一言で言えば、「当事他者」という四字をようやく考えて、それを立証するために、哲学やら社会学に耽り出したのです。私はこの「当事他者」という言葉を自分の手に握ってから大変強くなりました。われ何者ぞやと気慨が出ました。今まで人生に失望していた私に、ここに立って、この道からこう行かなければならないと指図をしてくれたものは実にこの「当事他者」の四字なのです。
私はその四字から新たに出立し、その理由を投げ出してみたら、自分もさぞ愉快だろう、人もさぞ喜ぶだろうと思って、論文によって、「当事他者」を成就するのを私の生涯の事業としようと考えているのです。
私はその四字から新たに出立し、その理由を投げ出してみたら、自分もさぞ愉快だろう、人もさぞ喜ぶだろうと思って、論文によって、「当事他者」を成就するのを私の生涯の事業としようと考えているのです。
January 25, 2025 at 5:32 AM
一言で言えば、「当事他者」という四字をようやく考えて、それを立証するために、哲学やら社会学に耽り出したのです。私はこの「当事他者」という言葉を自分の手に握ってから大変強くなりました。われ何者ぞやと気慨が出ました。今まで人生に失望していた私に、ここに立って、この道からこう行かなければならないと指図をしてくれたものは実にこの「当事他者」の四字なのです。
私はその四字から新たに出立し、その理由を投げ出してみたら、自分もさぞ愉快だろう、人もさぞ喜ぶだろうと思って、論文によって、「当事他者」を成就するのを私の生涯の事業としようと考えているのです。
私はその四字から新たに出立し、その理由を投げ出してみたら、自分もさぞ愉快だろう、人もさぞ喜ぶだろうと思って、論文によって、「当事他者」を成就するのを私の生涯の事業としようと考えているのです。
“私たちはその「当事者になり得なさ」を深く受け止めた先に、もっとふさわしいやり方で「当事者性」を感受し、熟考し、他者と対話をするための〈場〉を創る行動へと移すべきなのではないか。僕はその〈場〉を、「当事場」と名づける。”(本文より)
booksmegafon.stores.jp/items/68a91c...
booksmegafon.stores.jp/items/68a91c...
当事場をつくる ――ケアと表現が交わるところ
===
支援する/される関係を越えるため「当事者」から「当事場」へ。
当事者性をめぐる困難は「場」で分かち合う。
支援される側と支援する側の垣根を飛び越えるべく、音楽表現を軸にした多彩な活動を繰り広げてきたアーティスト。しかし、勤務先の障害福祉施設で重大なハラスメント事件が発覚。「豊かな日常」を支えるはずの福祉現場にはびこる権力・暴力に直面したとき、何ができるのか? 葛藤し続けた先に著者が見出し...
booksmegafon.stores.jp
August 23, 2025 at 9:55 AM
“私たちはその「当事者になり得なさ」を深く受け止めた先に、もっとふさわしいやり方で「当事者性」を感受し、熟考し、他者と対話をするための〈場〉を創る行動へと移すべきなのではないか。僕はその〈場〉を、「当事場」と名づける。”(本文より)
booksmegafon.stores.jp/items/68a91c...
booksmegafon.stores.jp/items/68a91c...
December 19, 2024 at 1:58 PM
虽然我至今所从事的工作在世俗意义上多少都带有“助人”的成分,但我其实并不认为,作为“他者”的我,能够真正理解他人的困境,更谈不上在真正意义上帮助到他们。
尤其在很多时候,一个人所陷入的困境是他独有的,在那样的状态中,他甚至感知不到他者的存在。而这种困境往往难以靠外力解决,除非他能在某种“无我”的状态下生出理智。
即使有了解决方法,是否采纳、如何落实,最终也取决于当事人的意志强度。如果一个人主观上认定自己的困境无法解决,那么我们这些旁观者,无论付出多少,都可能无法带来任何实质性的改变。到头来,除了尊重与祝福,其他一切或许都是多余的。
尤其在很多时候,一个人所陷入的困境是他独有的,在那样的状态中,他甚至感知不到他者的存在。而这种困境往往难以靠外力解决,除非他能在某种“无我”的状态下生出理智。
即使有了解决方法,是否采纳、如何落实,最终也取决于当事人的意志强度。如果一个人主观上认定自己的困境无法解决,那么我们这些旁观者,无论付出多少,都可能无法带来任何实质性的改变。到头来,除了尊重与祝福,其他一切或许都是多余的。
May 16, 2025 at 3:30 PM
虽然我至今所从事的工作在世俗意义上多少都带有“助人”的成分,但我其实并不认为,作为“他者”的我,能够真正理解他人的困境,更谈不上在真正意义上帮助到他们。
尤其在很多时候,一个人所陷入的困境是他独有的,在那样的状态中,他甚至感知不到他者的存在。而这种困境往往难以靠外力解决,除非他能在某种“无我”的状态下生出理智。
即使有了解决方法,是否采纳、如何落实,最终也取决于当事人的意志强度。如果一个人主观上认定自己的困境无法解决,那么我们这些旁观者,无论付出多少,都可能无法带来任何实质性的改变。到头来,除了尊重与祝福,其他一切或许都是多余的。
