#寿長生の郷
寿長生の郷(ラコリーナの和菓子版みたいな?)道など追加 by naruton https://www.openstreetmap.org/changeset/163678031
Changeset: 163678031
OpenStreetMap is a map of the world, created by people like you and free to use under an open license.
www.openstreetmap.org
March 16, 2025 at 8:33 AM
書くの大変なのでこちらで書いちゃいますね。とりあえず食事系で。行ったことあるか聞いたところだけ挙げます。関西というくくりだと広すぎですが。

・インテ大阪そばのさきしまコスモタワー(大阪府咲洲庁舎)1Fのとんかつながた園
 カレーとかご飯、味噌汁食べ放題

・NOMSON CURRY (大阪日本橋)
 ※昼過ぎには終売してる可能性大

・彩華ラーメン
 本店は天理だけど大阪にも支店あり

・酪農カフェ酪 (奈良県葛城市山田) ※車ないと辛い

・道の駅 お茶の京都みなみやましろ村
 ※車ないと辛い

・叶 匠壽庵 寿長生の郷 (滋賀県大津市)
 ※車ないと(ry
January 19, 2025 at 3:58 AM
大津市にある和菓子屋さん「叶 匠壽庵」の営む里山の梅園🌸

寿長生(すない)...井戸の桶を引き上げる縄を意味する古い言葉。自然の力を汲み取り、活力にしてほしいとの思いから名付けられたそう🙏

荒天ですが、本日も健やかにお過ごしください♪
#寿長生の郷
#滋賀
March 19, 2024 at 11:21 PM
昨日ね
行ってきました🚗 ³₃
山の中のせいか、木々のせいか
意外に涼しくて山道も心地よかった🌳

靴を履いて行ったのは失敗やったけど😅
スニーカー推奨👟🫧
旦那が並ぶの嫌いな人なので飲食はオールスルー…
悲しかった😭かき氷食べたかった🍧

お土産に買った和菓子とパンは泣けるほど美味しかったよぉ~

#叶匠壽庵 #寿長生の郷

kanou.com/gnaviplus/su...
寿長生の郷 TOP
匠壽庵は美味で美しい老舗創作和菓子(水羊羹等)の心を伝えています。季節高級和菓子。通信販売(通販ギフト)を取扱。
kanou.com
August 17, 2024 at 6:48 AM
叶匠寿庵の寿長生の郷、初めて行ったけどめちゃ楽しかった。梅も菜の花も美しかったし美味しいものもいっぱいあったけど、いつか庭に植えたいなと思っていたような花がたくさんセルフ販売所で売っていたのが一番楽しかった。アセビとツバキを購入。
March 22, 2025 at 1:10 PM
滋賀観光してきました。
お疲れだったので近江牛食べたよ。
そしてデザートは天然氷のもも食べたよ。
食べ過ぎだよ!
#青空ごはん部
#叶匠壽庵「寿長生の郷
July 28, 2024 at 1:50 PM
寿長生の郷。あの悪辣な大津の製菓会社がおれたちのなけなしのお小遣いを搾取した金で作った一大テーマパーク。女子供はまた甘味に釣られており浅はかだった。
April 10, 2025 at 1:24 AM
販売55年目の「あも」を堪能!叶 匠壽庵 寿長生の郷で11月1日(土)から『秋のあもまつり2025』を初開催
販売55年目の「あも」を堪能!叶 匠壽庵 寿長生の郷で11月1日(土)から『秋のあもまつり2025』を初開催
~代表銘菓「あも」を五感で味わう秋のイベント~ 株式会社 叶 匠寿庵のプレスリリース 滋賀県大津市の和菓子屋 株式会社 叶 匠寿庵(代表取締役社長:芝田 冬樹)は、同社の本拠地「寿長生の郷」にて、代表銘菓「あも」をテーマ ...
gourmetpress.net
October 24, 2025 at 5:15 AM
春を告げる一面の白梅 大津「寿長生の郷」で昨年より20日ほど早く満開に

「暖冬の影響だと思うが、一気に咲いて驚いている」とのこと

▼記事はこちら
https://www.chunichi.co.jp/article/860539
春を告げる一面の白梅 大津「寿長生の郷」で昨年より20日ほど早く満開に:中日新聞Web
和菓子に使う梅を自社栽培している叶匠寿庵の「寿長生の郷」(大津市大石龍門)で、梅の白い花が春の訪れを告げている。3月上旬までが見頃。 ...
www.chunichi.co.jp
February 28, 2024 at 12:37 PM
今日の青空 #寿長生の郷
September 10, 2023 at 9:28 AM
近くの梅園にお花見に行って来た

