November 3, 2025 at 6:25 AM
モーニングの秋ツアーサイ、14色でホットボタン付き。しかもホットボタンが光ると! でも白は無いんだよね。
www.youtube.com/watch?v=GBTO...
アンジュのサイは11色。特にホットボタンがない旧型ザク。ま、こっちは買うけど、モーニングは入る予定が今のところない(いや、ふく卒は是が非でも入ろうと思ってるから、買っておく分には良いのか)。
ただJ=Jもピュアレッド追加verが出るはずだから、大変だなw
www.youtube.com/watch?v=GBTO...
アンジュのサイは11色。特にホットボタンがない旧型ザク。ま、こっちは買うけど、モーニングは入る予定が今のところない(いや、ふく卒は是が非でも入ろうと思ってるから、買っておく分には良いのか)。
ただJ=Jもピュアレッド追加verが出るはずだから、大変だなw
September 15, 2023 at 5:21 PM
モーニングの秋ツアーサイ、14色でホットボタン付き。しかもホットボタンが光ると! でも白は無いんだよね。
www.youtube.com/watch?v=GBTO...
アンジュのサイは11色。特にホットボタンがない旧型ザク。ま、こっちは買うけど、モーニングは入る予定が今のところない(いや、ふく卒は是が非でも入ろうと思ってるから、買っておく分には良いのか)。
ただJ=Jもピュアレッド追加verが出るはずだから、大変だなw
www.youtube.com/watch?v=GBTO...
アンジュのサイは11色。特にホットボタンがない旧型ザク。ま、こっちは買うけど、モーニングは入る予定が今のところない(いや、ふく卒は是が非でも入ろうと思ってるから、買っておく分には良いのか)。
ただJ=Jもピュアレッド追加verが出るはずだから、大変だなw
旧型ザクも昔は新型だったわけだから、そのうち旧コロとか言われるかも(ない
September 13, 2025 at 1:50 AM
旧型ザクも昔は新型だったわけだから、そのうち旧コロとか言われるかも(ない
かつ、そもそもMSというものが「ザクを誕生させるための諸々の規格」だとしたら、辻褄合わないだろうか?
たぶん、徹底的にコストカットしたら外見がザクに似る規格なんじゃないかって(そしてそれよりは強くしようと頑張るとすぐ見た目がガンダムになる)
アージェント・キール仕様は『今の部品で旧型を補修しました』的なのが真相だったりして。ゲーム機でもいろいろな型番があるみたいな。
Vガンダムの時代だと、ヴィクトリーは「コア・ファイター以外はその辺の町工場でもつくれる」らしい。多分、RF時代にMSをつくる規格とか工作機械がそれだけ普及したんかなって………
たぶん、徹底的にコストカットしたら外見がザクに似る規格なんじゃないかって(そしてそれよりは強くしようと頑張るとすぐ見た目がガンダムになる)
アージェント・キール仕様は『今の部品で旧型を補修しました』的なのが真相だったりして。ゲーム機でもいろいろな型番があるみたいな。
Vガンダムの時代だと、ヴィクトリーは「コア・ファイター以外はその辺の町工場でもつくれる」らしい。多分、RF時代にMSをつくる規格とか工作機械がそれだけ普及したんかなって………
September 13, 2025 at 2:45 AM
かつ、そもそもMSというものが「ザクを誕生させるための諸々の規格」だとしたら、辻褄合わないだろうか?
