備中高松城址公園
訪問
御城印購入しました。
今日は月曜日ですが資料館開いていてスタンプ押印と御城印の購入できました。
最近は月曜日も15時まで開いているそうです。そして.....
3年前の8月12日と今年の8月12日
奇しくも同じ場所を訪問した事がGoogleフォトの通知で気付きましたよ😅
備中高松城址公園
訪問
御城印購入しました。
今日は月曜日ですが資料館開いていてスタンプ押印と御城印の購入できました。
最近は月曜日も15時まで開いているそうです。そして.....
3年前の8月12日と今年の8月12日
奇しくも同じ場所を訪問した事がGoogleフォトの通知で気付きましたよ😅
霞城公園をちょろちょろしてお城見て日本百名城のスタンプもあったから押してきた
お城もスタンプあったのね( ˙꒳˙ )
霞城公園をちょろちょろしてお城見て日本百名城のスタンプもあったから押してきた
お城もスタンプあったのね( ˙꒳˙ )
#日本百名城 #百名城 #名城 #城 #お城の日 #お城 #城郭
▼日本百名城全部言えるかな?に挑戦!▼
ierukana.portal3.site/trivia/100me...
#言えるかなポータル #百名城言えるかな
赤穂城 登城しました
御城印は以前購入したのと同じものです。また買ってしまいました
大手門前の巴屋さんで御城印を取り扱っており、新たに百名城スタンプもこちらに置かれる様になってました。
御城印とスタンプが同じ場所になったのは便利ですね。
歴史博物館で押しましたが😅
赤穂城 登城しました
御城印は以前購入したのと同じものです。また買ってしまいました
大手門前の巴屋さんで御城印を取り扱っており、新たに百名城スタンプもこちらに置かれる様になってました。
御城印とスタンプが同じ場所になったのは便利ですね。
歴史博物館で押しましたが😅
最初は新田金山城を攻城。山城の石垣や丸い池が遺跡の雰囲気を出していて良い! ガイドブックにもあまり紹介されていない気がするが、朝イチなのに結構な訪問者がいる。さすが日本百名城!
最初は新田金山城を攻城。山城の石垣や丸い池が遺跡の雰囲気を出していて良い! ガイドブックにもあまり紹介されていない気がするが、朝イチなのに結構な訪問者がいる。さすが日本百名城!
新田金山城 登城
ガイダンス施設で
御城印購入しました。
百名城のスタンプは
南曲輪休憩所で押します
本丸址の
新田神社と御嶽神社参拝
書置の御朱印頂きました。
各300円です
新田金山城 登城
ガイダンス施設で
御城印購入しました。
百名城のスタンプは
南曲輪休憩所で押します
本丸址の
新田神社と御嶽神社参拝
書置の御朱印頂きました。
各300円です
和歌山城 登城
御城印購入したかったのですが
訪問時間が17時05分
5分過ぎて受付は既に閉まってました。
スタンプも押せず途方に暮れて売店の人にスタンプと御城印の事を聞いたら係の人に話を通してくれて押せました。
御城印も別verを売店で取り扱っていて購入でき助かりました。
和歌山城 登城
御城印購入したかったのですが
訪問時間が17時05分
5分過ぎて受付は既に閉まってました。
スタンプも押せず途方に暮れて売店の人にスタンプと御城印の事を聞いたら係の人に話を通してくれて押せました。
御城印も別verを売店で取り扱っていて購入でき助かりました。
鑁阿寺さん
鎌倉初期の寺院の佇まいと共に四方の堀や堀を渡る橋に城としての名残も感じられる素敵な場所でした。
日本百名城の御城印や、伯仲燦然期間中、髭切丸の御朱印も頂けます。
歴史ある建物に翻るまんばちゃんののぼりを眺めつつスタンプぽん😊
鑁阿寺さん
鎌倉初期の寺院の佇まいと共に四方の堀や堀を渡る橋に城としての名残も感じられる素敵な場所でした。
日本百名城の御城印や、伯仲燦然期間中、髭切丸の御朱印も頂けます。
歴史ある建物に翻るまんばちゃんののぼりを眺めつつスタンプぽん😊
小諸城 懐古園訪問
御城印購入しました
小諸神社の御朱印も頂きました
小諸神社は現在工事中の為、神社近くは立入禁止で天守台も上がれなくなってました。
小諸城 懐古園訪問
御城印購入しました
小諸神社の御朱印も頂きました
小諸神社は現在工事中の為、神社近くは立入禁止で天守台も上がれなくなってました。