尤其在很多时候,一个人所陷入的困境是他独有的,在那样的状态中,他甚至感知不到他者的存在。而这种困境往往难以靠外力解决,除非他能在某种“无我”的状态下生出理智。
即使有了解决方法,是否采纳、如何落实,最终也取决于当事人的意志强度。如果一个人主观上认定自己的困境无法解决,那么我们这些旁观者,无论付出多少,都可能无法带来任何实质性的改变。到头来,除了尊重与祝福,其他一切或许都是多余的。
「当事者」という言葉はしじゅう会話のなかに登場するので、その意味はだれにとっても自明のもので、ことさら定義をくだすにはおよばないとおもわれるかもしれない。しかし、じつは日常語というものは、それによってあらわされている概念と同じように、いつも曖昧なものなのだ。だから、日常語を慣用どおりに使って、その意味を特別に吟味し、あらためて規定する労をいとうならば、重大な混乱におちいるだろう。
というわけで、はじめての論文が出ました!今回は「 #当事者概念の批判的継承 」なので、次回は「 #当事者概念の批判的拡張 」にしようかな。
#当事者 #非当事者 #当事他者
というわけで、はじめての論文が出ました!今回は「 #当事者概念の批判的継承 」なので、次回は「 #当事者概念の批判的拡張 」にしようかな。
#当事者 #非当事者 #当事他者
February 1, 2025 at 6:09 AM
「当事者」という言葉はしじゅう会話のなかに登場するので、その意味はだれにとっても自明のもので、ことさら定義をくだすにはおよばないとおもわれるかもしれない。しかし、じつは日常語というものは、それによってあらわされている概念と同じように、いつも曖昧なものなのだ。だから、日常語を慣用どおりに使って、その意味を特別に吟味し、あらためて規定する労をいとうならば、重大な混乱におちいるだろう。
というわけで、はじめての論文が出ました!今回は「 #当事者概念の批判的継承 」なので、次回は「 #当事者概念の批判的拡張 」にしようかな。
#当事者 #非当事者 #当事他者
というわけで、はじめての論文が出ました!今回は「 #当事者概念の批判的継承 」なので、次回は「 #当事者概念の批判的拡張 」にしようかな。
#当事者 #非当事者 #当事他者
初めての学会発表を終えることができました。関心を持っていただけたようで嬉しかったです。この発表をもとにした紀要論文の提出期限が今月末…小学生のころから夏休みの宿題を最終日まで残すのは相変わらずだな〜
#当事者 #非当事者 #当事他者
#カルチュラルタイフーン #カルタイ #カルチュラルスタディーズ学会
#灘中央市場 #水道筋商店街 #灘区
#デザインクリエイティブセンター神戸 #KIITO #中央区
#神戸市 #兵庫県
#当事者 #非当事者 #当事他者
#カルチュラルタイフーン #カルタイ #カルチュラルスタディーズ学会
#灘中央市場 #水道筋商店街 #灘区
#デザインクリエイティブセンター神戸 #KIITO #中央区
#神戸市 #兵庫県
September 25, 2024 at 2:53 PM
初めての学会発表を終えることができました。関心を持っていただけたようで嬉しかったです。この発表をもとにした紀要論文の提出期限が今月末…小学生のころから夏休みの宿題を最終日まで残すのは相変わらずだな〜
#当事者 #非当事者 #当事他者
#カルチュラルタイフーン #カルタイ #カルチュラルスタディーズ学会
#灘中央市場 #水道筋商店街 #灘区
#デザインクリエイティブセンター神戸 #KIITO #中央区
#神戸市 #兵庫県
#当事者 #非当事者 #当事他者
#カルチュラルタイフーン #カルタイ #カルチュラルスタディーズ学会
#灘中央市場 #水道筋商店街 #灘区
#デザインクリエイティブセンター神戸 #KIITO #中央区
#神戸市 #兵庫県
「当事者」概念について少し整理できた&もっと勉強しようと思った(リンク先ツイートに論文データへのリンクあり)
北九州市立大学大学院紀要38号 2025年3月
「当事者」概念の批判的継承 : 「非当事者」の社会的構築から「当事他者」の再構築へ
x.com/haveakiller1...
北九州市立大学大学院紀要38号 2025年3月
「当事者」概念の批判的継承 : 「非当事者」の社会的構築から「当事他者」の再構築へ
x.com/haveakiller1...
March 21, 2025 at 12:30 PM
「当事者」概念について少し整理できた&もっと勉強しようと思った(リンク先ツイートに論文データへのリンクあり)
北九州市立大学大学院紀要38号 2025年3月
「当事者」概念の批判的継承 : 「非当事者」の社会的構築から「当事他者」の再構築へ
x.com/haveakiller1...
北九州市立大学大学院紀要38号 2025年3月
「当事者」概念の批判的継承 : 「非当事者」の社会的構築から「当事他者」の再構築へ
x.com/haveakiller1...
March 19, 2025 at 10:52 AM