たぶん、徹底的にコストカットしたら外見がザクに似る規格なんじゃないかって(そしてそれよりは強くしようと頑張るとすぐ見た目がガンダムになる)
アージェント・キール仕様は『今の部品で旧型を補修しました』的なのが真相だったりして。ゲーム機でもいろいろな型番があるみたいな。
Vガンダムの時代だと、ヴィクトリーは「コア・ファイター以外はその辺の町工場でもつくれる」らしい。多分、RF時代にMSをつくる規格とか工作機械がそれだけ普及したんかなって………
たぶん、徹底的にコストカットしたら外見がザクに似る規格なんじゃないかって(そしてそれよりは強くしようと頑張るとすぐ見た目がガンダムになる)
アージェント・キール仕様は『今の部品で旧型を補修しました』的なのが真相だったりして。ゲーム機でもいろいろな型番があるみたいな。
Vガンダムの時代だと、ヴィクトリーは「コア・ファイター以外はその辺の町工場でもつくれる」らしい。多分、RF時代にMSをつくる規格とか工作機械がそれだけ普及したんかなって………
モビルワーカー・スナイパー
腕はハロプラです
旧ザクでスナイパーライフル持てるならモビルワーカーでも持てるでしょ
ジェネレーターは外装旧型に小型の新型詰め込んでる脳内設定でお願いします🙇
腕はハロプラです
旧ザクでスナイパーライフル持てるならモビルワーカーでも持てるでしょ
ジェネレーターは外装旧型に小型の新型詰め込んでる脳内設定でお願いします🙇
December 22, 2024 at 2:52 PM
モビルワーカー・スナイパー
腕はハロプラです
旧ザクでスナイパーライフル持てるならモビルワーカーでも持てるでしょ
ジェネレーターは外装旧型に小型の新型詰め込んでる脳内設定でお願いします🙇
腕はハロプラです
旧ザクでスナイパーライフル持てるならモビルワーカーでも持てるでしょ
ジェネレーターは外装旧型に小型の新型詰め込んでる脳内設定でお願いします🙇
February 18, 2025 at 11:32 AM
そう考えたら、アムロのガンダム、シャアのザクやゲルググなどがバカみたいに派手なカラーなのは、アイコンとして必要なことだったと思う。アムロなんか宇宙服まで一人だけ専用カラーだし。軍人ですらなかったのに
そういうそれまでの常識をくつがえしたというか、タブーを破ったのがボトムズ。主人公が最も量産された機体を好み、しかも次々と乗り捨てていったんだから。
でもクメン編とか、所属部隊が新型量産機に乗り換えてもあえて好んで旧型に乗る、ということでアイコン化させてはいた
そういうそれまでの常識をくつがえしたというか、タブーを破ったのがボトムズ。主人公が最も量産された機体を好み、しかも次々と乗り捨てていったんだから。
でもクメン編とか、所属部隊が新型量産機に乗り換えてもあえて好んで旧型に乗る、ということでアイコン化させてはいた
August 16, 2025 at 8:51 AM
そう考えたら、アムロのガンダム、シャアのザクやゲルググなどがバカみたいに派手なカラーなのは、アイコンとして必要なことだったと思う。アムロなんか宇宙服まで一人だけ専用カラーだし。軍人ですらなかったのに
そういうそれまでの常識をくつがえしたというか、タブーを破ったのがボトムズ。主人公が最も量産された機体を好み、しかも次々と乗り捨てていったんだから。
でもクメン編とか、所属部隊が新型量産機に乗り換えてもあえて好んで旧型に乗る、ということでアイコン化させてはいた
そういうそれまでの常識をくつがえしたというか、タブーを破ったのがボトムズ。主人公が最も量産された機体を好み、しかも次々と乗り捨てていったんだから。
でもクメン編とか、所属部隊が新型量産機に乗り換えてもあえて好んで旧型に乗る、ということでアイコン化させてはいた
シャアに「よくあんな旧型の船とんでるな」と言われてもちゃんと仕事して、旧ザクでガンダムに攻撃を仕掛ける歴戦の男、ガデム。
残念ながら一話でいなくなるし、ジーアクスに出てきてるかはわからない。
残念ながら一話でいなくなるし、ジーアクスに出てきてるかはわからない。
May 8, 2025 at 11:43 AM
シャアに「よくあんな旧型の船とんでるな」と言われてもちゃんと仕事して、旧ザクでガンダムに攻撃を仕掛ける歴戦の男、ガデム。
残念ながら一話でいなくなるし、ジーアクスに出てきてるかはわからない。
残念ながら一話でいなくなるし、ジーアクスに出てきてるかはわからない。