
オダギリジョーの脳内覗いてきたぞ。
定期的に永瀬正敏を摂取せなアカン身体になるとは思わなかった(背筋が伸びる)
オダギリジョーが気持ち悪く見える瞬間って存在するんや。
ドラマ未視聴。うっすら存在は知ってるレベル。
オダギリジョーの脳内覗いてきたぞ。
定期的に永瀬正敏を摂取せなアカン身体になるとは思わなかった(背筋が伸びる)
October 1, 2025 at 1:39 PM
Everybody can reply
1 likes
定期的に潮計を摂取しないとしんどくなるんですよ でも出先で本が開けない!ってときは…………Amazonで買ったイエスノー映画を観るのです 高画質最高
September 1, 2025 at 1:51 AM
Everybody can reply
映画サブスク配信も今月で終わるらしいと聞いて悲しみが止まらない;;;定期的に摂取したくなる🎃嫁は円盤買ってしまおうか…
August 1, 2025 at 3:30 PM
Everybody can reply
『F1』やっと観てきた🏁
実際のレースに参加してるような臨場感が良かった〜
これは映画館でやってるうちに行けて良かった絶対デカいスクリーンと音がいい
挿入歌もどれもセンスが光ってたし、ハンス・ジマーの劇伴は言わずもがな
定期的に摂取する王道ストーリーって最高
というか実際のレース見に行きたくなった!!!かっけぇ〜〜〜
実際のレースに参加してるような臨場感が良かった〜
これは映画館でやってるうちに行けて良かった絶対デカいスクリーンと音がいい
挿入歌もどれもセンスが光ってたし、ハンス・ジマーの劇伴は言わずもがな
定期的に摂取する王道ストーリーって最高
というか実際のレース見に行きたくなった!!!かっけぇ〜〜〜
This Is F1 The Album
Playlist · Spotify · 16 items · 3.4K saves
open.spotify.com
July 22, 2025 at 5:16 AM
Everybody can reply
1 likes
しんちゃんの映画は泣けるから定期的に摂取して人間らしさを養っていきたい
July 11, 2025 at 6:13 PM
Everybody can reply
こう、同じ時期に同じもの摂取して感想言い合えないと多分そのうち空中分解するんだなぁと思うなどした
なので定期的に映画とか海外ドラマを見てくれるリア友と、これ見たいって言った時に履修済みでも一緒に見てくれるフォロワーに感謝しかない
なので定期的に映画とか海外ドラマを見てくれるリア友と、これ見たいって言った時に履修済みでも一緒に見てくれるフォロワーに感謝しかない
July 3, 2025 at 8:48 PM
Everybody can reply
1 likes
私は定期的にミステリの松さん摂取してる
kingGnuを聞きに映画見てきたけど🌺🌊にハマってたらもっと面白かっただろうなと思ったけど映画ほぼ松でてなかったわ
kingGnuを聞きに映画見てきたけど🌺🌊にハマってたらもっと面白かっただろうなと思ったけど映画ほぼ松でてなかったわ
June 24, 2025 at 12:02 PM
Everybody can reply
3 likes
やっぱり定期的に気持ちの悪い映画摂取したくなるんだよね
ヤン・シュヴァンクマイエルのアリスが見たい
ヤン・シュヴァンクマイエルのアリスが見たい
June 8, 2025 at 2:17 PM
Everybody can reply
定期的にAAA級の映画を映画館で観ることと生の音楽を摂取することを欠かさない方がいい。
May 24, 2025 at 8:28 AM
Everybody can reply
映画の「どうしようもない劣等感ってやつが!」のシーンが大好きなのでこちらのMV定期的に摂取してしまう。大好き
youtu.be/ax8DmYyx9Ms?…
youtu.be/ax8DmYyx9Ms?…
Aimer 『Black Bird』MUSIC VIDEO 映画『累-かさね-』(9月7日(金)公開・主演:土屋太鳳×芳根京子)ver.
