#暮らす
役が圧倒的に少ないので、手背蝶役の下級生(いっぱいいる。後ろでひらひらしてる。可愛い)、大江杏の幻影に1人、大江島で暮らす昔の人々に数名(汐留くんの解説シーンとかで横で演じてくれる)とか、謎の概念役が増えそう。
あ!大崎さんの不安感に合わせて集まる黒い影、みたいなお役もありそう。

外部の演目だと、決まった演目に合わせてキャスト決めるけど、ヅ⚪︎だと既にいる生徒と数に合わせる必要があるからね……
November 16, 2025 at 5:17 PM
強制送還を進める「ゼロプラン」に反対するデモ
渋谷で市民有志・外国人ら150人が「関心をもって」と訴え
www.tokyo-np.co.jp/article/449639
「日本で長年暮らす難民申請者らの人権を脅かしている」「家族はばらばら、送還反対」「強制送還 今すぐやめろ」「排外主義を助長させるゼロプラン」
強制送還を進める「ゼロプラン」に反対するデモ 渋谷で市民有志・外国人ら150人が「関心をもって」と訴え:東京新聞デジタル
出入国在留管理庁(入管庁)による非正規滞在者の強制送還を進める「ゼロプラン」に反対するデモが16日、東京都渋谷区であった。日本で長年暮...
www.tokyo-np.co.jp
November 16, 2025 at 5:09 PM
定位置のない持ち物に囲まれて暮らすことはADHD的だろう。「それでも社会的にやっていけてるならひとまずいいじゃないか」→じゃあ乱雑な自宅環境に感覚を乱され負荷がかかり続けるASD的な部分を見捨てるのか?ただこうして診断名を使うと見誤るものもあるだろう
November 16, 2025 at 4:41 PM
それなりに整った家で暮らしたいという望みをASD/ADHDの自分として諦めるべきなら、「健康で文化的な最低限の生活」って……?となるけど問うたところで手近な答えは「大きな望みは諦めろ」で苦しいので駄々を捏ねまくる
November 16, 2025 at 4:36 PM
迷宮都市の錬金薬師 覚醒スキル【製薬】で今度こそ幸せに暮らします! 2

DMMブックスで配信中!
販売価格:792円
配信日:2025-11-17
著者: #鈴木イゾ #織部ソマリ
出版社: #アルファポリス

#新刊
#青年コミック
#コミック
#PR

https://manganovelnews.com/article/36185
迷宮都市の錬金薬師 覚醒スキル【製薬】で今度こそ幸せに暮らします! 2|マンガ・ノベル情報
迷宮都市の錬金薬師 覚醒スキル【製薬】で今度こそ幸せに暮らします! 2の予約、配信情報の記事
manganovelnews.com
November 16, 2025 at 4:15 PM
ついった開くのをちょっと面倒くさくしたので、しばらくこっちで静かに暮らしていたっていい
November 16, 2025 at 3:55 PM
そういえば同棲シリーズを少しだけまとめました。
一緒に暮らそ!① | 滲点 #pixiv www.pixiv.net/novel/show.p...
#1 一緒に暮らそ!① | 一緒に暮らそ! - 滲点の小説シリーズ - pixiv
プロローグ ドーナッツ! シェアハピ! ちょっとだけ悪いこと! 小さな好奇心!
www.pixiv.net
November 16, 2025 at 3:54 PM
◯秘術魔法世界アルカナム