叶 匠壽庵 寿長生の郷

#寿長生の郷
#叶匠壽庵
March 10, 2024 at 10:52 AM
梅の木のトンネル
よい香りだった🥰
めっちゃ寒かったけど❄️

#叶匠壽庵 #寿長生の郷
March 10, 2024 at 6:28 AM
大津に寿長生の郷という叶 匠壽庵のお菓子やご飯を楽しめる里山があってとても素敵なので、機会がありましたら是非!もちろんあももあります!
June 21, 2024 at 12:41 PM
滋賀行ってきた!まず寿長生の郷 とうもろこし祭りやっててもろこしはもちろんうまいけど焼きおにぎりがマジでうまかった
August 12, 2025 at 8:55 AM
大きめの写真が貼れるのはよいな〜

#叶匠壽庵 #寿長生の郷 
かのうしょうじゅあん すないのさと

という初見殺しの読み方🤣
March 10, 2024 at 6:31 AM
近くの梅園にお花見に行って来た

叶 匠壽庵 寿長生の郷

#寿長生の郷
#叶匠壽庵
March 10, 2024 at 10:51 AM
今日会った友達も昨日寿長生の郷行ってて笑った そんなかぶり方ある?????
August 13, 2025 at 1:43 PM
滋賀県の有名な和菓子屋「叶 匠壽庵」さんが菓子の原料を育てるために山を開墾して作った丘陵地「寿長生の郷(すないのさと)」で、3月20日まで梅まつりが開催されてるので先日行ってきました。
満開時から若干過ぎてたようですが、梅や他の花々を楽しめました。きっと桜の季節も綺麗だと思います😊
March 9, 2024 at 11:42 AM
販売55年目の「あも」を堪能!叶 匠壽庵 寿長生の郷で11月1日(土)から『秋のあもまつり2025』を初開催 | めざましmedia

https://www.walknews.com/1097466/

暮らしに“好き”を by PR TIMES 2025年10月24日 株式会社 叶 匠寿庵 ~代表銘菓「あも」を五感で味わう秋のイベント~ 滋賀県大津市の和菓子屋 株式会社 叶 匠寿庵(代表取締役社長:芝田 冬樹)は、同社 [...]
販売55年目の「あも」を堪能!叶 匠壽庵 寿長生の郷で11月1日(土)から『秋のあもまつり2025』を初開催 | めざましmedia - WALK NEWS
2025年10月24日
www.walknews.com
October 26, 2025 at 3:32 PM
販売55年目の「あも」を堪能!叶 匠壽庵 寿長生の郷で11月1日(土)から『秋のあもまつり2025』を初開催 | めざましmedia

https://www.wacoca.com/news/2679844/

暮らしに“好き”を by PR TIMES 2025年10月24日 株式会社 叶 匠寿庵 ~代表銘菓「あも」を五感で味わう秋のイベント~ 滋賀県大津市の和菓子屋 株式会社 叶 匠寿庵(代表取締役社長:芝田 冬樹)は、同社 [...]
販売55年目の「あも」を堪能!叶 匠壽庵 寿長生の郷で11月1日(土)から『秋のあもまつり2025』を初開催 | めざましmedia - WACOCA NEWS
2025年10月24日
www.wacoca.com
October 26, 2025 at 10:29 AM
叶 匠壽庵 寿長生の郷に行ってきた。梅はまだ咲き始め。今年は遅いのかな。でも蕾がまるくてかわいかったな。ヤギさんいたよ。
March 15, 2025 at 12:17 PM
滋賀県「花の宴 梅まつり2025」が開苑40周年を迎え、特別企画満載で開催!#滋賀県#大津市#寿長生の郷#梅まつり#花の宴

滋賀県大津市の寿長生の郷で2025年2月22日から「花の宴 梅まつり2025」が開催。限定菓子や特別イベントが目白押し.
滋賀県「花の宴 梅まつり2025」が開苑40周年を迎え、特別企画満載で開催!
滋賀県大津市の寿長生の郷で2025年2月22日から「花の宴 梅まつり2025」が開催。限定菓子や特別イベントが目白押し.
news.3rd-in.co.jp
February 18, 2025 at 2:06 AM
大津
叶 匠壽庵 寿長生の郷
April 6, 2024 at 12:42 PM