Aimer 5th album『Sun Dance』『Penny Rain』2019/04/10(水)2枚同時発売CDご予約・ダウンロードはコチラ!⇒https://aimer.lnk.to/sdprhttp://www.aimer-web.jp
youtu.be
May 5, 2025 at 12:20 AM
Everybody can reply
で、けものがいる観た。
思弁フィクション・ミステリーをモダン・アートだか何だかみたいに撮る欧州映画の系譜のフロント・ライン的なの。
小職の様なにわかが観ると、今のシーンの意味ありげな間合いは一体?とか、このシーンのこれとあのシーンのこれが同じ様なモチーフで何か表してるぽいがはてさて?とか、挙句は鳩が再登場するだけでテンションがアガる類いの作品だった。
こういうのも定期的に摂取したいもんです、よう分からんけど。
最近の映画にしてはエンドロールが大分短めなの好印象。
思弁フィクション・ミステリーをモダン・アートだか何だかみたいに撮る欧州映画の系譜のフロント・ライン的なの。
小職の様なにわかが観ると、今のシーンの意味ありげな間合いは一体?とか、このシーンのこれとあのシーンのこれが同じ様なモチーフで何か表してるぽいがはてさて?とか、挙句は鳩が再登場するだけでテンションがアガる類いの作品だった。
こういうのも定期的に摂取したいもんです、よう分からんけど。
最近の映画にしてはエンドロールが大分短めなの好印象。
April 27, 2025 at 1:00 PM
Everybody can reply
いいですよね!田園に死す!寺山修司!映画だと劇場に座ってる人間に、まさしく冷や水をぶっかけられて目を醒ませ!と檄を飛ばされる。劇場出た後とか、鑑賞後は、このままじゃいかん!なにかしないと!っていう焦燥感に駆られる。時が経つにつれて次第にボンクラに戻る。定期的に寺山修司摂取しないとダメやね!
April 12, 2025 at 4:13 AM
Everybody can reply
1 reposts
1 likes
ひぷむび早くおうちでも見れるようになってほしい バトルアンセムだけでもいい ところでバトル曲の配信はまだですか ひぷむびを摂取してから定期的に映画を見ないと苦しくなる後遺症に悩まされてる
March 13, 2025 at 8:33 AM
Everybody can reply
🎤ムビを定期的に摂取するにはもう、🎤くんが小さめな🎤劇場作っちゃいなよどう!?
その前に円盤出ると思うけど映画音響で浴びたいすぎる
その前に円盤出ると思うけど映画音響で浴びたいすぎる
March 10, 2025 at 3:55 PM
Everybody can reply
またドラマと映画をいっぱい摂取したい欲高まり周期に入ってきてる 定期的に来るんだよねこの衝動
February 21, 2025 at 4:35 AM
Everybody can reply
シャーキュラ見たあとだとなんでも名作に見える。
もしかして定期的にクソ映画摂取した方が、より名作楽しめる…?
もしかして定期的にクソ映画摂取した方が、より名作楽しめる…?
February 19, 2025 at 3:52 PM
Everybody can reply
3 likes
もぬぴがまさか🥷ハマるとは思わず呪描いてくれた時並みの衝撃を受けております☺️❣️❣️
私、映画の6年生の着替えシーンと利さんの良かったお兄ちゃんが好き過ぎて定期的に摂取しに行ってます☺️笑
私、映画の6年生の着替えシーンと利さんの良かったお兄ちゃんが好き過ぎて定期的に摂取しに行ってます☺️笑
February 5, 2025 at 7:16 AM
Everybody can reply
1 likes
軍師を定期的に摂取することで健康を保っているので映画終了したらすぐ配信か円盤発売かしてほしい
円盤も入場特典で配布してた小話とか全部入り豪華セット作ってくださいお金なら出します
円盤も入場特典で配布してた小話とか全部入り豪華セット作ってくださいお金なら出します
February 3, 2025 at 11:00 AM
Everybody can reply
今『龍馬伝』ガツガツ観てるのに、『西郷どん』後半の、二人のやり取りがあまりに可愛いと言うか演技ではなく素なのでは?と思えるとこメッチャ好きなので、また観たくなってる。
大久保利通(瑛太)、西郷隆盛(鈴木亮平)。
映画『燃えよ剣』でも素なのでは?ってシーンがあって。
近藤勇(鈴木亮平)と土方歳三(岡田准一)の『もうそのトシって呼び方、やめてくれないかな』『トシはトシだろう?』『これからは土方君と呼んでくれ』ってシーンが好き過ぎで定期的に摂取する。😌
…なんか鈴木亮平さんが出てる作品、ヘビロテしがち。と言うか時代物を。
大久保利通(瑛太)、西郷隆盛(鈴木亮平)。
映画『燃えよ剣』でも素なのでは?ってシーンがあって。
近藤勇(鈴木亮平)と土方歳三(岡田准一)の『もうそのトシって呼び方、やめてくれないかな』『トシはトシだろう?』『これからは土方君と呼んでくれ』ってシーンが好き過ぎで定期的に摂取する。😌
…なんか鈴木亮平さんが出てる作品、ヘビロテしがち。と言うか時代物を。
January 28, 2025 at 8:18 AM
Everybody can reply
1 reposts
4 likes
あー、やっぱり映画館の空気は落ち着くなぁ!
定期的に摂取しなきゃダメだわこの感じは😚
定期的に摂取しなきゃダメだわこの感じは😚
January 18, 2025 at 3:12 AM
Everybody can reply
あと今年白石監督が映画にするらしい「近畿地方のある場所について」も購入したので読むのが楽しみ。白石監督を定期的に摂取しないとしぬ。
January 2, 2025 at 11:50 AM
Everybody can reply