主にランザが住んでいる世界の名称
地球であるコアの部分に膨大な魔力が存在し、そこから大地へマナと呼ばれる魔法を使う為のエネルギーが湧き出ている
其の為、この世界で暮らす人は呼吸と共にマナを自然と吸いマナを取り込み魔法を行使する事が出来る
ただし、ちゃんとコントロールする術や自分が貯蓄出来るマナの量を超えたりすると当人に支障が出る
マナをコントロール出来なくなり暴走状態のままいると体がマナと一体化して消滅したりマナの結晶体になったりとするので、自分が扱える量を知る必要がある
November 16, 2025 at 3:53 PM
じゅれ〜がカリヤンだった場合、共生キツいかな…と思ったんだが、ルメル族が東京でカリヤンと暮らせば解決?簡単に考えすぎ?
November 16, 2025 at 3:52 PM
自分がしてない掃除で家が綺麗になってるの結構苦手なんだよな(人と暮らすの向いてない)
November 16, 2025 at 3:46 PM
秋の神様復活できてないのに明日、秋の里で大会開かなきゃいけない(開ける??)。のほほんと暮らしてたんだよ。頑張って進めたけど間に合わなかった……。
November 16, 2025 at 3:42 PM
ただ、好きな人を見つけて、好きな人のために生きて、暮らしたいだけなんだけど、難しすぎませんか。恋人とかいる人ってどうなってるの。
November 16, 2025 at 3:41 PM
部屋着のダボダボパーカー着て座ってる時に若様(ねこ)が膝に乗ってきたので、嫌がってすぐ出ちゃうかなと思いつつパーカーと人間のお腹の間にしまってパーカーの裾を踏ませる形で安定させたら、意外にも気に入ったのか撫でてもいないのにずっとゴロゴロ言ってる。
若様は閉じ込められるの嫌いかと思ってた。若様と一緒に暮らしてもうすぐ五年経つのにまだ知らないことがある。あるいは若様にも心境の変化があったのか。
November 16, 2025 at 3:19 PM
ウワーーーーーもう!もう終わり‼️切り替え
これからも⚡️🎃ドール制作がんばります🎶同棲部屋も作ります🎶かわいいかわいい⚡️🎃ドールと⚡️🎃ぬいに囲まれて暮らすんだ
November 16, 2025 at 3:14 PM
エヴァンくんもパーセルくんもゲイルが抱きしめた(エヴァンくんはパーセルくんを見せたくはないと思うけど…)
全コマ大好きだな…。すたきよさん作画の男性的なエネルギッシュ可愛いゲイル、DSFとしてかたい表情をしてるパーセルくん、表情が柔らかくなっていくエヴァンくん……変化を皮肉と考えずいいと思ってるのも心温まるし、健やかに暮らしてね、エヴァンくん……
ありがとう、新規エヴァンくん絵も、ゲイルも描いてくれてほんと嬉しい
This is parcel.
こちらは変わりなく、平穏そのものだ。
November 16, 2025 at 3:13 PM
ラムセス大王展でうるっとしたのなんなんだろう
私もかつて大王の治世下で暮らしてたのかもしれん
November 16, 2025 at 3:01 PM
🆕「風読鳥と花の城」
人に似て人とは少し違った存在「風読み」のふたごと仲間たちが暮らす森、ものいわぬおばけは灯りを探して行ったり来たり…
風読みの子ティカとククーは一緒に働き、おやつを食べたり、喧嘩をしたり、おそろしいまぼろしの領域に迷い込んだりします。

ひとくちサイズの掌編6本と、みくちほどの短編1本を収録したメルヘンチックな連作短編集です。

ご紹介ページ
kikimory.notion.site/269c81ca8c9f...
風読鳥と花の城 | Notion
「風読み小鳥」冒頭より
kikimory.notion.site
November 16, 2025 at 2:58 PM
あと理由もなくすごく気になってる部屋、暮らす部屋なのになぜか「理科室みたいだな」って感じてて
やけに流し台が気になって気になって、ちょっと水もらった流れでなんとなくシンクを綺麗に洗って帰ったら、流し台で怪現象起きてた話をもう1年以上経ってから聞かされていやいやいやいや
November 16, 2025 at 2:57 PM
(もうちょっと内陸寄りの丹波ですな!)
畑持ってるじいちゃんに柿もらったり、山や田んぼ眺めたりしてのんびり暮らしてます また機会あったら遊びに来て〜
November 16, 2025 at 2:48 PM
諸事情で一時的に蟄居を命じられエーギル家預かりになるヒュくんのフェルヒュフェルちゃん
フェルくんと暮らし始めて、今までより相手の私的な生活を垣間見てるうちに意識しはじめちゃう
湯上がりフェルくんや部屋着でくつろぐフェルくんにムラッとしたりするヒュくん
家に帰るとヒュくんが出迎えてあれこれ世話を焼いてくれるのに骨抜きにされちゃうフェルくん

蟄居とかは全部ヒュくんの計算で不穏分子を炙り出すためとかそんなやつ
November 16, 2025 at 2:46 PM
ファーニア村で暮らすのラムタ君
めちゃくちゃ久しぶりに絵を描いた…
November 16, 2025 at 2:44 PM
高市内閣の高い支持率は、自分たちが不利益を被り不味い状況に追い詰められるほどに排外的に団結し狂喜した九十年前のどこぞの国に似てきた事を示しているな。
語学も出来ず外国で暮らす術を知らないわたしは、まあ行く末を見守るしかないのだけれどね🐧
November 16, 2025 at 2:43 PM
時々行く山の上のお寺にツキノワグマがいる。近くで捕獲されたのを保護して飼っているのです。大きなケージでのんびりと暮らしてる。
初めて見た時、ツヤツヤと滑らかな毛皮とつぶらな黒い目に、なんてきれいな生き物だろうとうっとりして、それからその子に会いたくてその山を登ってたのに、いまやクマと言えば恐怖の対象でしかない。確かにクマは怖くて、もう一人で山に登れないなぁと残念だけど、クマが好きだから悲しいねぇ。
あのお寺のクマが人々に嫌われるようになってなければいいけど…
November 16, 2025 at 2:35 PM